- 攻略
- Switch
【サンブレイク】狩猟笛の最強装備とおすすめスキル【モンハンライズ】

モンハンライズ サンブレイクにおける狩猟笛の装備の解説記事です。MR(マスターランク)で作成できる最強装備とおすすめのスキルを紹介しています。
狩猟笛の関連記事 | ||
---|---|---|
![]() MR最強装備 |
![]() 上位最強装備 |
![]() 立ち回り解説 |
最強狩猟笛一覧
武器 | おすすめ度 | 特徴 |
---|---|---|
![]() ラスボス笛 |
★★★ |
・切れ味ゲージは長めの紫 ・属性ダメージも見込める |
![]() テオ笛 |
★★★ |
・脅威的な回復力 ・伏魔響命と相性が良い |
![]() レギオス笛 |
★★ |
・切れ味回復旋律で砥石要らず ・火力や切れ味は並み程度 ・安定感は高い |
![]() ルナガロ笛 |
★★ |
・MR中盤では貴重な紫ゲージ ・サポート向きの旋律が充実 ・属性武器のため有利不利モンスターで分かれる |
![]() カムラ笛 (最初期装備) |
★ |
・MR序盤におすすめの装備 ・簡単に作れるためコスパがいい ・序盤には充分な火力と防御力 |
MRで入手できる全ての武器・装備が対象
サンブレイクのMR(マスターランク)クエストで入手できる全ての狩猟笛・防具を対象にしてその中でも有用なものを厳選した。
切れ味回復旋律か、攻撃・会心UPがオススメ
狩猟笛の選び方として「旋律」で比較することが重要だ。サンブレイクはどの武器を使ってもほとんどの物がレア度10まで強化できる。そのため切れ味などは大きな差にならない。また狩猟笛は会心ダメージを稼ぎにくいため、会心率もそこまで気にならない。そのため差になってくるのが「旋律」である。演奏で得れる効果が変わってくるため、そこに注目して選ぶことをオススメする。特に「切れ味継続回復」と「攻撃UP」系の旋律はオススメ。
あまり会心率は上げなくていい
狩猟笛は演奏音によるダメージがかなり大きくなるが、その音には会心ダメージが付かない。そのため超会心などを積むよりも攻撃力を限界まで上げるほうが優先される。スキルでも会心率が上がるものよりも攻撃に倍率やプラスが振られているものを選んで作ろう。
ラスボス笛 万能型
作成条件:MR6(ラスボス撃破後)以降
護石の条件:攻撃Lv.2,装飾品スロット②
武器 | 切れ味 | ||
---|---|---|---|
冥淵大笛トゥリパ | ![]() |
||
攻撃力 | 会心率 | 属性 | 防御 |
320 | -20% | 龍20 | 0 |
スロット | 百竜装飾品 | ||
ーーー | ③ |
防具 | スロット | スキル | |
---|---|---|---|
頭 | ウツシ裏【御面】真 | ①ーー | ・業物2 ・弾丸節約2 ・攻撃2 ・翔蟲使い1 |
胴 | 冥淵纏鎧イレパウロ | ③②ー | ・逆恨み1 ・弱点特効1 ・連撃1 |
腕 | ルナガロアーム | ②①ー | ・挑戦者3 ・翔蟲使い1 |
腰 | 冥淵纏鎧イレウーラ | ④ーー | ・弱点特効1 ・連撃2 |
脚 | 神凪・洸【緋袴】 | ①①① | ・挑戦者1 ・攻撃2 ・回避性能1 |
護石 | 攻撃Lv2 | ②ーー | ・攻撃2 |
装飾品(赤字は必須装飾品) | |||
攻撃珠【2】×1 / 跳躍珠Ⅱ【4】×1 / 斬鉄珠【2】×1 / 挑戦珠【2】×1 / 笛吹珠【1】×1 / 翔蟲珠【2】×1 / 耐衝珠【1】×1 / 耐絶珠【1】×3 | |||
百竜装飾品(赤字は必須装飾品) | |||
霞魂竜珠【2】 |
スキル | レベル | 優先度 |
---|---|---|
攻撃 | Lv.7 | 必須 |
挑戦者 | Lv.5 | 必須 |
業物 | Lv.3 | 必須 |
気絶耐性 | Lv.3 | 必須 |
翔蟲使い | Lv.3 | 必須 |
連撃 | Lv.3 | 必須 |
笛吹き名人 | Lv.1 | 必須 |
回避距離UP | Lv.2 | あると便利 |
弱点特効 | Lv.2 | あると便利 |
回避性能 | Lv.1 | あると便利 |
ひるみ軽減 | Lv.1 | あると便利 |
逆恨み | Lv.1 | あると便利 |
弾丸節約 | Lv.2 | 不要 |
解説 | 狩猟笛のラスボス後万能装備。火力を上げるためのスキルや回避、ひるみ軽減などのスキルをできるだけ詰め込んだ装備構成。大抵のモンスターならばこれで狩猟可能。とりあえずこの装備を作っておけば、マルチでもソロでも問題なくクエストに挑める。特にデメリットが無い装備構成でまさしく万能型と言える。 |
---|
テオ笛 ゾンビ型
作成条件:MR6(ラスボス撃破後)以降
護石の条件:攻撃Lv.2,装飾品スロット②
武器 | 切れ味 | ||
---|---|---|---|
テオ=オルフェス改 | ![]() |
||
攻撃力 | 会心率 | 属性 | 防御 |
300 | 0% | 爆破45 | 0 |
スロット | 百竜装飾品 | ||
ーーー | ② |
防具 | スロット | スキル | |
---|---|---|---|
頭 | ウツシ裏【御面】真 | ①ーー | ・業物2 ・弾丸節約2 ・攻撃2 ・翔蟲使い1 |
胴 | ヤツカダZメイル | ②②① | ・翔蟲使い2 ・渾身1 |
腕 | 冥淵纏鎧イレエピヌ | ④ーー | ・逆恨み1 ・伏魔響命2 |
腰 | ジャナフXコイル | ④①① | ・攻撃2 |
脚 | 冥淵纏鎧イレスケロス | ③②② | ・逆恨み1 ・伏魔響命1 |
護石 | 自由 | ②②ー | ・自由 |
装飾品(赤字は必須装飾品) | |||
攻撃珠【2】×1 / 治癒珠Ⅱ【4】×1 / 早復珠Ⅲ【4】×1 / 逆上珠【2】×3 / 治癒珠【2】×1 / 斬鉄珠【2】×1 / 笛吹珠【1】×1 / 耐衝珠【1】×1 / 耐絶珠【1】×2 | |||
百竜装飾品(赤字は必須装飾品) | |||
霞魂竜珠【2】 |
スキル | レベル | 優先度 |
---|---|---|
攻撃 | Lv.7 | 必須 |
逆恨み | Lv.5 | 必須 |
伏魔響命 | Lv.3 | 必須 |
体力回復量UP | Lv.3 | 必須 |
回復速度 | Lv.3 | 必須 |
笛吹き名人 | Lv.1 | 必須 |
翔蟲使い | Lv.3 | 必須 |
業物 | Lv.3 | 必須 |
気絶耐性 | Lv.2 | あると便利 |
渾身 | Lv.1 | あると便利 |
ひるみ軽減 | Lv.1 | あると便利 |
弾丸節約 | Lv.2 | 不要 |
解説 | 伏魔響命のデメリットをほぼ無効化し、高い火力を発揮する装備構成。攻撃しつづければ体力が自動で回復し、常にHPを消費し続けるデメリットを打ち消してくれる。早替えを使うとキュリアがリセットされてしまうため、基本的に使用厳禁。とはいえ狩猟笛は早替えがほぼ不要なため、あまり足かせにはならない。会心攻撃なども考えていないため、本当に何も考えずに攻撃を当て続ければ火力が出る装備構成。 |
---|
レギオス笛 切れ味無限型
作成条件:MR6(ラスボス撃破後)以降
護石の条件:翔蟲使いLv2,装飾品スロット②②ー
武器 | 切れ味 | ||
---|---|---|---|
叛笛アルリジル | ![]() |
||
攻撃力 | 会心率 | 属性 | 防御 |
320 | 10% | なし | 0 |
スロット | 百竜装飾品 | ||
②ーー | ② |
防具 | スロット | スキル | |
---|---|---|---|
頭 | ゼクスヘルム | ④②① | ・気絶耐性2 ・連撃1 |
胴 | クシャナXディール | ②②ー | ・回復速度3 ・匠2 ・装填拡張2 |
腕 | ルナガロアーム | ②①ー | ・挑戦者3 ・翔蟲使い1 |
腰 | 冥淵纏鎧イレウーラ | ④ーー | ・弱点特効1 ・連撃2 |
脚 | 神凪・洸【緋袴】 | ①①① | ・回避性能1 ・攻撃2 ・挑戦者1 |
護石 | 翔蟲使いLv2 | ②②ー | ・翔蟲使い2 |
装飾品(赤字は必須装飾品) | |||
攻撃珠【2】×5 / 痛撃珠【2】×2/ 笛吹珠【1】×1 / 挑戦珠【2】×1 / 耐衝珠【1】×1 / 耐絶珠【1】×3 | |||
百竜装飾品(赤字は必須装飾品) | |||
霞魂竜珠【2】(攻撃がヒットした際にまれに体力・スタミナ・攻撃・防御のいずれかが強化される。) |
スキル | レベル | 優先度 |
---|---|---|
攻撃 | Lv.7 | 必須 |
挑戦者 | Lv.5 | 必須 |
連撃 | Lv.3 | 必須 |
弱点特効 | Lv.3 | 必須 |
笛吹き名人 | Lv.1 | 必須 |
翔蟲使い | Lv.3 | 優先 |
ひるみ軽減 | Lv.3 | 優先 |
匠 | Lv.2 | 優先 |
気絶耐性 | Lv.3 | あると便利 |
回避距離UP | Lv.1 | あると便利 |
回避性能 | Lv.1 | あると便利 |
回復速度 | Lv.3 | あると便利 |
装填拡張 | Lv2 | 不要 |
解説 | 攻撃をすればするほど切れ味が回復していく武器。切れ味ゲージが少し短めの紫のため心もとないが、それを匠で維持。さらに旋律効果で切れ味が継続回復するため研ぐ必要はほぼなく快適に狩猟を行える。攻撃力を上げるスキルと、立ち回りが楽になるスキルもしっかりと組み込まれているため快適さを追求した装備構成といえる。 |
---|
ルナガロ笛 MR中盤~終盤装備
作成条件:MR5以降
護石の条件:スキル自由,装飾品スロット②②
武器 | 切れ味 | ||
---|---|---|---|
冷たき月の弦楽団 | ![]() |
||
攻撃力 | 会心率 | 属性 | 防御 |
340 | -25% | 龍属性19 | 0 |
スロット | 百竜装飾品 | ||
①①ー | ② |
防具 | スロット | スキル | |
---|---|---|---|
頭 | メルゼヘルム | ②②ー | ・弱点特効1 ・翔蟲使い2 |
胴 | メルゼメイル | ②①ー | ・弱点特効1 ・破壊王1 ・血氣1 |
腕 | ルナガロアーム | ②①ー | ・挑戦者3 ・翔蟲使い1 |
腰 | メルゼコイル | ①①ー | ・攻撃1 ・破壊王1 ・血氣2 |
脚 | 神凪・洸【緋袴】 | ①①① | ・回避性能1 ・攻撃2 ・挑戦者1 |
護石 | 自由 | ②②ー | ・自由 |
装飾品(赤字は必須装飾品) | |||
攻撃珠【2】×2 / 達人珠【2】×1/ 氷撃珠【3】×1 / 氷撃珠【1】×2 / 弱特珠【2】×1 / フルチャージ珠【1】×1 / 笛吹珠【1】×1 / 挑戦珠【2】×1 / 耐衝珠【1】×1 / 耐絶珠【1】×3 | |||
百竜装飾品(赤字は必須装飾品) | |||
自由 |
スキル | レベル | 優先度 |
---|---|---|
攻撃 | Lv.7 | 必須 |
挑戦者 | Lv.5 | 必須 |
氷属性攻撃強化 | Lv.4 | 必須 |
弱点特効 | Lv.3 | 必須 |
笛吹き名人 | Lv.1 | 必須 |
血氣 | Lv.3 | 優先 |
翔蟲使い | Lv.3 | 優先 |
フルチャージ | Lv.2 | 優先 |
気絶耐性 | Lv.3 | あると便利 |
破壊王 | Lv.2 | あると便利 |
回避性能 | Lv.1 | あると便利 |
ひるみ軽減 | Lv.1 | あると便利 |
砲弾装填 | Lv.1 | 不要 |
解説 | メルゼナ攻略後からシナリオクリアまでを目標とした装備。武器であるルナガロンの狩猟笛は強力なため、装備がそろう前から製作できれば使うことをオススメする。氷属性の攻撃力を伸ばしつつ、頭部への攻撃を主体とした立ち回りでHP回復と部位破壊を同時に行うコンセプト。攻撃しつづければ火力が上がり体力も回復する上モンスターは気絶する。大変強い装備と言える。 |
---|
カムラ笛 MR序盤装備
作成条件:MR2以降
護石の条件:弱点特攻Lv.2,装飾品スロット①①
武器 | 切れ味 | ||
---|---|---|---|
カムラノ武笛 | ![]() |
||
攻撃力 | 会心率 | 属性 | 防御 |
280 | 0% | 無し | 0 |
スロット | 百竜装飾品 | ||
④①ー | ② |
防具 | スロット | スキル | |
---|---|---|---|
頭 | ランゴヘルム | ④ーー | ・麻痺属性強化1 ・翔蟲使い2 |
胴 | ボロスXメイル | ④ーー | ・攻撃2 ・防御2 ・泥雪耐性2 |
腕 | ジャナフXアーム | ①ーー | ・挑戦者1 ・攻撃2 ・KO術2 |
腰 | テンゴZコイル | ①ーー | ・爆破属性強化2 ・散弾・拡散矢強化2 ・匠2 |
脚 | インゴットXグリーブ | ①①ー | ・攻撃2 ・見切り2 |
護石 | 弱点特効Lv2 | ①①ー | ・弱点特効2 |
装飾品(赤字は必須装飾品) | |||
攻撃珠【2】×1 / 操蟲珠【2】×1 / 防御珠【3】×1 / 笛吹珠【1】×1 / 翔蟲珠【2】×1 / 耐絶珠【1】×3 | |||
百竜装飾品(赤字は必須装飾品) | |||
自由 |
スキル | レベル | 優先度 |
---|---|---|
攻撃 | Lv.7 | 必須 |
防御 | Lv.5 | 必須 |
気絶耐性 | Lv.3 | 必須 |
翔蟲使い | Lv.3 | 必須 |
笛吹き名人 | Lv.1 | 必須 |
KO術 | Lv.2 | 必須 |
弱点特効 | Lv.2 | あると便利 |
匠 | Lv.2 | あると便利 |
見切り | Lv.2 | あると便利 |
挑戦者 | Lv.1 | あると便利 |
不屈 | Lv.1 | あると便利 |
麻痺属性強化 | Lv.2 | あると便利 |
爆破属性強化 | Lv.2 | 不要 |
ブレ抑制 | Lv.1 | 不要 |
散弾・拡散矢強化2 | Lv.2 | 不要 |
泥雪耐性2 | Lv.2 | 不要 |
解説 | MR序盤のおすすめ装備。MR2までにすべての装備をそろえることができる。防御と攻撃がしっかりとスキルで上昇しているため、序盤のクエストであればそこまで苦戦せずに攻略することができるのではないか。護石がない場合もスロット「①①ー」の物があれば会心率が少し下がるだけで同じものが作れる。気軽に序盤で整えやすい装備と言える。 |
---|
狩猟笛のおすすめスキル
スキル名 | 優先度 | 特徴 |
---|---|---|
笛吹き名人 | ★★★ |
・狩猟笛には必須のスキル ・演奏が素早く行えるようになる上、笛から出る衝撃波の威力も上がる ・1スロットで装飾品を付けられるため、必ず組み込むべき |
攻撃 | ★★★ |
・文字通り攻撃力を上げるスキル ・Lv4以上にすることで倍率バフがかかるため、4以上を目指すべき ・音の衝撃には会心バフが付かないため、攻撃でダメージを稼ぐしかない。積極的に組み込もう |
翔蟲使い | ★★★ |
・翔蟲ゲージの回復速度が速くなるスキル ・狩猟笛は鉄蟲糸技が強力なため、回転率を上げるために重要 ・攻撃を優先してほしいが枠があれば積極的に組み込みたいスキル |
連撃 | ★★★ |
・攻撃を当て続けることで段階的に攻撃と属性が上昇するスキル ・狩猟笛は音が連続でヒットするため相性が比較的いい。 ・サンブレイクで追加された新鉄蟲糸技とも相性が良いため組み込むことをオススメする |
回避距離UP | ★★ |
・回避距離がUPするスキル ・狩猟笛は動きが遅いため、回避距離UPで立ち回りをサポートすると楽になる ・攻撃系を最優先したいができれば組み込みたいスキル |
伏魔響命 | ★★ |
・HP下減り続ける代わり、攻撃や属性ダメージが増加するスキル ・回復旋律がある笛との相性がとても良い。デメリットがほぼなくなる ・特定の笛においては組み込み必須級のスキル |
業物 | ★ |
・武器の切れ味を長くするスキル ・切れ味の低下による火力の減衰を回避することに役立つ ・枠があれば組み込みたいスキル。切れ味回復旋律がある武器ではほぼ不要 |
ひるみ軽減 | ★ |
・衝撃を伴うモンスターの攻撃や武器の攻撃でひるまなくなるスキル ・マルチでほかのハンターによる攻撃でひるまなくなるので、快適性が増す ・1スロットで組み込めるため入れておくことをオススメする。ソロプレイしかしない場合はほぼ不必要 |
モンハンライズ サンブレイクの基本情報

ハード | Nintendo Switch |
---|---|
発売日 | 2021年3月26日 |
価格 | 5,990円(税込) |
メーカー | カプコン |
プレイ人数 | 1人 |
公式サイト | 公式サイトはこちら |