- 攻略
- スマホ
【ラストピリオド】最強ユニットランキング|攻略におすすめなキャラランキング

ラストピリオドにおける最強キャラ(ユニット)をランキング形式で紹介します。
キャラクターのスキルや使い方についても詳しく解説しています。
ぜひ、最後まで読んで参考にしてください。
総合キャラランキング早見表
ランク | キャラ | |||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() エクス・マキナ |
![]() ブリューゲル |
![]() 皇帝シャスナハ |
![]() 嬰児のイオナ |
![]() キョンシーシスターズ |
||||
![]() |
![]() アハト・アシェンプテル |
![]() 浴衣セレアス |
![]() クーカウ |
![]() ラビュリントス |
![]() ラビュリントス・アリアドネ |
||||
![]() |
![]() ピンクパール |
![]() 和服ワルキューレ |
![]() 聖夜ナルカ |
![]() ブライダルバルザック |
![]() ゼルプスト |
ランキングの評価基準
保有しているスキルの効果
キャラクターのステータスが高いだけでは戦闘で活躍することができません。
キャラクターには固有のスキルが存在し、スキルの効果はそれぞれ異なります。
スキルの効果によって勝敗が決まるので、いかに強力なスキルを保有しているかが評価の基準です。
汎用性の有無を評価
汎用性の高さを評価の基準にしています。
パーティへ編成しやすかったり活躍の機会が多かったりするキャラクターは高評価です。
逆に特定の場面で強力であっても、普段使用する機会がないキャラクターは評価が低いです。
各ランクの基準
ランク | 基準 |
---|---|
![]() |
他キャラと一線を画す強さ。ぶっこわれ。 |
![]() |
キャラ性能・汎用性ともに高い。活躍の場が多い。 |
![]() |
平均的な強さ。汎用性。 |
火属性最強キャラランキング
Sランク | |||
---|---|---|---|
![]() エクス・マキナ |
|||
Aランク | |||
![]() アハト・アシェンプテル |
|||
Bランク | |||
![]() ピンクパール |
|||
Dランク |
エクス・マキナ
エクス・マキナは、アンノウンレルムに所属するサポータータイプのキャラクターです。
リーダースキル[紅光の士魂]によって、火・水属性キャラクターの攻撃力とダメージ軽減率を上げられるので、火・水属性キャラと相性が良いです。
スキル[カーネイジ・レコード]は1体の敵に高火力のダメージを与え、連続攻撃をおこなえます。
味方全体のHPをオーバーヒールできるので、パーティの生存率を底上げできます。
暗闇付与で敵の行動を防御することができ、戦闘に有利な展開を作れる点も魅力的です。
アハト・アシェンプテル
アハト・アシェンプテルは、ヘルレルムに所属するホープタイプのキャラクターです。
リーダースキル[賢帝の冀望]によって、ヘルレルム所属キャラクターのスピードと戦闘開始時のSPをアップさせます。
スキル[灰燼:インドミタブル]は1体の敵に高火力の5連続攻撃を与え、高確率でクリティカルが発生します。
また、耐性を無視して暗闇効果とダメージ軽減デバフを付与することができ、デバフキャラとして活躍が見込めます。
ただしスキルを規定回数発動すると灰燼状態になり、火力がダウンするので注意が必要です。
ピンクパール
ピンクパールは、ブラッドレルムに所属するキラータイプのキャラクターです。
リーダースキル[反則~?これは仕様ですよ~]によって、火属性キャラクターの攻撃力と戦闘開始時のSPをアップさせます。
スキル[二度目の西園寺さん]では、1体の敵に高火力の6連続攻撃ができ、高確率で敵にスピードダウンを付与できます。
ピンクパールは火力が高いので、単体でも活躍できる点が魅力的です。
SPアップによってより早くスキルを発動でき、戦闘時間を短縮できるので高難易度の戦闘での活躍が見込めます。
水属性最強キャラランキング
Sランク | |||
---|---|---|---|
![]() ブリューゲル |
|||
Aランク | |||
![]() 浴衣セレアス |
|||
Bランク | |||
![]() 和服ワルキューレ |
ブリューゲル
ブリューゲルは、アンノウンレルムに所属するキラータイプのキャラクターです。
リーダースキル[蒼光の憤激]によって、水・光属性キャラクターの攻撃力と攻撃時のクリティカルダメージをアップさせます。
スキル[「陽牢」泡沫の夢]では、敵1体に高火力の4連続攻撃ができ、高確率で睡眠効果を付与できます。
またブリューゲルはミニガッツがあり、2回まで瀕死状態でHPを維持して戦闘を行えます。
優秀なスキルを保有しているので、どんなパーティにも編成できます。
浴衣セレアス
浴衣セレアスは、スカイレルムに所属するキラータイプのキャラクターです。
リーダースキル[蒼帝の駆逐]によって、水属性キャラクターのスピードと攻撃時のクリティカル率をアップさせます。
スキル[天使の慈雨]では、1体の敵に高火力の連続攻撃ができ、ダメージ軽減効果を無視してダメージを与えることができます。
さらに麻痺効果を付与できるので、敵の行動を遅延させます。
使い勝手の良いスキルなので、単体で採用しても活躍が見込めます。
和服ワルキューレ
和服ワルキューレは、スペアレルムに所属するヒーロータイプのキャラクターです。
リーダースキル[蒼帝の憤激]によって、水属性キャラクターの攻撃力と攻撃時のクリティカルダメージをアップさせます。
スキル[御門堕ろし]では、1体の敵に高火力の6連続攻撃を与え、高確率でクリティカルが発生します。
自身を再生状態にでき、自己完結しているキャラクターです。
ただし、フルHPを維持しないと最大火力が出ないので注意が必要です。
木属性最強キャラランキング
Sランク | |||
---|---|---|---|
![]() 皇帝シャスナハ |
|||
Aランク | |||
![]() クーカウ |
|||
Bランク | |||
![]() 聖夜ナルカ |
皇帝シャスナハ
皇帝シャスナハは、スペアレルムに所属するホープタイプのキャラクターです。
リーダースキル[軍帝の憤激]によって、スペアレルム所属キャラクターの攻撃力と、攻撃時のクリティカルダメージをアップさせます。
スキル[シュテルネンリヒト]では、1体の敵に高火力の3連続攻撃ができ、スキル効果で味方の戦闘能力を高めることが可能です。
パーティにスペアレルムキャラが2体以上いれば、味方全体にガッツボーナスを付与させ、自身のSPを回復できます。
3体以上であれば、味方全体のダメージ軽減効果をアップさせ、HPの回復が可能です。
同じレルムのキャラと一緒に編成すると安定感を高めることができます。
クーカウ
クーカウは、アニマルレルムに所属するアタッカータイプのキャラクターです。
リーダースキル[蒼帝の乱舞]によって、水属性キャラクターのスピードをアップさせます。
スキル[空中腕挫]では、1体の敵に高火力の連続攻撃ができ、クリティカル時のダメージを上昇させます。
ミニガッツとクリティカルマスターを持っているので、安定した戦闘が見込めるキャラクターです。
聖夜ナルカ
聖夜ナルカは、スカイレルムに所属するヒーロータイプのキャラクターです。
リーダースキル[翠帝の憤激]によって、木属性キャラクターの攻撃力と、攻撃時のクリティカルダメージをアップさせます。
スキル[ペーーーン!]では、1体の敵に高火力の連続攻撃をし、自身のHPを回復できるので自己完結しているキャラです。
自身で攻撃力・スピード・ダメージ軽減効果のバフを付与できるので、安定した立ち回りが見込めます。
さらに味方全体のスピードをアップさせるので、有利な戦闘を行えます。
光属性最強キャラランキング
Sランク | |||
---|---|---|---|
![]() 嬰児のイオナ |
|||
Aランク | |||
![]() ラビュリントス |
|||
Bランク | |||
![]() ブライダルバルザック |
嬰児のイオナ
嬰児のイオナは、アンノウンレルムに所属するヒーロータイプのキャラクターです。
リーダースキル[みんないっぱい遊ぼうね!]によって、AP消費時に消費量を軽減し、全キャラクターの攻撃力が大幅にアップします。
スキル[遊びたい人集まってー!]では、1体の敵に高火力のダメージを与え、クリティカル発生時にダメージが上がります。
瞬間火力に特化したキャラなので、短期戦の戦闘で活躍ができるキャラクターです。
ラビュリントス
ラビュリントスは、アンノウンレルムに所属するキラータイプのキャラクターです。
リーダースキル[光闇の威光]によって、光・闇属性キャラクターの攻撃力を大幅にアップします。
スキル[グラウンド・ゼロ]では、複数の敵にランダムで高火力の4連続攻撃ができ、攻撃が命中すると敵の行動を遅らせることができます。
毒付与の習得によって、アサルトマスターの発動が可能になり、火力アップに繋がるのでぜひ習得してみてください。
ブライダルバルザック
ブライダルバルザックは、スペアレルムに所属するアタッカータイプのキャラクターです。
リーダースキル[光帝の威光]によって、光属性キャラクターの攻撃力をアップさせます。
スキル[ウェンディング・ブレッド]では、1体の敵に高火力のダメージを与え、高確率でクリティカルが発生します。
さらにSPを大幅に回復するので、積極的にスキルを使用してSPを回収しましょう。
火力が高くスキルが強力なので、多くのダメージを与えられます。
闇属性最強キャラランキング
Sランク | |||
---|---|---|---|
![]() キョンシーシスターズ |
|||
Aランク | |||
![]() ラビュリントス・アリアドネ |
|||
Bランク | |||
![]() ゼルプスト |
キョンシーシスターズ
キョンシーシスターズは、ヘルレルムに所属するアタッカータイプのキャラクターです。
リーダースキル[闇帝の一閃]によって、闇属性キャラクターの攻撃力とスピードをアップさせます。
スキル[好!好!萌萌?彊屍三姉妹!]では、1体の敵に高火力の6連続攻撃ダメージを与え、クリティカル時のダメージが大幅に上がります。
リバイブを持っており戦闘不能になっても一度だけ復活できる高性能なキャラクターです。
ラビュリントス・アリアドネ
ラビュリントス・アリアドネは、アンノウンレルムに所属するホープタイプのキャラクターです。
リーダースキル[光闇の乱舞]によって、光・闇属性キャラクターのスピードを大幅にアップさせます。
スキル[淵源の緑糸]では、1体の敵に高火力の変身攻撃を4連続与え、パーティに編成しているアンノウン以外のレルムに応じてざまざまなスキルの発動が可能です。
一緒に編成しているレルムによってさまざまなスキルを発動するので、どんなパーティでも問題なく編成できます。
ゼルプスト
ゼルプストは、アンノウンレルムに所属するジャマータイプのキャラクターです。
リーダースキル[光闇の一閃]によって、光・闇属性キャラクターの攻撃力とスピードをアップさせます。
スキル[深淵への誘い]では、敵全体に7連続のダメージを与え、敵に恐怖状態を付与できます。
味方の攻撃を属性有利に変更できるので、非常に優秀なスキルです。