【更新停止のお知らせ】
当サイトは2023年9月を持ちまして閉鎖致します。
  • ニュース
  • PS4
  • Switch
  • PC

【APEX】最新アプデ(パッチノート)情報まとめ

APEX Legends(エーペックスレジェンズ)の各アプデ(アップデート)とパッチノートのまとめ記事です。キャラや武器のバランス調整をはじめ、ランクシステムの変更やバグ修正などの詳細な内容についてもまとめています。最新情報を確認したい方は参考にどうぞ。

「ビースト・オブ・プレイ」イベント(9/21)

期間 9月21日(水)~10月4日(水)

武器バランス調整

モザンビークのハンマーポイント弾のコストが増加

レアリティ アプデ前 アプデ後
白(Lv1) 100 150
青(Lv2) 200 250
紫(Lv3) 500 750

キャラバランス調整

ランパート

アルティメット シーラの感度設定が最も似たスコープ感度レベルと同じに変更。
移動シーラ感度 = 2倍スコープ感度
設置シーラ感度 = 3倍スコープ感度

不具合の修正と快適性向上

[ヴァンテージ] – ヴァンテージのエモート「ホイットルブレイク」が、起立状態ではなく地面に平らに置かれる不具合を修正。
[ヴァンテージ] – レイスのポータル内でヴァンテージの戦術アビリティを使用すると、プレイヤーが空中にとどまり、戦術アビリティがクールダウンになってしまう不具合を修正。
[ニューキャッスル] – ニューキャッスルがダウンした後もアルティメットが飛行を続ける不具合を修正。
ボセックボウのアローアモの表示が一致しない不具合を修正。
エリア外にプレイヤーが着地した場合、地面に着地してからタイマーが始まるように変更。
シールドセルがダメージを受けている間に、間違った回復量が表示される不具合を修正。
[PS5のみ] – メニューのスクロール速度が上昇。
[コントロールモード] – マップのロード中にプレイヤーがゲームを終了した場合、ゲームを再度開いた後にスポーン場所を選択できない不具合を修正。
[コントロールモード] – フェーズ中にコントロールポイントを確保できない不具合を修正。
[ストームポイント] – グラビティキャノンでタップストレイフできないように変更。

不具合修正(9/7)

  • シアのパッシブでミラージュのデコイを検出したとき、ゲームがクラッシュする不具合を修正。
  • アリーナのでレブナントのアルティメットが機能しない問題を修正。
  • ヴァンテージのボイスが重複する問題を修正。
  • マッチの戦績画面で、マイナスのチャレンジが表示されるバグを修正。

シーズン14「ハンテッド」開幕(8/10)

  • 新レジェンド「ヴァンテージ」登場
  • キャラバランス調整
  • 武器バランス調整
  • アイテムバランス調整
  • キングキャニオンのマップ調整
  • プレイヤーレベル上限解放
  • ランクシステム変更

新レジェンド「ヴァンテージ」登場

スナイパーを得意とする新レジェンド「ヴァンテージ」が登場。相棒のコウモリとともに情報収集もこなすユニークなキャラだ。

キャラバランス調整

ヴァルキリー

パッシブアビリティ ・発動時の加速が約8%減少
・起動時の燃料消費量が 33% 増加
・スロウ効果を受けると空中ブーストと旋回は 20% 弱体化
・緑 (>60%) と赤 (<30%) の間の燃料メーター UI に 3 つ目のオレンジ色の状態を追加
戦術アビリティ ・エイム/ターンスローが削除
・スロウ効果の持続時間が 2.5 秒から 2.0 秒に短縮
・爆発範囲を 175 から 125 に縮小
アルティメット ・高さが25%減少
・発車時間が5.5秒から5秒に短縮
・上昇時の速度が以前より少し遅くなる

ホライゾン

アルティメット ・ヒットボックスが増加
・グレネードから受けるダメージが50%増加

ワットソン

戦術アビリティ ・フェンスの配置システムが改善

ニューキャッスル

パッシブアビリティ ・蘇生中の移動速度が25%上昇
・蘇生中の視点スロウ効果を50%減少
・ノックダウンシールドの耐久値が増加(白:150→200/青:250→300)
戦術アビリティ ・耐久値が350→500に増加
・最大移動速度が2倍に
アルティメット ・電気バリアに視点スロウ効果を追加

マッドマギー

戦術アビリティ ・発射速度が2倍に増加
アルティメット ・鉄球の移動距離が2倍に増加
・スピードブーストパッドの持続時間が5秒→10秒に増加
・敵キャラの設置スキルに対してダメージを与えるように調整(ジブラルタルのドームなどが破壊可能に)

ランパート

戦術アビリティ ・増幅バリケード設置の際、味方に衝突しないように

コースティック

調整 ・味方ガスから敵ガスへ移行した際、最初に意図したよりも多くのダメージを与えるガスランピングバグを修正

ミラージュ

調整 ・デコイがヴァルキリーウルトでスキャンされるように変更
・デコイがシアのパッシブに反応するように調整
・デコイがシアウルトに反応した際に、本物と見分けられてしまうバグを修正

レブナント

アルティメット ・デス トーテムをすぐに配置するのではなく、アクティブ化されたときに配置プレビューを表示するように変更

武器バランス調整

武器 変更点

ウィングマン
・使用弾薬・マガジンがヘビーアモからスナイパーアモに変更。(所持可能スタック数が60→24に減少)

スピットファイア
・使用弾薬・マガジンがヘビーアモからライトアモに変更。
・垂直方向の反動が増加

EVA-8
・反動が軽減
・ストックが装着可能に
・発射されるペレット数が1つ減少
ペレットあたりのダメージが1増加
・青/紫ショットガンボルト装着時の発射レートが上昇

ボセックボウ
・ケアパッケージ武器化
・フルドロー時のダメージが 60 から 70 に増加
・デッドアイズテンポでのドロー速度が 0.32 から 0.38 に増加
・シャッターキャップのペレットのダメージが 11 から 12 に増加
・発射された矢が回収不可能に
・矢は通常のドロップアイテムから削除

ランページLMG
・ケアパッケージ武器化
・ダメージが 26 から 28 に増加
・テルミットグレネードが付属

ボルト
・通常武器化
・ダメージが17から15に減少

CAR
・バレルアタッチメントがつかないように

G7スカウト
・通常武器化
・ダメージが36から34に減少
・ヘッドショット倍率が2倍から1.75倍に減少
・ダブルタップの発射間隔が0.375から0.4に増加

L-スター
・弾速が上昇
・オーバーヒートまでの弾数が20から24に増加
・生身の敵にあてたときに発生する赤いエフェクトを削除

RE-45
・アイアンサイト時の視野角を70に変更
・移動速度が5%上昇

30-30リピーター
・デュアルシェルが常備されるように
・スカルピアサーを装着可能に

マスティフ
・弾丸の大きさが減少
・連射速度が1.2から1.1に減少
・デュアルシェルが装着不可に

センチネル
・デッドアイズテンポが常備されるように
アサルトライフル ・腰うちの制度が低下
サブマシンガン ・腰うちの制度が低下

スナイパーアモ
・弾薬の所持数が24から28に増加
・ドロップしている弾薬の数が12から14に増加

アタッチメント変更

アタッチメント名 調整内容
レーザーサイト ・実装
・バレルスタビライザーに置き換わる新しいアタッチメント
・腰うち時の拡散を減少させる
スカルピアサー ・復活
・ウィングマン・ロングボウに加えて30-30リピーターにも装着可能
ダブルタップ ・復活
・G7スカウト/EVA8に装着可能
ブーステッドローダー ・レア度を金から紫に変更
デッドアイズテンポ ・削除
シャッターキャップ ・削除

ケアパッケージ武器変更

アプデ前 アプデ後
ボルトSMG ランページ
G7スカウト ボセックボウ

金武器変更

アプデ前 アプデ後
EVA-8 ロングボウDMR
ボセックボウ G7スカウト
フラットライン モザンビーク
P2020 R-99
スピットファイア ヘムロック

アイテムバランス調整

アイテム 変更点

バックパック
(レベル4)
追加能力を「守護天使」(蘇生時回復効果)から「DEEP POCKETS」(バッテリー・メディキット・フェニックスキットの所持上限が1増加)に変更

ノックダウンシールド
(レベル4)
追加能力を「リザレクション」(自己蘇生)から「守護天使」(蘇生時回復効果)に変更

アークスター
・刺した瞬間のダメージが40から10に減少
・刺した瞬間のスロウが削除
・爆発ダメージが70から75に増加

キングキャニオンのマップ調整

新エリア「レリック」登場

アプデ前 アプデ後

サルベージ

レリック

キングスキャニオンの元祖大人気スポット「スカルタウン」が新エリア「レリック」として復活した。

その他各エリア変更

地名 アプデ前 アプデ後
ケージ

丘陵前前線基地

リレー

Y字路

マーケットとリバーセンターの間

マーケット

ケージと前線基地の間

キングスキャニオンの課題であったマップの狭さと漁夫の発生しやすさを解消するためのマップ調整だ。

アイテムドロップ調整

変更点 ・アイテムのドロップ量を大幅増加。
・地域ごとにドロップ量を調整。

スカイボックスと照明の変更

アプデ前 アプデ後


その他変更点
デストロイドブリッジとリバーセンター間のローテーションに便利な、高めの通路を追加しました。
レジェンドがリパルサーの壁にアクセスできるように、2つの階段と2つのジップラインを追加。
移動不能なレジェンドが砲台の壁にアクセスできるように、縦にジップラインを1本追加。
プレイヤーが沼沢の通路にアクセスできるように、2つの垂直ジップラインを追加。
沼沢に新たな起爆ホールドを追加。
表示を改善するために、フォレストの木を多数削除。
キャパシターの3つのチャージタワーのうち2つを削除。
ローテーションが遅くなることで効果期待できるエリアのジャンプタワーを5つ削除。
多くのバグと悪いエンドサークルを修正。

プレイヤーレベル上限解放

プレイヤーレベルが4段階の1~500レベルで表記されるようになる。これによってプレイヤーの最高レベルは実質2000まで引き上げられることになる。

また、上限引き上げに伴い345個のAPEXパックがレベルアップ報酬に追加。これによって無課金のプレイヤーでも確実にスーパーレジェンドシャードが入手できるようになった。

ランクシステム変更

変更点
エントリーコストが+5
キルを重ねた際の減少率が削除
ランクリセットが6ディヴィジョン減少に

その他の変更点

バトルパス

変更点
・特定のバトル パス チャレンジがバトル ロイヤル モード以外でも完了できるように変更

起爆ホールドの変更

変更点
・青アタッチメントがドロップするように
・レーザーサイトがドロップするように
・金マガジンのドロップ率が低下

クラフトの変更

変更点
・レプリケーターとクラフト素材が、マップ全体で再調整
・味方が素材を入手した際、ほかのメンバーも素材が獲得できるように変更
・ハンマーポイントが削除
・ヘビー・エネルギー・スナイパーマガジンの価格が25→35に増加
・レーザーサイトが25ポイントで生産可能に
・ストックとバレルの生産コストが35→25に減少
・スカルピアサーが追加
・ダブルタップが追加
・キネティックフィーダーが追加
・ショットガンボルトの価格が25→30に増加
・2-4倍スコープ生産コストが35→30に減少

マップに関する変更

変更点
・マップローテションが変更(キングスキャニオン/ワールズエッジ/ストームポイント)
・ラウンド1のリングダメージが2/秒→3/秒に増加
・ラウンド1のリング縮小時間が180秒→60秒に短縮
・ラウンド1の終了時間が変化(キングスキャニオン:4:10→4:32/ワールズエッジ:3:42→4:32//ストームポイント:4:15→4:35/オリンパス:4:10→4:32)
・ワールズエッジの最終リングをいくつか削除
・フラグメントイーストの物資が強化(ローティアからミディアムティアへ昇格)

UIに関する変更

変更点
・ロード画面と開始フローに新しいモード/マップ名 UI 要素を追加
 ・スコアボードに「勝利」と「チャンピオン」のタグが追加
 ・「ホールド」と競合する場合に「タップ」インタラクト プロンプトを使用する機能が追加(コントローラーを使用している際、ダウンした見方のそばで蘇生とリロードを使い分けやすくなる)
 ・クラフト素材が増加した際、右上のUIに反映
 ・アイテムがクラフト可能になった場合、アイテムにフラリッシュを追加
 ・TTS (テキスト読み上げ) のオンとオフを切り替えるためのアクセシビリティ スイッチを追加
・ドロップシップからドロップすると、POI プレーヤーが着陸した場所が表示されるように

バグ修正

変更点
・腰うちのレティクルが、視野角に基づいてサイズが変更されるように
・ライフラインの蘇生をキャンセルすると、ライフラインによって蘇生されている他のチームメイトの蘇生もキャンセルされるバグを修正
・プレイヤーがコースティック ガス バレルまたはオクタン ジャンプ パッドに近接ダメージを与えることができなかったバグを修正
・チームメイトが購入を完了したり、購入メニューを閉じたりするたびに、購入メニューが閉じてしまう問題を修正
・クリプトのアルティメットがワットソンのパイロンを破壊するように変更
・調査ビーコンを使用すると、クリプトのスーパーレジェンドの オーディオが再生される問題を修正
・クラフト後にレプリケーターとブラックマーケットの間でしゃがんでいるとプレイヤーが動けなくなることがある問題を修正
・プレイヤーが「Fully Kitted」バッジのロックを解除できなかったバグを修正
・レジェンドがマントリング中に近接攻撃やアビリティの使用などの機能を失う問題を修正
・プレイヤーが CAR SMG の弾薬の種類を切り替えることができなかったバグを修正
・ジップラインに乗っている間、ニューキャッスルがアルティメット アニメーションで動けなくなる問題を修正
・モバイル シールドが消えた後、モバイル シールドに配置された投擲物が浮き始めるバグを修正
・タクティカル シールドとそのドローンの間に配置されたときに、プレイヤーがオードナンスからダメージを受けたり、コースティックのバレルを起動したりしないケースを修正
・モバイル シールドが消えた後、モバイル シールドに配置されたスロー可能なアビリティが浮いてしまうバグを修正
・フェージング中にレイスがリングでダメージを受けるバグを修正
・マスティフと 30-30 リピーターのリロード バグで、リロード アニメーションが終了するまでプレイヤーが ADS を実行できなかった問題を修正
・三人称視点でクリプトの近接アニメーションがスーパーレジェンダリーを表示しないバグを修正
・ビッグモードの自動販売機に購入者保護機能が追加
・コンソール、特に PlayStation 5 と Xbox Series X/S でスタッタリングとフレームレートのスパイクを引き起こす可能性がある問題を修正
・ドロップシップが時々船の外にプレイヤーをスポーンするバグを修正
・リスポーン ビーコンまたはモバイル リスポーン ビーコンの下にヒート シールドを配置してビーコンを使用すると、ヒート シールドが消えるバグを修正
・パスファインダーのジップラインがリスポーン ビーコンの上に置かれ、その後ビーコンが使用されると破壊されるバグを修正
・アクティブ化されたリスポーン ビーコンの下にセットすると、ヒート シールドが消える場合がある問題を修正
・ミラージュのデコイがいくつかのレジェンドのスキャンで表示されないバグを修正

「外伝」イベント(7/20)

期間 7月20日(水)~8月3日(水)

限定モード「危険武装」復活

武器がスナイパーとショットガンに限られた限定モード「危険武装」。回復アイテムのドロップ率も低く、立ち回りの難易度が高い。

バンガロールのプレステージスキン実装

ブラッドハウンドに続く、二人目のプレステージスキン。スキン名は「エーペックスコマンダー」。ダメージ量に応じてデザインが進化していくのが魅力のスキンとなっている。

▼ 詳細をチェック

不具合修正(7/14)

  • X-BoxのヘッドセットとVOIP通話の問題を修正。
  • ローバの戦術アビリティが理由なく失敗する問題を修正。
  • レイスのアビリティ発動後、特定のタイミングでダメージを受けなかった問題を修正。
  • レプリケーターを使用することでゲームの機能性が落ちる問題を修正。
  • その他さまざまな問題を修正

ワールズエッジ調整(7/7)

調整内容
ワールズエッジ内のエリア「ラバサイフォン」付近の岩の頂上が範囲外エリアに追加された。

「覚醒」イベント開幕(6/22)

  • 武器バランス調整
  • キャラバランス調整
  • ランクシステムの変更
  • マップバランス調整
  • IMC武器庫の調整
  • コントロールモードの調整
  • バグ修正

武器バランス調整

クラフト武器が変更

前回 今回
R-301 ウィングマン
ランページ CAR SMG

ボセックボウ

変更点 ゴールドバージョンの初期スコープが3倍スコープに変更。

キャラバランス調整

ミラージュ

戦術アビリティ ヴァルキリーのアルティメット中にデコイを出せるように調整。

ライフライン

パッシブアビリティ 蘇生キャンセルオプションを蘇生される側のプレイヤーに移動。
戦術アビリティ 回復量を150から無限に増加(接続時間は20秒のまま)。
回復範囲を倍増。
アルティメット アルティメットのクールタイムを5分から3.5分に短縮。
武器のアタッチメントパネルに、シールドセル×2からシールドバッテリーが出るように。

ランクシステム変更

スプリットのリセット スプリットリセット時のディヴィジョンの降下幅を6→4へ。
エントリーコスト すべてのディビジョンとティアで-10RP。
キル値の減少 7キル~12キルまでのキルポイント倍率が増加。


ティアが異なる際のキルRP仕様 格上のプレイヤーをキルした場合の獲得RPを増加。

マップのバランス調整

ワールズエッジ ヒールオフで終わる一部のファイナルリングを修正。
ストームポイント ヒールオフで終わる一部のファイナルリングを修正。
オリンパス ヒールオフで終わる一部のファイナルリングを修正。
マップ上のリングの分散バランスを調整。

IMC武器庫の調整

調整内容
グレネードやアッシュのアルティメットによって武器庫内に侵入できていた問題を修正。
武器庫の下でテレポーターを使用すると、登りモーションができなくなる問題を修正。
トライデントが武器庫の上に乗れないように修正。
wave8のゴールド戦利品ローラー報酬を削除。
スマートアイテムシステムにより、ホップアップがスポーンする確率を減少。ベースホップアップのスポーン率が50%ゴールドホップアップのスポーン率がさらに20%に減少。
スマートアイテムが武器庫外のチームに対して生成されないように修正。

コントロールモードの調整

武器調整 ハボックのターボチャージャーを紫ティアに戻しました。
装備選択メニューから、LMGとアサルトウェポンのスコープ3倍を装備できるようにしました。
装備選択メニューから、スナイパーに4~8倍のスコープを装備できるようにしました。
マークスマンとスナイパーのロードアウトをひとつの長距離ロードアウトに統合し、スペシャリストのロードアウトカテゴリーを追加して、プレイヤーにより多くの中距離オプションを与えました。
ルール変更 死亡時にULTを持っていた場合、リスポーン時にフルULTが与えられます
ホームベースでのスポーン時のレーティングを、次のティアまで50~75%に調整。
スポーンウェーブの時間を短縮…
デススクリーンの最大時間: 20秒 → 15秒
スポーンウェーブの最大時間: 12秒 → 10秒
最初のウェーブスポーンの最大時間] 12秒 → 15秒
敵チームが中立地点で制圧をした場合、自チームの占領を開始する前に、中立地点の占領の進捗が削除されるように調整しました。
目標の占領人数に応じて、目標の占領率を上げるように調整。
プレイヤーがゾーン無力化やキャプチャーなどのチームアクションに参加すれば、たとえ個人的なレーティングを得ていても、レーティングを獲得できるようになりました(以前はどちらか一方しか獲得できませんでした)。
ロックアウトを解除したり、ボーナスキャプチャーのタイムイベントが完了した際に得られるレーティングのボーナスが「スクワッドでプレイする」に加算されなくなりました。
敵を倒した際の部隊壊滅レーティングボーナスを削除。
ゲームプレイ マッチ時間制限を元に戻し、マッチが終了するタイミングを決定するための新しいロジックを導入しました。これにより、試合が早く終了していた問題が修正されることでしょう。
マッチ終了時に表彰台のプレイヤーがチームでグループ化されるのではなく、ランダムな位置してしまう問題を修正。
敵のハイライトと敵ビークルのハイライトをオフにしました。
プレイヤーが敵の近くから出撃することを防ぐために、スポーンロジックをアップデートしました。
マッチでロックアウトが利用できなくなった場合にHUDメッセージを表示するようにしました(ロックアウトが利用できない際にロックアウト条件を満たしている場合は、再び表示されます)。
コントロール: 最初のタブとしてスコアボードをインベントリに移動しました。再出撃画面のスコアボードボタンもインベントリと同じボタンに変更。
アリーナ: スコアボードをインベントリ内の2番目のタブに移動し、新しい追跡対象の選手情報(アシスト、クラフト素材)とラウンド勝利数をチームに追加しました。
アリーナ観戦中のスコアボードをタブに追加しました。
アリーナとコントロールで、終了時のタブとしてスコアボードを追加しました。
HUD上のシールド再生アートと位置を、プレイヤーのユニットフレーム上に配置するように更新しました。

バグ修正

キャラ クリプトがトライデントに乗っている間、ドローンで調査ビーコンをスキャンできるようになりました。
アッシュの戦術に巻き込まれた状態でアルティメットを使用すると、ニューキャッスルが数秒間空中で動かなくなる不具合を修正。
ノックダウンシールドを投げて蘇生シールドを拾うと、即座に蘇生シールドを充填されるといったニューキャッスルのバグを修正
画面上に「壁を破壊」のプロンプトが表示されている間にリロードできないニューキャッスルのバグを修正。
ニューキャッスルでアルティメットの使用が想定よりも長く展開される不具合を修正。
ニューキャッスル、シアがモバイルシールドにトーテムを設置することで、ロックされた金庫の中に入ることができる問題を修正。
レイスがレヴナントのアルティメット中にポータルを作成し、送り返された後にトーテムの横にポータルが表示されていた問題を修正
ニューキャッスルがトライデントに入った際の効果音を追加。
一部の大型レジェンドが、ストームポイントのコンテナに斜めに急接近した際に、コンテナに入れない問題を修正。
ユーザーがゲームを終了した後もブラッドハウンドとシアのスキャンが継続する問題を修正。
コースティックが作動したガスの中または後ろにいるときも、敵の赤いハイライトが表示される不具合を修正。
アッシュが撃たれた際にブラッドスプラッターのVFXが表示されなくなりました。
シアがハートシーカーをパッシブに使用した後も「増幅中」のUIが継続する問題を修正。
武器 ランページ/センチネルにおいて、チャージ中のアニメーションが表示されるものの、ダウンサイトを狙うとチャージされない場合がある問題を修正。
ゲームプレイ 射撃訓練場でレジェンド情報が表示されないUIのバグを修正。
IMC武器庫で、レイスポータルやトライデントで想定されていない場所をキャンプやブロックできてしまう問題を修正。
起爆ホールドで使用する際に、テルミットグレネードを装備していても、テルミットグレネードが保持されているように見える問題を修正。
PS5 コンソールをスリープモードにした後、フレンドリストが正しく更新されない問題を修正。
PS4 Pro/ Xbox One X オリンパスの一部エリアでプレイ中に発生するフレームレートの問題を修正。
PS4 オリンパスの芝地でのパフォーマンスの問題を修正。
コントロールモード 敵チームの制圧地点の進行を、フリップまたは元に戻す必要なく継続するバグを修正。
戦闘放棄ペナルティの表示が警告より長いUIのバグを修正。
コントロールで武器を手に入れた場合、常にフルマガジンを表示する問題を修正。
▼ 詳細をチェック

APEX Legendsの基本情報

ハード PC
発売日 20190204
価格 基本無料
メーカー エレクトロニック・アーツ
プレイ人数 1人
公式サイト 公式サイトはこちら