アイ・アム・マジカミ
【更新停止のお知らせ】
当サイトは2022年11月を持ちまして更新を終了いたしました。
  • 攻略
  • スマホ

【アイ・アム・マジカミ】攻略に使える最強ドレス(キャラ)ランキング

アイ・アム・マジカミにおける最強ドレス(キャラ)をランキング形式で紹介します。

総合ドレスランキング早見表

ランク ドレス


Xenos Magica 丹

Xenos Magica 蒼

フェイト 花織

Xenos Magica 陽彩


Xenos Magica いろは

Rebirth Magica マリアンヌ

Xenos Magica ここあ

Ultimate Magica りり

デモンズスタイルドレイク マリアンヌ

デモンズスタイルドレイク 依子

Diabolique Origine ルクスリア


Machina2271:MA-46/U いろは

メルティ・ショコラ 花織

Xenos Magica 花織

雪おんな セイラ

Xenos Magica セイラ

Rebirth Magica はなび

ヴァンパイア ここあ

Diabolique Origine グラ

ランキングの評価基準

上表のランキングは、「アイ・アム・マジカミ」に登場した全てのドレスの中での評価となります。

そのため、現在入手できないドレスも含まれているためご注意ください。

ランクの分け方

本記事ではドレスをランクS~Bの3つに分けており、下記の2点を基準としています。

・各種コンテンツで使わているか

・強力なスキルを持っているか

各ランクの基準

ランク 基準
他のドレスとは一線を画すほど強く、現環境トップの強さ。
Sランクより弱いが、多くのコンテンツやトップランカーたちにデッキに編成されるほど強いドレス。
強いスキルを持ち、トップ層のデッキに入っていることもあるドレス。
▼ 詳しい評価基準を見る

【アイ・アム・マジカミ】攻撃型ドレスランキング

Sランク

Xenos Magica 蒼

フェイト 花織

Diabolique Origine ルクスリア
Aランク

Xenos Magica いろは

デモンズスタイルドレイク マリアンヌ

デモンズスタイルドレイク 依子

Ultimate Magica りり
Bランク

Rebirth Magica はなび

Diabolique Origine グラ

Machina2271:MA-46/U いろは

Xenos Magica エリザ

ルナティックサキュバス 丹

Magica2020 Evo はなび

対魔忍 エリザ

Magica2020 Evo 蒼

Xenos Magica 蒼

スキル1 スキル2 スキル3
敵1体に攻撃、85%の確率で1ターン凍結にする。クリティカルが発生した場合、与ダメージ25%アップ。 敵1体にバフ無視の攻撃。4回限界突破している場合、自身のバフ1個につき与ダメージが40%アップ 敵1体にダメージ減少無視の4回攻撃、それぞれ75%の確率でバフ解除、スタン、裂傷を与える。味方に丹がいれば6回攻撃になり、4回限界突破していると、スタン免疫のある敵に与ダメージ30%アップ。

Xenos Magica 蒼は単体攻撃の火力が最強のドレスです。

全てのスキルに簡単な条件で与ダメージアップがついている上、スキル3では敵1体に最大6回の与ダメージ30%で攻撃というかなり高火力なドレスになります。

フェイト 花織

スキル1 スキル2 スキル3
敵1体に攻撃、75%の確率で防御ダウン。クリティカルが発生すると2ターンの間、自身の的中アップ。 敵1体に6回攻撃、それぞれ抵抗ダウンを付与。4回限界突破していると、味方全体を2ターン攻撃アップ。 攻撃する際に行動ゲージを10%ダウン。味方全体のバフ1個につき10%ずつダメージアップ。(パッシブ)

フェイト 花織は味方のバフにより攻撃力が上がっていく最強アタッカーです。

スキル3の与ダメージアップがパッシブで発動しているため、デッキを作りこんでいると常に与ダメージアップして火力が非常に高い。またスキル1とスキル2どちらも敵にデバフを付与することもできるため、デバフアタッカーとしても活躍できます。

Diabolique Origine ルクスリア

スキル1 スキル2 スキル3
敵1体に2回攻撃し、それぞれ75%の確率でミス率アップ。攻撃対象がスタン免疫がある場合、ダメージが25%アップ。 自身に1ターンの間、血の恩寵を付与。(4回限界突破していると2ターンになる)敵1体に2回攻撃し、それぞれの75%の確率で2ターン防御ダウン。 敵1体に3回攻撃し、それぞれ2ターンの間、血の刻印と速度ダウンを付与。4回限界突破していると、自身の持つバフ1つにつき与ダメージ30%アップ。

Diabolique Origine ルクスリアは非常に強力なデバフを付与できる属性揃え向きのアタッカーです。

血の恩寵と血の刻印は現時点で本ドレスしか付与できず、血の刻印は付与した相手と同じ属性からのダメージが50%アップ、それ以外の属性はダメージ20%アップとなっており、闇属性のデッキを組む時は必須のドレスになります。

Xenos Magica いろは

スキル1 スキル2 スキル3
自身に1ターンの間クリティカル率アップ、敵1体に2回攻撃し、それぞれ15%の確率でスタンを付与。 敵1体に2回攻撃し、それぞれバフを1個削除、2ターンの間防御ダウンを付与。4回限界突破していると、この攻撃のクリティカル率が30%上昇。 自ターン開始時、自分以外の味方のHPを10%回復。自分の攻撃でクリティカルが発生するとスキル1が発動。自身が戦闘不能になるとHP100%で復活。(4回限界突破していると復活時に1ターンの間免疫をもつ)

Xenos Magica いろはは継続した攻撃が最強クラスのアタッカーです。

スキル3のクリティカルが発生した時、スキル1が発動するという効果が強く、クリティカルが発生する限り再攻撃が続きます。

また、戦闘不能になっても復活するため耐久力もある非常に強いドレスになっています。

【アイ・アム・マジカミ】支援型ドレスランキング

Sランク

Xenos Magica 丹

Xenos Magica 陽彩

Xenos Magica ここあ
Aランク

雪おんな セイラ
Bランク

Xenos Magica セイラ

ヴァンパイア ここあ

Magica2020 Evo 花織

新春巫女2021 ここあ

異世界レイヤーズⅡ マリアンヌ

Xenos Magica 丹

スキル1 スキル2 スキル3
敵1体に攻撃、75%の確率で2ターンの間抵抗ダウンを付与。クリティカルが発生すると与ダメージが25%アップ。 敵1体に3回攻撃、それぞれ75%の確率でスタンを付与。スタンに免疫がある場合、与ダメージ30%アップ。味方に蒼がいると4回攻撃になる。 味方全体に3ターンの間、クリティカル率アップ、敵全体に2ターンの間、火傷と防御ダウンを付与。さらに味方1人のHPを50%回復しターンを獲得させ、自身のHPを50%回復。4回限界突破していると、味方全体に3ターンの間、クリティカルダメージ加算効果を付与。

Xenos Magica 丹は味方にバフを敵にデバフを付与できる最強サポーターです。

さらにHPを回復することもでき、アタッカーほどではありませんが与ダメージアップもついているため火力を出すことも可能。

バフ、デバフ、回復、攻撃全てをこなすことができるため現時点で最強といっても過言ではないドレスになっています。

Xenos Magica 陽彩

スキル1 スキル2 スキル3
敵1体を攻撃、50%の確率で行動ゲージを30%ダウン。 味方全体に2ターンの間、攻撃・防御・クリティカル率をアップ、味方1体の行動ゲージを100%アップさせ、自身の行動ゲージを75%アップ。 味方全体に2ターンの間、速度アップを付与。敵全体を攻撃し2ターンの間速度ダウンと行動ゲージを50%ダウン。4回限界突破していると、攻撃対象の持つデバフ効果の持続ターン数を1ターン増やす。

Xenos Magica 陽彩は行動ゲージの操作が非常に強いサポーターです。

また、味方全体に速度アップ、敵全体に速度ダウンを与えられるため、1人の能力で速度争いに勝てます。

Xenos Magica ここあ

スキル1 スキル2 スキル3
敵1体を攻撃、75%の確率で速度ダウンを付与。その後30%の確率でスキル2が続けて発動。 敵1体を攻撃し、2ターンの間防御ダウンを付与。 味方全体に3ターンの間、攻撃アップとドレイン効果を付与。敵全体にデバフ効果の持続ターンを1ターン延ばす。4回限界突破していると、味方全体に3ターンのカウンター効果を付与。

Xenos Magica ここあは途切れることなく味方にバフを付与できる最強クラスのサポーターです。

スキル3はバフの効果ターンが3ターンで、リキャストも3ターンであるため継続して味方にバフを付与できます。そのうえ、付与するバフも強力なものばかりなので、非常に強いバフ要員になります。

【アイ・アム・マジカミ】防御型ドレスランキング

Sランク

Rebirth Magica マリアンヌ
Aランク

Xenos Magica 花織
Bランク
なし

Rebirth Magica マリアンヌ

スキル1 スキル2 スキル3
敵全体に自身の防御に比例して威力が上がる攻撃、50%の確率でバフ効果を1個削除。 敵全体に自身の防御に比例して威力が上がる攻撃を2回、それぞれ60%の確率で2ターンの間、速度ダウンとミス率アップを付与。 敵全体に自身の防御に依存する攻撃をし、すべてのスキルのリキャスターンを最大まで延長。この攻撃のクリティカル率が15%アップ。4回限界突破していると、自身のバフ効果とデバフ効果1個につき、攻撃対象の防御を15%無視、最大60%無視。

Rebirth Magica マリアンヌは防御力に特化したアタッカー向きドレスです。

全てのスキルが防御に比例して威力が上がり、スキル3のリキャスターン数を最大まで延長する効果も、特定のコンテンツで非常に効果的な強いドレスです。

Xenos Magica 花織

スキル1 スキル2 スキル3
敵1体に自身の防御に比例して威力の上がる攻撃、50%の確率でバフを1個削除。 敵1体に自身の防御に比例して威力の上がる攻撃を3回、それぞれ50%の確率でバフ効果を2個削除、2ターンの間防御ダウンを与え、すべてのスキルのリキャストターンを1ターン延ばす。 自ターン開始時、味方全体のデバフ効果のターン数を1ターン減少させ、HPを10%回復。味方がクリティカル攻撃を受けると、攻撃してきた敵にカウンター攻撃をし、自身の行動ゲージを10%アップ。4回限界突破していると、味方がクリティカル攻撃を受けると、自身の防御が75アップ。10回まで重複可能。(パッシブ)

Xenos Magica 花織はパッシブが最強の防御特化のドレスです。

スキル3のパッシブは、デバフを解除したりHPを回復したり、味方がクリティカルを受けるとカウンター攻撃をするなど、デッキに編成されているだけで脅威になるものばかり。

その他のスキルも防御力に比例して威力が上がるため、防御力に特化するほど真価を発揮するドレスとなっています。

【アイ・アム・マジカミ】体力型ドレスランキング

Sランク

メルティ・ショコラ 花織
Aランク

Rebirth Magica 依子
Bランク

怪盗少女 蒼

メルティ・ショコラ 花織

スキル1 スキル2 スキル3
敵全体に自身の最大HPに比例して威力が上がる攻撃、75%の確率で2ターンの間、ミス率アップを付与。 味方全体のデバフ効果を1個削除、2ターンの間被クリティカル率ダウンと免疫を付与し、敵全体に自身の最大HPに比例して威力が上がる攻撃をし、75%の確率で2ターンの間、バフ妨害と回復妨害を付与。 自ターン開始時、味方全体を自身の最大HP10%分回復。攻撃を受けた味方が、1回のスキルで複数回攻撃を受ける場合、2回目以降のダメージを50%分ずつ減少。他の味方が戦闘不能になった場合、その味方のHP50%で復活させる。(パッシブ)

メルティ・ショコラ 花織は敵になったら面倒なほど耐久できる強いドレスです。

スキル3には味方を復活させる効果と、連撃をのダメージを減らす効果があるため、長期戦に持ち込みやすい。

そのため、サバトの防衛では重要視されるほど強いドレスになっています。

Rebirth Magica 依子

スキル1 スキル2 スキル3
敵全体に攻撃、与えたダメージの30%分回復。 敵1体のバフを全て削除、行動ゲージを0にする。味方全体に2ターンの的中アップを付与。 バトル開始時、敵全体の味方全体で1番速度が速いユニットより1上の速度になる。(4回限界突破していると2上の速度になる)同じスキルを持つ場合は同じ速度になる。(パッシブ)

Rebirth Magica 依子はスキルだけで最速になれる強いドレスです。

スキル3のパッシブスキルの効果で、速度にステータスを振らなくても必ず最速に。

加えて、スキル2は攻撃判定のないバフ解除なので、ミスすることがありません。そのため、特定のドレスを抑えることができる強いドレスになっています。

アイ・アム・マジカミの基本情報

アイ・アム・マジカミ
ハード スマホ
発売日 2019年6月26日
価格 基本無料(アプリ内課金あり)
メーカー DMM GAMES
プレイ人数 1人
公式サイト 公式サイトはこちら