【更新停止のお知らせ】
当サイトは2022年11月を持ちまして更新を終了いたしました。
  • 攻略
  • スマホ

【コードギアス ロストストーリーズ】リセマラ当たりパイロット(キャラ)ランキング|効率的なリセマラ方法

「コードギアス ロストストーリーズ」におけるリセマラ当たりパイロット(キャラ)ランキングと効率的なリセマラ方法のまとめです。これからゲームを始める人はぜひ参考にしてみてください。

リセマラ概要

所要時間 10~20分
ガチャ回数 34回
ガチャ確率 星4:3%
星3:15%
星2:40%
星1:42%
終了ライン

理想:星4が2枚
妥協:星4が1枚

ストーリーを早く進めたいなら必須

本作のストーリーを早く見たいという方は、リセマラ必須となります。

多くのゲームと同じく、本作はレア度が上がるほど性能もよくなる傾向があるため、素早くメインストーリーをクリアしたい方には、最初から強くなれるリセマラは必須。

ゆったりプレイしていきたい人でも、メインストーリーのクリアが楽になるため、リセマラしておくことをオススメします。

リセマラ終了の目安

リセマラ終了の目安として、星4が2体以上となります。

星4の排出率自体は悪くないものの、ガチャ回数が少ないため、星4を2回当てるのは難しい。

ただ、本作のチュートリアル中で確実に星4が貰えるため、あと1回星4を当てるだけなので、リセマラの難易度自体はそこまで高くありません。

リセマラ当たりパイロットランキング

早見表

ランク パイロット

枢木スザク(白き騎士) コーネリア(ブリタニアの魔女) 紅月カレン(日本人、紅月カレン)

ユーフェミア(慈悲深き皇女) C.C.(コード保持者) 藤堂鏡志朗(奇跡の藤堂) 枢木スザク(守るべき時間)
ギルフォード(我が正義は、姫様の元に)

ジェレミア(忠義厚き純血派) ヴィレッタ(野心燃える騎士候) ダールトン(親子の語らい)

シャーリー(朗らかなランチタイム) ルルーシュ(生徒会へようこそ)

ランキングのつけ方

ランキングは下記の2つを基準に付けています。
・恒常ガチャで入手可能か

・スキルが強いか

各ランクの基準

ランク 基準
非常に強力で、攻略を進める上で大活躍するため必ず入手しておきたいほどの強さ。
Sランク程ではないが、持っていたら今後の攻略が非常に楽になるほどの強さ。
他のパイロットよりも強力で、可能であれば持っておきたいほどの強さ。
他のパイロットより強めなので、強力なキャラを持っていない時の代替になるほどの強さ。
▼ ランキング基準を見る

Sランクパイロット(大当たり)

パイロット タイプ | レア度 | 特徴
枢木スザク(白き騎士)

突撃 | 星4

KMFスキルを連発できる火力特化型の最強クラスパイロット。2つのスキルがどちらも、自身のKMFスキルゲージの上昇速度を速めたり、開始時から増加させておくものなので、スキルが強力なKMFに乗せることで真価を発揮。弱いスキルのKMFしかない初期でも活躍してくれるため、リセマラでゲットするとかなり攻略が楽に。
コーネリア(ブリタニアの魔女)

殲滅 | 星4

味方全体の火力を上昇させられる殲滅タイプでも最強クラスのパイロット。1つ目のスキルで味方全体の攻撃力を上昇させられるため、パイロットが揃っていない初期の頃から火力でのゴリ押しができるように。また、自身の攻撃力上昇や2つ目のスキルでKMFスキルゲージの増加も持っているため、自身も非常に強力。
紅月カレン(日本人、紅月カレン)

守護 | 星4

圧倒的な火力と粘り強さを持つ守護タイプ最強クラスのパイロット。1つ目のスキルで自身の攻撃力とKMFスキルゲージの増加で強力なパイロットに。2つ目のスキルで一定時間戦闘不能にならないため、粘り強さもトップクラスになっています。

Aランクパイロット(当たり)

パイロット タイプ | レア度 | 特徴

ユーフェミア(慈悲深き皇女)

修理 | 星4

圧倒的な支援力を誇る修理タイプ最強クラスのパイロット。範囲内の味方全員にHP回復と防御力を上昇させるため、配置するだけで部隊が非常に安定するほど強いパイロット。そのため、是非持っておきたいキャラではあるものの、リセマラ時では可能な限り敵を倒すパイロットが欲しいためAランクに。
C.C.(コード保持者)

策略 | 星4

味方に強力なシールドを付与できる策略タイプのパイロット。配置するだけで味方全体に強力なシールドを付与。加えて再配置の時間も短く、手軽に味方を強化できるため是非持っておきたいほど強力なパイロット。
藤堂鏡志朗(奇跡の藤堂)

守護 | 星3

最も堅いといっても過言ではない守護タイプのパイロット。スキルが2つとも自身の防御力を上昇させる効果なので、このパイロットは敵の足止めを行うのに最高です。ただし、その分火力を出すのは苦手なので、何かしらの方法で援護は必要になります。
枢木スザク(守るべき時間)

守護 | 星3

物量戦に強い守護タイプのパイロット。スキル1では、一定以下のダメージは全て無効化するため、弱い敵には一方的に攻撃可能。加えてスキル2でブロック数も増えているため、物量で攻めてくるステージには非常に強力です。
ギルフォード(我が正義は、姫様の元に)

突撃 | 星3

コストを簡単かつ大量に増やしてくれる突撃タイプのパイロット。コストが不足しがちな戦闘初期に大活躍してくれ、配置しているだけでコストを増加。その上戦って敵を倒してもコストを増加させてくれるので、コストが重たいパイロットを編成する時には是非使いたいパイロットとなります。

Bランクパイロット(妥協ライン)

パイロット タイプ | レア度 | 特徴
ジェレミア(忠義厚き純血派)

突撃 | 星3

配置するだけでコストを増加してくれる突撃タイプのパイロット。スキル1では配置時にコストを大量に増加してくれ、コスト2では再配置時間の短縮となっています。そのため、戦闘初期のコストは本パイロットで解決しやすく、星3ギルフォードの代替にもなります。
ヴィレッタ(野心燃える騎士候)

殲滅 | 星3

飛行を優先的に撃破する殲滅パイロット。スキル1で飛行タイプへの攻撃力が上昇し優先的に攻撃してくれるため、飛行タイプの敵が出てくるステージはかなり便利。そのため、可能であれば持っておきたいパイロットです。

ダールトン(親子の語らい)

殲滅 | 星3

自身を強化しまくる殲滅タイプのパイロット。スキルは自身の攻撃力上昇とKMFスキルゲージの溜まる速度上昇なので、単体でも活躍してくれます。また、遠隔攻撃パイロットなので飛行ユニットにも対応可能。ただし飛行ユニットへの攻撃は星3ヴィレッタより劣ってしまうためご注意ください。

Cランクパイロット(引き直し)

パイロット タイプ | レア度 | 特徴
シャーリー(朗らかなランチタイム)

修理 | 星3

育てればトップクラスの単体回復力を持つ修理タイプパイロット。スキル1では自身の回復力上昇、スキル2で範囲内の味方1体を回復となっているため、単体回復力は非常に優秀。しかしスキル2を解放しなければならない上に、修理タイプは序盤では使いにくいため、リセマラで狙って引くのはオススメできません。

ルルーシュ(生徒会へようこそ)

策略 | 星3

ピンチを挽回できる策略タイプのパイロット。配置時に範囲内の敵全員をスタン状態にするため、味方が倒されそうな時などに大活躍してくれます。ただし、ピンチにならないよう強いパイロットをリセマラで入手するため、本パイロットの出番はかなり後になります。そのため本パイロットをリセマラで狙うことはオススメできません。

リセマラのやり方

リセマラの手順

手順
アプリをインストール
チュートリアルを進める
プレゼントボックスの中身を全て受け取る
ガチャを引く
ガチャ結果が悪ければ、アプリをアンインストールして①に戻る

リセマラのコツ

誕生日を当日に設定

リセマラ時のコツとして、誕生日をリセマラした日に設定することが挙げられます。

本作は誕生日にガチャチケットを10枚貰えるのですが、これをリセマラで回せるようにするため、リセマラした日を誕生日に設定。

そして、誕生日プレゼントとしてもらったガチャチケットを使ってガチャを回し、リセマラを行います。

ただし、誕生日は一度設定すると変更できないため、しっかり自分の誕生日に欲しい方はご注意ください。

DMM版でリセマラはしない

次にリセマラのコツとして、DMM版ではリセマラしないこと。

理由として、単純にDMM版ではリセマラできないからです。正しくいうと、リセマラのたびにアカウントを作り直すことでリセマラできますが、DMMの規約違反となるため、アカウントがBANされる可能性があります。

そのため、リセマラする時は必ずDMM版以外で行うようにしてください。

ロストストーリーズの基本情報

ハード スマホ
発売日 2022年5月17日
価格 基本無料
メーカー DMMGAMES
プレイ人数 1人
公式サイト 公式サイトはこちら