【更新停止のお知らせ】
当サイトは2022年11月を持ちまして更新を終了いたしました。
  • 攻略
  • PS4
  • Switch
  • PC

【APEXモバイル】ガンゲームのルールと立ち回り|おすすめのキャラは?

「APEXモバイル(エペモバ)」における特殊ルール戦「ガンゲーム」の攻略記事です。勝つための立ち回りやおすすめのキャラを紹介します。

ガンゲームの開催期間

開催期間【シーズン13】
7月13日~7月27日

期間限定の開催となります。
常設されているモードではないので、このタイミングにぜひプレイしてみましょう。

ガンゲームのルール

6V6でキルを取り合う

ガンゲームは、6V6のチーム戦でプレイするゲームモードです。

常設されているTDMモードと同じようにキルを取り合い、特定の条件下でキルをすることでチームの勝利となります。

シールドは自動回復

回復アイテムを使って回復することもできますが、シールドは時間経過によって自動で回復します。

肉ダメージは自動回復しないため、注射器を使う必要があります。肉ダメージを食らってしまった場合は、セルからではなく注射器から回復するようにしましょう。

格闘攻撃でのキルが勝利への必須条件

キルを重ねることによって武器がローテーションされていきます。ローテーションの最後に「格闘フレンジー」という素手の状態になるため、「格闘フレンジー」中に3キルすることによって勝利となります。

「格闘フレンジー」中は格闘攻撃しか攻撃手段がなくなりますが、移動速度が上昇し攻撃が60ダメージに強化されます。

また、武器のローテーションは以下のとおりです。

武器
R-99
ボルトSMG
オルタネーター
R-301 カービン
ディボーション
プラウラー
Lスター
ヘムロック
クレーバー
G7スカウト
チャージライフル
ピースキーパー
ウイングマン
P2020
モザンビーク
素手(格闘フレンジー)

自分がキルされてもローテーションが最初からになることはないため、積極的にキルを狙いに行きましょう。

何度でもリスポーン可能

リスポーン回数に制限はありません。リスポーン拠点は各チーム1つです。

マッチ中にレジェンドの変更が可能

ガンゲームはマッチ中でもレジェンドの変更をすることができます

マッチの開始時、リスポーンする前にレジェンドの変更ができます。

ガンゲームの立ち回り

キルを取ることを最優先に考える

ガンゲームはどれだけ早く「格闘フレンジー」に到達できるかが勝利のポイントとなります。キルすることだけを考えて行動しましょう。

何度倒されても損することはないので、倒されることを恐れず積極的に撃ち合いにいきましょう

すべての武器を使いこなせるようになる

武器のローテーションは決まっているので、勝つためにはすべての武器でキルする必要があります。

武器ごとの特徴や適性距離を理解して、有利に戦えるようになりましょう

武器ごとの簡単な特徴や距離感は以下のとおりです。

武器 特徴や距離感
R-99 DPSが高い、近距離
ボルトSMG 最強武器、近距離
オルタネーター 少し弱い、近距離
R-301 カービン リコイルが簡単で強い、中距離
ディボーション 腰撃ちでゴリ押すのが強い、近距離
プラウラー バースト武器なのでクセがあるが強い、近距離
Lスター 少し扱いづらい、中距離
ヘムロック バースト武器なのでややクセがある、中距離
クレーバー ワンパンも可能だが当てるのが難しい、長距離
G7スカウト 味方のカバーを意識すると強い、中遠距離
チャージライフル 正面からの撃ち合いだと勝てない、遠距離
ピースキーパー 当てるのが少し難しいが近距離最強、近距離
ウイングマン 当てるのが難しいが強い、近中距離
P2020 弱いので頑張りましょう、近距離
モザンビーク 弱いので頑張りましょう、近距離
格闘フレンジー 素早い上に60ダメージなので結構強い、近距離

格闘フレンジー中の敵に注意する

「格闘フレンジー」中の敵に倒されてしまうとチームが負けてしまう可能性が大きくなるので注意しましょう。「格闘フレンジー」中の敵は見るだけで判断できるようになっています

「格闘フレンジー」中の敵は武器を持っていないので、距離を取った状態で戦うことを意識しましょう。素早く弾が当てづらいので集中が必要です。

ガンゲームのおすすめキャラ

ガンゲームでは基本的に前衛キャラがおすすめです。積極的にキルを取り、早く「格闘フレンジー」に到達する必要があるので、前線を張れるキャラを選びましょう。

キャラ 強い点

オクタン
・アビリティを使うことで攻めることも逃げることも可能

レイス
・ヒットボックスが小さい
・虚空で逃げることが可能

コースティック
・ガスダメージは自動回復できないため、敵に回復の手間を与えられる

ブラッドハウンド
・スキャンでチーム全体が敵の位置を把握することができる

パスファインダー
・グラップルで攻めることも逃げることも可能

APEX Legendsの基本情報

ハード PC
発売日 20190204
価格 基本無料
メーカー エレクトロニック・アーツ
プレイ人数 1人
公式サイト 公式サイトはこちら