- 攻略
- Switch
【モンハンライズ】ライトボウガンのおすすめ最強装備

モンスターハンターライズにおけるおすすめのライトボウガンと最強装備を紹介しています。熟練度に応じたライトボウガン装備をまとめていますのでぜひ参考にしてみてください。
最強ライトボウガンの候補一覧
武器・型ごとに最大火力重視、使いやすさ重視などの特徴がある。自分のプレイスタイルや好みに合うライトボウガンを決めよう。
武器(型) | 熟練度 | 特徴 |
---|---|---|
![]() ナルガライト (会心) |
初心者 |
・武器の会心が高く、扱いやすい ・装填数が多い ・リロードが少なくて済む ・射程が長く距離をとった戦いになるので初心者におすすめ |
![]() ナルガライト (弱点特攻) |
中級者 |
・弱点かつ力の解放発動時、会心率100% ・弱点を狙うプレイスキルが必要 ・火力が高い ・立ち回りに慣れてきた人におすすめ |
![]() ジンオウガライト (火力) |
中級者 |
・火力が高い ・装填数が少ない ・斬裂弾は持てる個数が少ないので、戦闘中に調合が必要 ・徹甲弾と合わせることで、スタン中に多くのダメージが稼げる |
![]() マガイマガド ライト |
上級者 |
・火力が高い ・モンスター頭部に当ててスタンを狙う ・徹甲弾は持てる個数が少ないので、戦闘中に調合が必要 ・移動しながら徹甲弾を撃てる点が強み |
![]() テオライト (百竜夜行用) |
中級者 |
・攻撃範囲は一番広い ・射程が短く接近戦になる ・複数狩猟におすすめ ・百竜夜行には圧倒的火力を出せる |
ナルガライト(会心)のおすすめ装備
武器 | 切れ味 | ||
---|---|---|---|
夜行弩【梟ノ眼】 | ー | ||
攻撃力 | 会心率 | 属性 | 防御 |
188 | 46 | ー | ー |
スロット | 百竜スキル | ||
②ーー | 会心率強化Ⅱ | ||
メインで使用する弾 | |||
貫通弾 |
装備構成
防具 | スロット | スキル | |
---|---|---|---|
頭 | カイザークラウン | ①ーー | ・見切り3 ・超会心1 |
胴 | ヴァイクSヘルム | ③②① | |
腕 | ジュラアーム | ③②① | |
腰 | クロムメタルコイル | ③②① | |
脚 | アシラグリーブ | ③②① | |
護石 | 速射強化Lv2 | ①①ー | ・速射強化2 ・挑戦者1 |
装飾品(赤字は必須) | |||
貫通珠【3】×3 /速射珠【3】×1 /超心珠【2】×1/達人珠【2】×3 / 耐衝珠【1】×1 / 【1】×3 | |||
発動スキル | |||
見切りLv7 / 貫通弾・貫通矢強化Lv3 / 装填速度Lv3 / 速射強化Lv3 / 超会心Lv3 / 反動軽減Lv2 / 挑戦者Lv1/ ブレ抑制Lv1 / ひるみ軽減Lv1 |
解説 | 会心率を重視した構成。会心率を86%まで上げているので、大きくダメージが稼げる。装飾品を多く使用するため、作成の難易度は高めだが、火力重視した構成なので、作ることで狩り効率もあがる。装飾品の自由度が高く、回避距離をいれることで立ち回りがしやすくなるので、自信がない人は検討してみよう。 |
---|
ナルガライト(弱点特攻)のおすすめ装備
武器 | 切れ味 | ||
---|---|---|---|
夜行弩【梟ノ眼】 | ー | ||
攻撃力 | 会心率 | 属性 | 防御 |
188 | 46 | ー | ー |
スロット | 百竜スキル | ||
②ーー | 会心率強化Ⅱ | ||
メインで使用する弾 | |||
貫通弾 |
装備構成
防具 | スロット | スキル | |
---|---|---|---|
頭 | リノプロSヘルム | ①ーー | ・貫通弾・貫通矢強化2 ・装填速度1 |
胴 | ヴァイクSメイル | ③②① | |
腕 | ジュラアーム | ③②① | |
腰 | ナルガSコイル | ②ーー | ・回避距離2 ・弱点特攻1 |
脚 | 金色ノ袴 | ①ーー | ・超会心2 ・力の解放1 |
護石 | 速射強化Lv2 | ①①ー | ・速射強化2 ・挑戦者1 |
装飾品(赤字は必須) | |||
貫通珠【3】×1/超心珠【3】×1 / 速射珠【3】×1 / 痛撃珠【2】×1 / 早填珠【1】×1 / 抑反珠【1】×1 / 耐衝珠【1】×1 / 点射珠【1】×1 | |||
発動スキル | |||
超会心Lv3 / 弱点特攻Lv3 / 貫通弾・貫通矢強化Lv3 / 装填速度Lv3 / 速射強化Lv3 / 反動軽減Lv2 / 回避距離UPLv2 / 挑戦者Lv1 / 見切りLv1 / 力の解放Lv1 / ブレ抑制Lv1 / 気絶耐性Lv1 |
解説 | 弱点への攻撃時かつ、力の解放か挑戦者が発動すれば、会心率が100%となる。そのため、超会心をLv3までいれて、ダメージを稼ぎやすくしている。ライトボウガンに回避距離2を入れることで立ち回りが格段にしやすくなるので、回避をしつつ、弱点を狙える位置まで移動することが重要だ。装飾品の使用が多く、自由に組み替えられる点もおすすめ。 |
---|
ジンオウガライト(火力)のおすすめ装備
武器 | 切れ味 | ||
---|---|---|---|
王牙弩【野雷】 | |||
攻撃力 | 会心率 | 属性 | 防御 |
196 | 10 | ー | ー |
スロット | 百竜スキル | ||
②ーー | 攻撃力強化Ⅱ | ||
メインで使用する弾 | |||
斬裂弾/徹甲榴弾 |
装備構成
防具 | スロット | スキル | |
---|---|---|---|
頭 | ヴァイクSヘルム | ②①ー | ・装填拡張2 |
胴 | ヴァイクSメイル | ③②① | |
腕 | ジュラアーム | ③②① | |
腰 | クロムメタルコイル | ③②① | |
脚 | 金色ノ袴 | ①①ー | ・超会心2 ・力の解放1 |
護石 | 弱点特攻Lv2 | ①①① | ・弱点特攻2 |
装飾品(赤字は必須) | |||
速射珠【3】×3 / 超心珠【2】×1 / 節弾【2】×3 / 早填珠【1】×3 / 痛撃珠【2】×1 / 点射珠【1】×1 / 抑反珠【1】×3 / 耐絶珠【1】×1 / 耐衝珠【1】×1 | |||
発動スキル | |||
超会心Lv3 / 弱点特攻Lv3 / 弾丸節約Lv3 / 装填速度Lv3 / 反動軽減Lv3 / 速射強化Lv3 / 装填拡張Lv2 / 力の解放Lv1 / ブレ抑制Lv1 / 気絶耐性Lv1 / ひるみ軽減Lv1 |
解説 | 圧倒的火力を重視した構成。斬裂弾メインで戦うためが、持てる数が少ないので、弾丸節約は必須。基本は、徹甲弾でスタンをとり起爆竜弾と斬裂弾で攻撃していく形になるので、ひるみ軽減をつけることで接近しても対応できる。装飾品が多く、難易度は高めだが、作れればバゼルギウスを3分台で楽々狩ることも可能となる。 |
---|
マガイマガトライトのおすすめ装備
武器 | 切れ味 | ||
---|---|---|---|
禍ツ弩ノ幽鬼ドシュー | |||
攻撃力 | 会心率 | 属性 | 防御 |
198 | – | ー | ー |
スロット | 百竜スキル | ||
②①ー | 攻撃力強化Ⅲ | ||
メインで使用する弾 | |||
徹甲榴弾/斬裂弾 |
装備構成
防具 | スロット | スキル | |
---|---|---|---|
頭 | ヴァイクSヘルム | ②①ー | ・装填拡張2 |
胴 | リノプロSメイル | ②①ー | ・砲術1 ・気絶耐性2 |
腕 | ジャナフSアーム | ①ーー | ・攻撃2 ・KO術1 |
腰 | ジャナフSコイル | ②①① | ・攻撃2 |
脚 | バゼルグリーブ | ③ーー | ・砲術2 ・ガード性能1 |
護石 | 装填速度Lv2、KO術LV1 | ②②ー | ・装填速度2 ・KO術1 |
装飾品(赤字は必須) | |||
節弾珠【2】×3 / 早填珠【1】×1 / 抑反珠【1】×3 / 跳躍珠【2】×2 / 耐絶珠【1】×1 / 耐衝珠【1】×1 / 装填珠【3】×1 / 点射珠【1】×1 | |||
発動スキル | |||
砲術Lv3 / 弾丸節約Lv3 / 攻撃Lv4 / KO術Lv3 / 装填拡張Lv3 / 回避距離Lv2 / 装填速度Lv3 / 反動軽減Lv3 / ひるみ軽減Lv1 / 気絶耐性Lv3 / ブレ抑制Lv1 / ガード性能Lv1 |
解説 | 徹甲弾でスタンを取りつつ斬裂弾を打っていく立ち回りとなる。徹甲弾の威力をあげるため、砲術は必須。徹甲弾は頭部に当てる必要があるので、立ち回りを重視して回避距離を積んでるが、慣れてきたら攻撃珠に変えてもよい。調合込みでも弾の数はぎりぎりになるので、まずは無駄撃ちを避けるようにしてみよう。 |
---|
テオライト(百竜夜行)のおすすめ装備
武器 | 切れ味 | ||
---|---|---|---|
炎王焔弩【烈火】 | |||
攻撃力 | 会心率 | 属性 | 防御 |
217 | 5 | ー | ー |
スロット | 百竜スキル | ||
ーーー | 攻撃力強化Ⅲ | ||
メインで使用する弾 | |||
放散弾 |
装備構成
防具 | スロット | スキル | |
---|---|---|---|
頭 | ヴァイクSヘルム | ②①ー | ・装填拡張1 |
胴 | ヴァイクSメイル | ③②① | |
腕 | ジュラアーム | ③②① | |
腰 | ジャナフSコイル | ②①① | ・攻撃2 |
脚 | インゴットSグリーヴ | ①①ー | ・攻撃2 ・見切り2 |
護石 | 速射強化Lv2 | ②②ー | ・速射強化2 ・挑戦者1 |
装飾品(赤字は必須) | |||
速射珠【3】×1 / 節弾珠【2】×3 / 攻撃珠【2】×2 / 早填珠【1】×3 / 抑反珠【1】×3 / 点射珠【1】×1 | |||
発動スキル | |||
攻撃Lv6 / 速射強化Lv3 / 弾丸節約Lv3 / 見切りLv2 / 装填拡張Lv2 / 反動軽減Lv3 / 装填速度Lv3 / ブレ抑制Lv1 / ひるみ軽減Lv1 / 挑戦者Lv1 |
解説 | テオライトは放散弾Lv2、徹甲弾Lv1を速射でき斬裂弾も撃てる。そのため、幅広いモンスターに対応可能だが、百竜夜行で使用するのがおすすめ。攻撃を上げる構成にしているが、自由度は高いので使う場所に応じて散弾・拡散矢強化や見切りを入れるのも良い。 |
---|
ライトボウガンのおすすめスキル一覧
ライトボウガンを使う際に必要なスキル一覧。オリジナルの装備構成を考える際などにぜひ参考に。
スキル名 | 優先度 | 特徴 |
---|---|---|
貫通弾・貫通矢強化 | ★★★ | 火力アップの必須スキル。使う弾によって変更する必要がある。 |
通常弾・連射矢強化 | ★★★ | 火力アップの必須スキル。使う弾によって変更する必要がある。 |
散弾・拡散矢強化 | ★★★ | 火力アップの必須スキル。使う弾によって変更する必要がある。 |
速射強化 | ★★★ | 速射弾使用時の火力アップスキル。Lv3でダメージ1.2倍。 |
弾丸節約 | ★★★ | 斬裂弾使用時は必須。確率ではあるが、リロードの回数も減る。 |
反動軽減/ブレ抑制 | ★★ | 使う武器によって入れる必要がある。 |
砲術 | ★★ | 徹甲弾の火力アップスキル。 |
回避距離 | ★★ | 立ち回りの幅が広がる。Lv2までで十分。 |
気絶耐性 | ★ | ボウガン、弓は被ダメージ量が多いので気絶を避けるために必要。 |
モンハンライズ サンブレイクの基本情報

ハード | Nintendo Switch |
---|---|
発売日 | 2021年3月26日 |
価格 | 5,990円(税込) |
メーカー | カプコン |
プレイ人数 | 1人 |
公式サイト | 公式サイトはこちら |