- 攻略
- スマホ
【コードギアス ロストストーリーズ】序盤攻略!初心者がまずやるべきことと効率的な進め方

コードギアス ロストストーリーズの初心者向け攻略記事です。ゲーム序盤の進め方や効率的なプレイ方法をまとめています。
コードギアス ロストストーリーズはリセマラすべきか
本作でリセマラすべきかの答えとして、ストーリーを早く進めたいならリセマラすべきとなります。
まず本作のパイロットが持っているスキルは強力であるため、メインストーリーを進める上でかなり重要。
加えてスキルの中でも強力なものは高レア度パイロットが持っていることが多い。
そのため、早くメインストーリーを進めたい方はリセマラで高レア度のパイロットを入手しておくことをオススメします。
メインストーリーはゆっくり進めたいという人でも、今後PvPの「アリーナ」が追加予定なので、それに向けてリセマラしておいた方がいいかもしれません。
コードギアス ロストストーリーズの初心者がすべきこと
初心者ミッションをクリア
まず初心者がすべきことは、初心者ミッションのクリアを目指すこと。
本作の初心者ミッションは、簡単にクリアできる上に、システムを説明するために設定されているものが多いため、何をしていいか分かっていない初心者は行動の指標にしやすい。
加えて、報酬も非常に嬉しいものばかりで、特に初心者ミッションを全てクリアすると貰える星4確定チケットは絶対に欲しい報酬です。
そのため、まずは星4確定チケットを入手するためにも、初心者ミッションのクリアを目指していってください。
メインストーリーを進める
次に初心者がすべきことは、メインストーリーを進めること。
本作のコンテンツは、まだリリースされたばかりなので少ないものの、遊ぶのには十分です。
しかし、最初の頃はほとんどのコンテンツが解放されておらず、コンテンツによっては解放していない日にち分だけアイテムの入手機会を失うものもあります。
このアイテムの入手機会を失わないためにもメインストーリーを進めていき、コンテンツを解放していってください。
コンテンツの解放条件と、解放されるコンテンツについては下表をご覧ください。
クエスト | 解放されるコンテンツ |
---|---|
チュートリアル | デイリークエスト |
1-24 | 騎士団 |
2-22 | ・遠征 ・トレーニング |
3-20 | チャレンジ |
特に「デイリークエスト」と「遠征」は1日で挑戦できる回数が限られているため、可能な限り早く解放するようにしてください。
コードギアス ロストストーリーズの攻略のコツ
パイロット・KMFをしっかり確認する
本作を攻略する上でのコツとして、パイロットとKMFの情報をしっかり確認することが挙げられます。
本作の戦闘で実際に出撃するのは、パイロットとKMFを組み合わせたユニットです。
どれだけパイロットが強力でも、全く合わないKMFと組み合わせてしまうと、とても弱くなってしまったり、何もできなくなってしまいます。
そのため、パイロットとKMFの性能を十分活かすためにも、パイロットとKMFのタイプや性能を確認し、組み合わせるようにしてください。
低レア度を活用する
次に攻略する時のコツとして、低レア度のパイロットを活用することです。
低レア度を活用する理由として、入手頻度の高さから限界突破しやすいからです。
限界突破させると、レベルの上限が解放され、より多くのレベル達成ボーナスを貰えるようになります。
他のゲームなら、レベルを上げるとステータスが強化されていくだけですが、本作は一定のレベルに達すると達成ボーナスのような効果を受けられるようになっています。
このレベル達成ボーナスは、攻撃力を10%以上アップやスキルのレベル上昇、コストの低下等、非常に強力な効果が大半です。
そのため、限界突破させにくく能力が低いままの高レア度より、限界突破させて能力値が高くなった低レア度の方が強い場合もあるため、低レア度のパイロットを活用してみることをオススメします。
コードギアス ロストストーリーズで毎日すべきこと
デイリーミッションをクリアする
まず本作をプレイする時、必ず毎日すべきことはデイリーミッションをクリアすること。
このデイリーミッションで1番欲しい報酬は、デイリーミッションを全てクリアすると貰えるサクラダイト100個です。
このサクラダイトはガチャやショップで頻繁に使うものなので、課金・無課金問わず大量に欲しいもの。
1日で貰える量は少ないものの、毎日貰って貯めておくことが重要なので、必ずデイリーミッションは全てクリアするようにしてください。
デイリークエストに挑戦する
次に毎日すべきことはデイリークエストに挑戦すること。
デイリークエストはパイロットの強化素材や覚醒素材、コイン等を大量にゲットできる非常に嬉しいクエストです。
しかし、先述したように1日で挑戦できる回数は限られているため、必要な時に何回も周回するということはできません。
そのため、毎日デイリークエストで素材やコインを集めておくことが重要になるので、欠かさず挑戦するようにしてください。
最悪でも、デイリーミッションを達成するために、1回はデイリークエストに挑戦しておきましょう。
トレーニングの完了・再訓練
次に毎日すべきことはトレーニングの完了と再訓練です。
先述したようにトレーニングは、メインストーリーを進めていくと解放され、一定時間待つと大量のパイロット経験値を取得できるコンテンツです。
本作のパイロットレベルを上げる経験値は、先述したようにレベル達成ボーナスを貰うために非常に重要。
そんなパイロット経験値がアイテムを使用せす、一定時間待つだけで入手できるのは非常に嬉しいため、是非利用しておきたい。
ただし、トレーニングは設定した一定時間を超えると、待機状態になってしまうため再訓練を行う必要があります。
そのため、可能であればログインするたびに、最悪でも毎日トレーニングを確認し、終わっている場合は再訓練させるようにしてください。
遠征に挑戦
次に毎日すべきことは遠征に挑戦すること。
遠征はメインストーリーより難しいステージに挑戦するコンテンツで、トレーニングと一緒でメインストーリーを進めることで解放されます。
この遠征は毎日挑戦回数がリセットされる仕組みとなっており、報酬は各種アイテムと遠征コインと呼ばれる便利な通貨が貰えるため、必ず入手しておきたいもの。
遠征コインはショップで利用でき、ガチャチケットやKMF、パイロットの限界突破素材など、絶対に欲しいアイテムと交換できます。
そんな絶対欲しいアイテムを早く入手するためにも、毎日遠征に挑戦するようにしてください。
騎士団で挨拶
最後に忘れやすい毎日すべきことは、騎士団で挨拶すること。
騎士団で挨拶するメリットは下記の2つ。
- デイリーミッションの1つをクリア
- スタミナが回復
まず騎士団へ挨拶するとクリアできるデイリーミッションの報酬は、騎士団コインというショップでアイテムと交換できる便利なものです。
そして、スタミナ回復も非常に嬉しい。これは本作はクエストに消費するスタミナ量が多いためです。
そのため、必ず毎日騎士団で挨拶することをオススメします。特に無言でプレイしている方は忘れやすいためご注意ください。