【更新停止のお知らせ】
当サイトは2022年11月を持ちまして更新を終了いたしました。
  • 攻略
  • Switch

【モンハンライズ】ビシュテンゴ亜種の弱点と攻略|入手素材【サンブレイク】

モンハンライズ サンブレイクにおけるビシュテンゴ亜種攻略記事です。弱点や戦う時のポイント、入手素材についてまとめています。

ビシュテンゴ亜種の基本情報

種族 素材名 生息地
牙獣種  緋天狗獣(あけてんぐじゅう) 大社跡

弱点属性・肉質

× ×
部位
頭部 75 70 60 0 25 20 10 0
25 25 30 0 15 10 5 0
前脚 25 25 30 0 10 5 0 0
40 30 25 0 10 5 5 0
後脚 25 30 25 0 10 5 5 0
尻尾 60 40 40 0 20 10 5 0

※数値が高いほど有効。
※数値が45以上の赤字で弱点特攻発動。
※属性数値25以上の赤字で弱点特攻【属性】発動。

状態異常・属性やられ耐性

気絶 麻痺 睡眠 爆破
減気

アイテム耐性

シビレ罠 落とし穴 閃光玉 音爆弾 こやし玉

攻撃スタイル

咆哮 振動 風圧 状態異常 やられ(属性)

ビシュテンゴ亜種を狩るときのポイント

攻撃はほとんど直線的

松ぼっくり爆弾、炎ブレス、尻尾たたきつけ、大技といったビシュテンゴ亜種の攻撃はほとんど直線的なので技を構えるモーションが見えたら横回避しよう。

火やられの対策を

ビシュテンゴ亜種は火属性の攻撃を使うので楽に攻略したい場合は火属性耐久値を上げておこう。火属性耐久値が20以上になるとやけどにならない。

ビシュテンゴ亜種の要注意モーションと対策

松ぼっくり爆弾

炎を纏った松ぼっくりを投げつけてくる。2連投げ、2個同時投げ、コマ投げ、大量投げなどレパートリーが多いのが厄介だが、投げる直前に振りかぶるモーションを見せるので冷静に対処すれば問題ない。

尻尾叩きつけ

尻尾を地面にたたきつける技。懐に潜り込む剣士タイプには厄介な技。ビシュテンゴの体が宙に浮いたら引き付けて横回避しよう。

尻尾ぶん回し

尻尾をぶん回しながら前方向に移動していく技。範囲が広く厄介な技だが、溜め時間が長いのでビシュテンゴが逆立ちする動作をしたら横方向に距離を取ろう。

炎ブレス

直線状に炎ブレスを放つ。上体を持ち上げたら横回避で避ける。後隙が大きく攻撃チャンス

大技

松ぼっくり爆弾を投げた後にビシュテンゴが炎を纏い突っ込んでくる。派手で威力が高いがハンターの掛け声を聞いたら、とにかく横に移動すれば簡単に避けれる。

ビシュテンゴ亜種の入手素材

上位クエスト

  • クエスト報酬
  • 部位破壊
素材 クリア 捕獲 部位破壊 剝ぎ取り 落とし物
緋天狗獣の豪剛毛 19% 21% 15% 49% 50%
緋天狗獣の豪腕羽 28% 34% 70% 32% 35%
緋天狗獣の剛爪 20% 16% 30%
緋天狗獣の重頭襟 9% 80% 6%
重厚な骨 12%
獣玉 7%
大獣玉 5% 6% 5% 3% 1%
緋天狗獣の重尾甲 23% 100% 15%
堅牢な重骨 10%
牙獣のナミダ 15%
牙獣の大粒ナミダ 35%
部位 確率 素材
頭部 80% 緋天狗獣の重頭襟
15% 緋天狗獣の豪剛毛
5% 大獣玉
70% 緋天狗獣の豪腕羽
30% 緋天狗獣の剛爪
尻尾 100% 緋天狗獣の重尾甲

モンハンライズ サンブレイクの基本情報

ハード Nintendo Switch
発売日 2021年3月26日
価格 5,990円(税込)
メーカー カプコン
プレイ人数 1人
公式サイト 公式サイトはこちら