【更新停止のお知らせ】
当サイトは2023年9月を持ちまして閉鎖致します。
  • 攻略
  • スマホ

【デュエプレ】光神龍ザ・イエスの評価とデッキレシピ。対策とナーフの可能性も解説。

光神龍ザ・イエスの評価/入手法と基本情報

評価

カードパワー 汎用性 採用デッキの強さ 総合評価
3/4点 3/4点 0/2点 6/10点

入手法

入手パック・構築済みデッキ レアリティ

【第10弾】戦国武闘会

VR

基本情報

種別 文明 コスト
クリーチャー 6
種族 パワー 生成/分解
アポロニア・ドラゴン 6000 800/200
効果
■バトルゾーンに出た時または攻撃する 時、自分のシールドが2つ以下なら、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。
■W・ブレイカー

光神龍ザ・イエスを使うデッキレシピ

デッキ名 特徴 強さランク
準備中 準備中 準備中

光神龍ザ・イエスの特徴と使い方

強力なシールド回復能力

場に出た時と攻撃する度にシールドを増やすことのできる6コストの光ドラゴン。場に出すだけでも最低限の仕事をする上、防御を固めながら攻撃することもできるため中盤以降の殴り合いに強い。また相手のクリーチャーを処理しながら盾を増やせるのが強力なため相手は非常に攻撃がしづらくなる。

速攻デッキに強い能力ではあるもののコストは重めのため、早期着地を可能にするためのサポートや、Sトリガーなど序盤の防御手段も備えておこう。

ドラゴンの豊富なサポートを活かす

サポートの豊富な種族ドラゴンを活かしたい。「コッコ・ルピア」で早期着地を狙うのはもちろん、「ザンゲキマッハアーマー」でスピードアタッカーを付与してタップしている相手クリチャーに攻撃して処理しつつ盾を2枚増やすムーブは強力だ。

速攻デッキに弱いドラゴンデッキの貴重な防御手段なので光文明入りのドラゴンデッキを作る際は採用を検討するといいだろう。

 

光神龍ザ・イエスと相性の良いカード

準備中

カード名 特徴
準備中 準備中

 

デュエプレの基本情報

ハード スマホゲーム
発売日 2019年12月18日
価格 基本無料
メーカー TOMY COMPANY,LTD.
プレイ人数 1人
公式サイト 公式サイトはこちら