- 攻略
- スマホ
【デュエプレ】天武の精霊ライトニング・キッドの評価とデッキレシピ。

天武の精霊ライトニング・キッドの評価/入手法と基本情報
評価
カードパワー | 汎用性 | 採用デッキの強さ | 総合評価 |
---|---|---|---|
3/4点 | 3/4点 | 1/2点 | 7/10点 |
入手法
入手パック・構築済みデッキ | レアリティ |
---|---|
![]() 【第10弾】戦国武闘会 |
R |
基本情報
種別 | 文明 | コスト |
---|---|---|
クリーチャー | 光 | 5 |
種族 | パワー | 生成/分解 |
エンジェル・コマンド | 5500 | 300/70 |
効果 | ||
■バトルゾーンに出た時、自分の山札の 上から1枚目をシールド化する。 シールド・フォース:このクリー チャーのパワーは+5500され、「W・ ブレイカー」を得る。 |
天武の精霊ライトニング・キッドを使うデッキレシピ
デッキ名 | 特徴 | 強さランク |
---|---|---|
準備中 | 準備中 | 準備中 |
天武の精霊ライトニング・キッドの特徴と使い方
殴り合いに強い
5コストでシールドを増やしながら1万越えの超パワーで場に出てくる優秀なクリーチャー。中盤以降の拮抗した殴り合いにおいて強い。シールドフォース能力を消すために相手に殴らせてS・トリガーでカウンター、殴ってこなければこちらから攻撃と相手にいやらしい2択を迫ることができる。
一方的な攻めには弱い
拮抗した殴り合いには強いが、2~3ターン目からガンガン殴ってくる【黒緑速攻】デッキなどに1枚で対抗するのは難しい。マナブーストやS・トリガーなど再序盤をしのぐ手段と併せてデッキに
アルバトロスと相性のいい5コスト
「霊翼の宝 アルバトロス」との相性が良く、復活してシールドを増やしながら、超パワーでそのまま殴りにいける。色が合ってないためデッキ構築の幅は限られてしまうがアルバトロスを採用し、かつ白入りのデッキならば投入を検討すると良いだろう。
天武の精霊ライトニング・キッドと相性の良いカード
準備中
カード名 | 特徴 |
---|---|
準備中 | 準備中 |