- 攻略
- Switch
【モンハンライズ】双剣の最強装備とおすすめスキル|物理と属性どっちが強い?

モンスターハンターライズにおけるおすすめの双剣と最強装備を紹介しています。汎用型・麻痺拘束型・属性双剣を徹底解説。熟練度に応じた双剣装備をまとめていますのでぜひ参考にしてみてください。
最強双剣の候補一覧
武器・型ごとに最大火力重視、使いやすさ重視などの特徴がある。自分のプレイスタイルや好みに合う双剣を決めよう。
双剣は属性双剣がおすすめ
双剣で最大火力を出したい場合は物理双剣ではなくモンスターの弱点をつける属性双剣を作るのがおすすめだ。しかし5種類の双剣を作るのは時間がかかるので試しに双剣を使ってみたい人は無属性の物理双剣でもしっかり火力が出るので問題ない。
武器(型) | 熟練度 | 特徴 |
---|---|---|
![]() 夜天連刃【黒翼】 (快適火力型) |
初心者~中級者 |
・快適にたたかいたいならこの装備 ・スタミナ補助スキルを多く採用しているので双剣初心者に優しい ・鬼人化を長く使える |
![]() 夜天連刃【黒翼】 (火力+防御型) |
初心者~中級者 |
・防御高めでワンパン乙を回避 ・火力も高い ・重大事変などの高難易度クエストにおすすめ |
![]() レイジネイルー (無限回復+麻痺型) |
中級者 |
・回復し続ける ・麻痺でモンスターを拘束 ・百竜スキル鬼人激化で会心率100% |
![]() 双剣リュウノツガイ (火属性双剣) |
初心者~上級者 | ・難しいスキルがなくとても使いやすい |
![]() つるぎたち研刃の刹那 (水属性双剣) |
中級者~上級者 |
・剛刃研磨の運用が不可欠 ・体力50%以下で龍気活性が発動し属性攻撃を失うので注意 |
![]() 王牙双刃【土雷】 (雷属性双剣) |
初心者~上級者 | ・体力50%以下で龍気活性が発動し属性攻撃を失うので注意 |
![]() グレイス=ソウル (氷属性双剣) |
中級者~上級者 |
・剛刃研磨の運用が不可欠 ・体力50%以下で龍気活性が発動し属性攻撃を失うので注意 |
![]() 龍天刃ヘスタカミン (龍属性双剣) |
初心者~上級者 | ・龍気活性発動させるために常に体力80%以下で戦うことになる |
夜天連刃【黒翼】(快適火力型)のおすすめ装備
武器 | 切れ味 | ||
---|---|---|---|
夜天連刃【黒翼】 | ![]() |
||
攻撃力 | 会心率 | 属性 | 防御 |
190 | 40 | ー | ー |
スロット | 百竜スキル | ||
②ーー | 攻撃力強化Ⅲ |
装備構成
防具 | スロット | スキル | |
---|---|---|---|
頭 | 赫燿ノヘルム | ①ーー | ・弱点特効1 ・龍気活性1 |
胴 | ルドロスSメイル | ②ーー | ・スタミナ急速回復2 |
腕 | カイザーアーム | ③②① | ・見切り1 ・超会心1 ・炎鱗の恩恵1 |
腰 | ナルガSコイル | ③②① | ・回避距離UP2 ・見切り1 |
脚 | ジャナフSグリーヴ | ②ーー | ・ランナー2 |
護石 | 弱点特攻Lv2 | ②ーー | ・弱点特効2 |
装飾品(赤字は必須) | |||
超心珠【2】×3 / 達芸珠【2】×3 / 強走珠【2】×1 / 早気珠【2】×1 / 研磨珠【1】×2 | |||
発動スキル | |||
超会心Lv3 / 弱点特効Lv3 / 達人芸Lv3 / ランナーLv3 / スタミナ急速回復Lv3 / 見切りLv2 / 回避距離UPLv2 / 砥石使用高速化Lv2 / 龍気活性Lv1 |
解説 | 見切り、弱点特効、武器で会心100%。達人芸発動で切れ味も減りにくい。ランナーやスタミナ急速回復によりスタミナ管理も楽になる。火力を出しつつ快適さを追求した装備。楽しさと強さを求めている人におすすめ。 |
---|
夜天連刃【黒翼】(火力+防御型)のおすすめ装備
武器 | 切れ味 | ||
---|---|---|---|
夜天連刃【黒翼】 | ![]() |
||
攻撃力 | 会心率 | 属性 | 防御 |
190 | 40 | ー | ー |
スロット | 百竜スキル | ||
②ーー | 攻撃力強化Ⅲ |
装備構成
防具 | スロット | スキル | |
---|---|---|---|
頭 | 赫燿ノヘルム | ②①ー | ・弱点特効1 ・龍気活性1 |
胴 | 赫燿ノメイル | ③①ー | ・死中に活2 ・龍気活性1 |
腕 | 赫燿ノアーム | ②ーー | ・弱点特効2 ・龍気活性1 |
腰 | 赫燿ノコイル | ②ーー | ・逆恨み2 ・死中に活1 ・龍気活性1 |
脚 | 赫燿ノグリーヴ | ③①ー | ・逆恨み1 ・龍気活性1 |
護石 | 防御Lv3 | ②②ー | ・防御3 |
装飾品(赤字は必須) | |||
超心珠【2】×3 / 達芸珠【2】×3 / 逆境【2】×1 / 防御珠【1】×4 | |||
発動スキル | |||
防御Lv7 / 龍気活性Lv5 / 逆恨みLv3 / 死中に活Lv3 / 超会心Lv3 / 弱点特効Lv3 / 達人芸Lv3 / 不屈Lv1 |
解説 | 重大事変などの強化クエストにおすすめの装備。ワンパン乙を防げる。火力もそれなりに出せる。ヴァルファルク一式で作れるので迷ったらこの装備を作っておけばよい。 |
---|
レイジネイルー(無限回復+麻痺型)のおすすめ装備
武器 | 切れ味 | ||
---|---|---|---|
レイジネイルー | ![]() |
||
攻撃力 | 会心率 | 属性 | 防御 |
190 | ー10 | 麻痺10 | ー |
スロット | 百竜スキル | ||
③ーー | 鬼人激化 |
装備構成
防具 | スロット | スキル | |
---|---|---|---|
頭 | スカルSヘッド | ③②ー | ・不屈1 |
胴 | クシャナディール | ②ーー | ・陽動1 ・回復速度1 ・鋼殻の恩恵 |
腕 | 禍鎧・覇[篭手] | ②ーー | ・鬼火纏1 ・匠2 |
腰 | クシャナアンダ | ①ーー | ・貫通弾・貫通矢強化1 ・回復速度1 ・匠1 ・鋼殻の恩恵1 |
脚 | クシャナヘイル | ①ーー | ・貫通弾・貫通矢強化1 ・匠1 ・鋼殻の恩恵1 |
護石 | 早食いLv3 | ②①ー | ・弱点特効2 |
装飾品(赤字は必須) | |||
超心珠【2】×3 / 治癒珠【2】×3 / 早復珠【2】×1 / 研磨珠【1】×2 | |||
発動スキル | |||
匠Lv4 / 超会心Lv3 / 体力回復量UPLv3 / 回復速度Lv3 / 鋼殻の恩恵Lv3 / 貫通弾・貫通矢強化Lv2 / 砥石使用高速化Lv2 / 不屈Lv1 / 陽動Lv1 / 鬼火纏いLv1 |
解説 | 鋼殻の恩恵により体力の自動回復が最大ゲージまで行われる。更にスキル体力回復量UPと回復速度で体力満タンを維持しやすくなる。。百竜スキル、鬼人激化により会心率が100%になり、武器も素で白ゲージ。加えて麻痺によりモンスターを拘束できる。火力より生存とサポートに特化した装備構成。 |
---|
双剣リュウノツガイ(火属性双剣)のおすすめ装備
武器 | 切れ味 | ||
---|---|---|---|
双剣リュウノツガイ | ![]() |
||
攻撃力 | 会心率 | 属性 | 防御 |
200 | 0 | 火28 | ー |
スロット | 百竜スキル | ||
ーーー | 弱点特効【属性】 |
装備構成
防具 | スロット | スキル | |
---|---|---|---|
頭 | カイザークラウン | ①ーー | ・見切り3 ・超会心1 |
胴 | ヴァイクSメイル | ③②① | |
腕 | カイザーアーム | ②ーー | ・見切り1 ・超会心1 ・炎鱗の恩恵1 |
腰 | ジャナフSコイル | ②①① | ・攻撃2 |
脚 | インゴットSグリーヴ | ①ーー | ・攻撃2 ・見切り2 |
護石 | 弱点特効Lv2 | ①①① | ・弱点特効2 |
装飾品(赤字は必須) | |||
達人珠【2】×1 / 痛撃珠【2】×1 / 超心珠【2】×1 / 攻撃珠【2】×1 / 火炎珠【1】×5 / 研磨珠【1】×3 | |||
発動スキル | |||
見切りLv7 / 攻撃Lv5 / 火属性攻撃強化Lv5 / 超会心Lv3 / 弱点特効Lv3 / 砥石使用高速化Lv3/ 炎鱗の恩恵Lv1 |
解説 | 炎鱗の恩恵で火属性攻が1.05倍になる。 |
---|
つるぎたち研刃の刹那(水属性双剣)のおすすめ装備
武器 | 切れ味 | ||
---|---|---|---|
つるぎたち研刃の刹那 | ![]() |
||
攻撃力 | 会心率 | 属性 | 防御 |
200 | 15 | 水18 | ー |
スロット | 百竜スキル | ||
①ーー | 属性強化【水】Ⅱ |
装備構成
防具 | スロット | スキル | |
---|---|---|---|
頭 | カイザークラウン | ①ーー | ・見切り3 ・超会心1 |
胴 | ヴァイクSメイル | ③②① | |
腕 | 赫燿ノアーム | ②ーー | ・弱点特効2 ・龍気活性1 |
腰 | ジャナフSコイル | ②①① | ・攻撃2 |
脚 | ハンターSグリーヴ | ②ーー | ・攻撃2 ・気絶耐性1 |
護石 | 剛刃研磨Lv2 | ①①① | ・剛刃研磨2 |
装飾品(赤字は必須) | |||
匠珠【3】×1 / 痛撃珠【2】×1 / 超心珠【2】×2 / 剛刃珠【2】×1 / 流水珠【1】×5 / 研磨珠【1】×3 | |||
発動スキル | |||
水属性攻撃強化Lv5 / 攻撃Lv4 / 見切りLv3 / 超会心Lv3 / 弱点特効Lv3 / 剛刃研磨Lv3 / 砥石使用高速化Lv3 / 匠Lv1 / 気絶耐性Lv1 / 龍気活性Lv1 |
解説 | 白ゲージによる効果力が期待できるが、ゲージが短いので剛刃研磨の運用が不可欠。体力50%以下で龍気活性が発動し属性攻撃を失うので注意。 |
---|
王牙双刃【土雷】(雷属性双剣)のおすすめ装備
武器 | 切れ味 | ||
---|---|---|---|
王牙双刃【土雷】 | ![]() |
||
攻撃力 | 会心率 | 属性 | 防御 |
200 | 0 | 雷25 | ー |
スロット | 百竜スキル | ||
②ーー | 属性強化【雷】Ⅱ |
装備構成
防具 | スロット | スキル | |
---|---|---|---|
頭 | カイザークラウン | ①ーー | ・見切り3 ・超会心1 |
胴 | ナルガSメイル | ①①ー | ・回避性能1 ・見切り2 |
腕 | 赫燿ノアーム | ②ーー | ・弱点特効2 ・龍気活性1 |
腰 | ジャナフSコイル | ②①① | ・攻撃2 |
脚 | インゴットSグリーヴ | ①ーー | ・攻撃2 ・見切り2 |
護石 | ②②① | ||
装飾品(赤字は必須) | |||
達芸珠【2】×2 / 痛撃珠【2】×1 / 超心珠【2】×2 / 雷光珠【1】×5 / 研磨珠【1】×2 | |||
発動スキル | |||
見切りLv7 / 雷属性攻撃強化Lv5 / 攻撃Lv4 / 超会心Lv3 / 弱点特効Lv3 / 達人芸Lv2 / 砥石使用高速化Lv2 / 回避性能Lv1 / 龍気活性Lv1 |
解説 | 体力50%以下で龍気活性が発動し属性攻撃を失うので注意。 |
---|
グレイス=ソウル(氷属性双剣)のおすすめ装備
武器 | 切れ味 | ||
---|---|---|---|
グレイス=ソウル | ![]() |
||
攻撃力 | 会心率 | 属性 | 防御 |
220 | 0 | 氷25 | ー |
スロット | 百竜スキル | ||
③ーー | 属性強化【氷】Ⅲ |
装備構成
防具 | スロット | スキル | |
---|---|---|---|
頭 | カイザークラウン | ①ーー | ・見切り3 ・超会心1 |
胴 | ヴァイクSメイル | ③②① | |
腕 | 赫燿ノアーム | ②ーー | ・弱点特効2 ・龍気活性1 |
腰 | ジャナフSコイル | ②①① | ・攻撃2 |
脚 | 金色ノ袴 | ②ーー | ・力の開放1 ・超会心2 |
護石 | 剛刃研磨Lv2 | ①①ー | ・剛刃研磨2 |
装飾品(赤字は必須) | |||
匠珠【3】×1 / 痛撃珠【2】×3 / 超心珠【2】×2 / 攻撃珠【2】×2 / 剛刃珠【2】×1 / 氷結珠【1】×5 / 研磨珠【1】×3 | |||
発動スキル | |||
氷属性攻撃強化Lv5 / 攻撃Lv4 / 見切りLv3 / 超会心Lv3 / 弱点特効Lv3 / 剛刃研磨Lv3 / 砥石使用高速化Lv3/ 力の開放Lv1 / 匠Lv1 / 龍気活性Lv1 |
解説 | 氷双剣はこれ一択。体力50%以下で龍気活性が発動し属性攻撃を失うので注意。切れ味キープのために剛刃研磨の運用が必要。 |
---|
龍天刃ヘスタカミン(龍属性双剣)のおすすめ装備
武器 | 切れ味 | ||
---|---|---|---|
龍天刃ヘスタカミン | ![]() |
||
攻撃力 | 会心率 | 属性 | 防御 |
170 | 0 | 龍35 | ー |
スロット | 百竜スキル | ||
②ーー | 天彗龍の魂 |
装備構成
防具 | スロット | スキル | |
---|---|---|---|
頭 | 赫燿ノヘルム | ②①ー | ・弱点特効1 ・龍気活性1 |
胴 | 赫燿ノメイル | ③①ー | ・死中に活2 ・龍気活性1 |
腕 | 赫燿ノアーム | ②ーー | ・弱点特効2 ・龍気活性1 |
腰 | 赫燿ノコイル | ②ーー | ・逆恨み2 ・死中に活1 ・龍気活性1 |
脚 | 赫燿ノグリーヴ | ③①ー | ・逆恨み1 ・龍気活性1 |
護石 | ②②① | ||
装飾品(赤字は必須) | |||
超心珠【2】×3 / 達人珠【2】×2 / 破龍珠【1】×5 / 攻撃珠【2】×2 | |||
発動スキル | |||
龍属性攻撃強化Lv5 / 龍気活性Lv5 / 死中に活Lv5 / 超会心Lv3 / 弱点特効Lv3 / 逆恨みLv3 / 見切りLv2 / 攻撃Lv2 |
解説 | 体力を80%以下にすることで特殊な龍やられ状態になり全属性耐性が50になり攻撃力が1.1倍になる。スキル死中に活で攻撃力がさらに上がる。また百竜スキル天彗龍の魂により龍属性やられの時、龍属性攻撃力が1.2倍になるので全体的にスキルの相性が良い。攻撃珠を抜いて逆上珠をいれればスキル逆恨みをLv5に出来る。体力赤ゲージをキープしなければいけないので体力管理の難易度は上がってしまう。護石次第では更にスキルを追加することが可能。 |
---|
双剣のおすすめスキル一覧
双剣を使う際に必須級のスキル一覧。オリジナルの装備構成を考える際などにぜひ参考に。
スキル名 | 優先度 | 特徴 |
---|---|---|
属性攻撃強化 | ★★★ | 双剣は手数が多く属性攻撃の恩恵が大きい |
超会心 | ★★★ | 会心発生時のダメージ増加倍率が高い |
弱点特効 | ★★★ | 弱点部位への会心率が上がる。モンハンは会心発生させることが大事 |
見切り | ★★★ | 会心率を上げる |
攻撃 | ★★★ | 攻撃を上げる |
達人芸 | ★★ | 切れ味の消費を抑える。双剣は手数が多く切れ味を多く消費する |
剛刃研磨 | ★★ | 砥石使用後一定時間切れ味を消費しなくなる。 |
砥石使用高速化 | ★★ | 武器を早く研ぐことができる |
ランナー | ★★ | スタミナの消費量が少なくなる。鬼人化でスタミナを消費し続ける双剣と相性◎ |
スタミナ急速回復 | ★ | スタミナの回復が早くなる |
回避距離UP | ★ | 鬼人化状態の回避で大きく移動できる |
モンハンライズ サンブレイクの基本情報

ハード | Nintendo Switch |
---|---|
発売日 | 2021年3月26日 |
価格 | 5,990円(税込) |
メーカー | カプコン |
プレイ人数 | 1人 |
公式サイト | 公式サイトはこちら |