- 攻略
- PS4
- Switch
- PC
【APEX】ヴァンテージの立ち回り・武器構成|スキン一覧と入手法

APEX Legends(エーペックスレジェンズ)シーズン14より実装されるヴァンテージのスキルや立ち回り、おすすめ武器構成について紹介しています。
ヴァンテージの評価と特徴
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
難易度 | 役割 | ヒットボックス |
難しい | 中衛 | 普通 |
スナイパーライフルの達人
ストーリートレーラーでも狙撃の腕を存分に発揮していたヴァンテージ。ショットガンを得意とするマッドマギー同様、スナイパーライフル使用時に発動するパッシブスキルを持っている。
ソロ向けのレジェンド
他のレジェンドと比較して、ヴァンテージは味方に影響を及ぼすスキルが少ない。チームに貢献するには射線管理とアルティメットを当てるプレイヤースキルが求められる。
ヴァンテージの強化・弱体化の履歴
反映日 | 調整内容 | 詳細 |
---|---|---|
なし | なし | 現在実施された強化・弱体化はありません。 |
ヴァンテージのスキル・アビリティ
スキル | 効果 |
---|---|
![]() スポッターレンズ |
パッシブ |
接眼レンズ(武器なしの状態または中~長距離用スコープを装着)でエイムしながら、周囲を偵察できる。また着弾インジケーターを使って、着弾予測地点を確認できる。 | |
![]() エコー配置 |
戦術アビリティ |
翼をもつコンパニオンのエコーを配置し、その後、エコーに向かって飛んでいきます。エコーを出撃させるには視界が必要です。 | |
![]() スナイパーのマーク |
アルティメット(ウルト) |
カスタムのスナイパーライフルを使って敵の標的をマークできる。マークした敵に対して、自分とチームのダメージボーナスが適用される。 |
パッシブ:スポッターレンズ
素手状態or中長距離スコープのADS(スコープをのぞき込むこと)で対象範囲内にいる敵の情報を得られる。得られる情報は「敵との距離・キャラクター名・敵パーティの着用アーマー」の3つ。
中長距離スコープ装着時には着弾地点も確認可能。スナイパーを誰でも簡単かつ強く使うことができる。
戦術アビリティ:エコー配置
クールタイム | 20秒 |
---|
相棒のコウモリ(エコー)を視界に映る任意の場所に配置できる。配置後はその地点まで飛行移動が可能になり、ポジショニングに大きく役立つ。飛行移動の挙動はオクタンのジャンプパッド使用時に類似しており、2段ジャンプも可能。ただし移動速度はそこまで早くなく、山なりで移動することになるため、被弾には要注意だ。
アルティメット:スナイパーのマーク
クールタイム | 1発/40秒 |
---|---|
最大装填弾数 | 5 |
スコープ倍率 | 3x-8x |
ダメージ | 通常時胴:50/マーク状態胴:100 通常時頭:75/マーク状態頭:150 |
マーク時間 | 10秒 |
アルティメットゲージに応じて残弾数が回復していく専用のスナイパーライフルを使用できる。発動可能になった後もゲージをためることができ、最大で500%分までストック可能だ。
このスナイパーを当てた敵は「マーク」状態となり、一時的に被ダメージ量が上昇する。
ヴァンテージの立ち回り
スナイパーを使いこなせ
ヴァンテージはパッシブスキルによって遠距離からでも敵の情報を得ることが可能。敵との距離を一定に保ちながら、長距離レンジでの打ち合いを強要しよう。
戦闘タイミングを作り出そう
アルティメットのスナイパーライフルを当てることで、戦況は一気に有利になる。当てることができたときには、チームメイトと連携して一気に攻め込もう。
おすすめ武器構成
ショットガン+アサルトライフル
アルティメットのスナイパーライフルを活用することで、遠・中・近のすべての距離を適正距離として戦うことができる。敵の対応しづらい距離での打ち合いを強要できる武器構成だ。
おすすめのアサルトライフル
武器 | 特徴 |
---|---|
![]() R301 |
反動が少なくリコイル制御しやすいのが特徴。どの距離でも扱いやすい。癖が少なく初心者にも使いやすい武器。 |
![]() フラットライン |
リコイルコントロールがやや難しく、遠距離での打ち合いは慣れが必要。しかし、一発のダメージの高さと弾数の多さから、近中距離では無類の強さを発揮する。 |
おすすめのショットガン
武器 | 特徴 |
---|---|
![]() ピースキーパー |
一発のダメージが大きく、遮蔽をうまく使うことで一方的に相手を倒すことが可能。レートが遅いため、扱うには多少の慣れが必要。 |
![]() EVA-8 |
ダメージは低いものの、弾数と連射力でごり押せるショットガン。良くも悪くも安定している武器なので比較的扱いやすい。 |
ヴァンテージへの対策
距離を詰めよう
スナイパーライフルを得意とするヴァンテージには戦闘距離を短く保つことで対応しよう。あくまでも自分たちの適正レンジで戦うことを心がけたい。
移動を狙え
オクタンやパスファインダーと比べ、ヴァンテージの移動は比較的緩やか。スキル発動から到達まで発砲することもできないため、その間にダメージを与え切るのが理想だ。
レーザー照準には要注意
ヴァンテージがアルティメットのスナイパーを構えた際、照準に対してレーザーが照射されている。もし狙われていることに気が付いたら、すぐさま射線を切れる位置に移動しよう。
ヴァンテージのスキン一覧・入手法
スキン | 現在入手 | 入手法 |
---|---|---|
準備中 | 準備中 | 準備中 |