- 攻略
- Switch
【サンブレイク】太刀の最強装備とおすすめスキル【モンハンライズ】

最強太刀一覧
武器 | おすすめ度 | 特徴 |
---|---|---|
![]() ラスボス太刀 |
★★★ |
・高い攻撃力と長めの紫ゲージ ・百竜装飾品スロット③が優秀 ・会心率-25%が玉にキズ |
![]() 属性太刀 |
★★ |
・空いたモンスターの弱点属性を突く武器を使えば火力アップが期待できる。 ・装飾品を入れ替えるだけ、同じ装備で運用可能。 |
![]() 激昂ラージャン太刀 |
★★ |
・高い攻撃力と長い紫ゲージ。 ・装飾品スロット②②で自由度が高いbr>・百竜装飾品スロット①が弱い ・会心率がマイナスでないのも優秀 |
![]() メルゼナ太刀 |
★★ |
・火力が高く、紫ゲージもそこそこ長い。 ・装飾品スロット④が優秀。 ・百竜装飾品スロットは①で微妙 |
![]() カムラ太刀 |
★★ |
・MR序盤で作れる。 ・作成難易度が低い。 ・火力もそこそこ高い ・装飾品スロット④②が優秀。 |
![]() 轟刀【餓虎】(ティガレックス) |
★ |
・ラスボス前におすすめの太刀。 ・上位でティガ太刀を使ってた人はそのまま強化できる。。 ・ラスボス撃破後、怪異化素材で最終強化できるがラスボスたちの方がおすすめ。 |
MRで入手できる全ての武器・装備が対象
サンブレイクのMRクエストで入手できる全ての太刀・防具を対象にしてその中でも有用なものを厳選した。
どの武器選んでもそれなりに強い
今作はほとんどの武器をレア度10まで強化させることができるので、どの武器を使ってもそれなりに強い。自分のプレイスタイルで攻撃力・会心率・切れ味・属性・防御・補助などのバランスを考えながら装備構成を楽しんで欲しい。今回はそんな装備構成の指針となるようなものを紹介する。
兜割りの弱体化と居合の流行
ライズ時代に猛威を振るっていた「兜割り」が弱体を受け、太刀の主流は「特殊納刀+兜割り型」から「桜花鉄蟲気刃斬+居合型」に変わった。それに伴い太刀のおすすめスキルとなったのが「翔蟲使い」だ。桜花鉄蟲気刃斬は翔蟲を消費して攻撃するのでこのスキルと相性が良い。
終盤装備 ラスボス太刀 火力重視型
作成条件:MR6(ラスボス撃破後)以降
護石の条件:納刀術LV2,装飾品スロット②②①
武器 | 切れ味 | ||
---|---|---|---|
冥淵斬刀ブロンテ | ![]() |
||
攻撃力 | 会心率 | 属性 | 防御 |
340 | -25% | 龍属性19 | ー |
スロット | 百竜装飾品 | ||
ーーー | ③ |
防具 | スロット | スキル | |
---|---|---|---|
頭 | ルナガロヘルム | ②②ー | ・見切り2 ・翔蟲使い1 |
胴 | 冥淵纏鎧イレバウロ | ③②ー | ・弱点特効1 ・逆恨み1 ・連撃1 |
腕 | ベリオXアーム | ②ーー | ・納刀術1 ・渾身1 ・見切り2 |
腰 | レウスXコイル | ②ーー | ・攻撃2 ・風圧耐性3 ・超会心1 |
脚 | インゴットXグリーブ | ①①ー | ・攻撃2 ・見切り2 |
護石 | 納刀術Lv2 | ②②① | ・納刀術2 |
装飾品(赤字は必須装飾品) | |||
防御珠【3】×1 / 達人珠【2】×1 / 痛撃珠【2】×2 / 超心珠【2】×2 / 翔蟲珠【2】×2 / 耐絶珠【1】×3 | |||
百竜装飾品(赤字は必須装飾品) | |||
鋼魂竜珠【3】 |
スキル | レベル | 優先度 |
---|---|---|
見切り | Lv.7 | 必須 |
納刀術 | Lv.3 | 必須 |
弱点特効 | Lv.3 | 必須 |
気絶耐性 | Lv.3 | 必須 |
超会心 | Lv.3 | 必須 |
攻撃 | Lv.4 | 優先 |
翔蟲使い | Lv.3 | 優先 |
風圧耐性 | Lv.3 | あると便利 |
防御 | Lv.3 | あると便利 |
逆恨み | Lv.1 | あると便利 |
渾身 | Lv.1 | あると便利 |
連撃 | Lv.1 | あると便利 |
解説 | 防御・サポート系のスキルは控えめに、火力スキルを可能な限り積んだ構成。被弾が少ないハンターにおすすめだ。会心率の低いラスボス太刀の運用を考えて会心率をできるだけ高くしている。切れ味ゲージ紫も長く扱いやすい。弱点特効と超会心を積んでいるのでしっかりモンスターの弱点部位に攻撃を当てたい。 |
---|
属性太刀
作成条件:MR6(ラスボス撃破後)以降
護石の条件:高速変形Lv.2,装飾品スロット②②ー
武器 | 切れ味 | ||
---|---|---|---|
真飛竜刀【緋】 | ![]() |
||
攻撃力 | 会心率 | 属性 | 防御 |
320 | 0% | 火55 | 0 |
スロット | 百竜装飾品 | ||
②ーー | ③ |
※武器スロットに火炎珠Ⅱを入れる。
武器 | 切れ味 | ||
---|---|---|---|
D=ギィドゥ | ![]() |
||
攻撃力 | 会心率 | 属性 | 防御 |
310 | 0% | 水72 | 0 |
スロット | 百竜装飾品 | ||
②①ー | ③ |
※武器スロットに水冷珠Ⅱを入れる。 スロット【1】は自由枠。
武器 | 切れ味 | ||
---|---|---|---|
真・王牙刀【天淵】 | ![]() |
||
攻撃力 | 会心率 | 属性 | 防御 |
320 | 0% | 雷55 | 0 |
スロット | 百竜装飾品 | ||
①①ー | ② |
※武器スロットに雷光珠Ⅰ×2を入れる。
武器 | 切れ味 | ||
---|---|---|---|
氷輪刀ルアシェイア | ![]() |
||
攻撃力 | 会心率 | 属性 | 防御 |
320 | 0% | 氷31 | 0 |
スロット | 百竜装飾品 | ||
②ーー | ② |
※武器スロットに氷結珠Ⅱを入れる。
武器 | 切れ味 | ||
---|---|---|---|
赫絶の閃翼アケイシャ | ![]() |
||
攻撃力 | 会心率 | 属性 | 防御 |
320 | 0% | 龍53 | 0 |
スロット | 百竜装飾品 | ||
②ーー | ② |
※武器スロットに破龍珠Ⅱを入れる。
※どの武器も下の装備構成で使用できます。敵に合わせて武器を変えてみてください。
防具 | スロット | スキル | |
---|---|---|---|
頭 | ルナガロヘルム | ②②ー | ・見切り2 ・翔蟲使い1 |
胴 | 冥淵纏鎧イレバウロ | ③②ー | ・弱点特効1 ・逆恨み1 ・連撃1 |
腕 | ベリオXアーム | ②ーー | ・納刀術1 ・渾身1 ・見切り2 |
腰 | レウスXコイル | ②ーー | ・攻撃2 ・風圧耐性3 ・超会心1 |
脚 | インゴットXグリーブ | ①①ー | ・攻撃2 ・見切り2 |
護石 | 納刀術Lv2 | ②②① | ・納刀術2 |
装飾品(赤字は必須装飾品) | |||
各属性攻撃強化珠【3】×1 / 達人珠【2】×1 / 痛撃珠【2】×2 / 超心珠【2】×2 / 翔蟲珠【2】×2 / 耐絶珠【1】×3 | |||
百竜装飾品(赤字は必須装飾品) | |||
鋼魂竜珠【3】/ 破竜竜珠【2】 |
スキル | レベル | 優先度 |
---|---|---|
見切り | Lv.7 | 必須 |
各属性攻撃強化 | Lv.5 | 必須 |
納刀術 | Lv.3 | 必須 |
弱点特効 | Lv.3 | 必須 |
気絶耐性 | Lv.3 | 必須 |
超会心 | Lv.3 | 必須 |
攻撃 | Lv.4 | 優先 |
翔蟲使い | Lv.3 | 優先 |
風圧耐性 | Lv.3 | あると便利 |
逆恨み | Lv.1 | あると便利 |
渾身 | Lv.1 | あると便利 |
連撃 | Lv.1 | あると便利 |
解説 | 同じ構成から装飾品を入れ替えるだけで各属性に対応した装備を作成可能。切れ味補助スキルが入ってないので武器はできるだけ切れ味の長いものを採用したい。 |
---|
激昂ラージャン太刀 超自動回復型
作成条件:MR50以降
護石の条件:回復速度Lv2,体力回復量UPLv2,装飾品スロット②①
武器 | 切れ味 | ||
---|---|---|---|
鬼神薙刀【阿修羅】 | |||
攻撃力 | 会心率 | 属性 | 防御 |
310 | 0% | 雷属性17 | ー |
スロット | 百竜装飾品 | ||
②②ー | ① |
防具 | スロット | スキル | |
---|---|---|---|
頭 | ルナガロヘルム | ②②ー | ・見切り2 ・翔蟲使い1 |
胴 | ヤツガタZメイル | ②②① | ・渾身1 ・翔蟲使い1 ・連撃1 |
腕 | クシャナXハトゥー | ①ーー | ・鋼殻の恩恵2 ・挑戦者2 |
腰 | サージュコイル | ③①① | ・納刀術3 ・満足感1 |
脚 | クシャナXペイル | ④①ー | ・鋼殻の恩恵1 ・匠1 ・通常弾・連射矢強化1 |
護石 | ・回復速度Lv2 ・体力回復量UPLv2 |
②①ー | ・回復速度2 ・体力回復量UP2 |
装飾品(赤字は必須装飾品) | |||
防御珠【4】×1 / 匠珠【3】×1 / 達人珠【2】×5 / 治癒珠【2】×1 / 自由枠【2】×1 / 耐絶珠【1】×3 / 防御珠【1】×2 / 早復珠【1】×1 | |||
百竜装飾品 | |||
魂鳥竜珠【1】 |
スキル | レベル | 優先度 |
---|---|---|
鋼殻の恩恵 | Lv.3 | 必須 |
体力回復量UP | Lv.3 | 必須 |
回復速度 | Lv.3 | 必須 |
防御 | Lv.7 | 必須 |
気絶耐性 | Lv.3 | 必須 |
見切り | Lv.7 | 優先 |
納刀術 | Lv.3 | 優先 |
翔蟲使い | Lv.3 | あると便利 |
匠 | Lv.2 | あると便利 |
渾身 | Lv.1 | あると便利 |
挑戦者 | Lv.2 | あると便利 |
満足感 | Lv.1 | あると便利 |
通常弾・連射矢強化 | Lv.1 | 不要 |
解説 | マスターランクの高い火力に備え防御力を底上げし、「鋼殻の恩恵」による体力自動回復を積んだ構成。「体力回復量UP」と「回復速度」によりさらに回復スピードを上げている。乙る心配を極限まで減らし、回復の手間を省き、モンスターを攻撃し続けたい人におすすめの装備構成だ。どの武器を使ってもいいが、火力・スロットが優秀で紫ゲージが長い激昂ラージャン太刀がベスト。 |
---|
MR中盤~ラスボスクリアまで ティガ太刀
作成条件:MR解放後
護石の条件:納刀術LV2,装飾品スロット②②①
武器 | 切れ味 | ||
---|---|---|---|
一虎刀【餓刃】改 | ![]() |
||
攻撃力 | 会心率 | 属性 | 防御 |
320 | -20% | なし | ー |
スロット | 百竜装飾品 | ||
ーーー | ② |
武器 | 切れ味 | ||
---|---|---|---|
轟刀【餓虎】 | ![]() |
||
攻撃力 | 会心率 | 属性 | 防御 |
330 | -20% | なし | ー |
スロット | 百竜装飾品 | ||
ーーー | ② |
防具 | スロット | スキル | |
---|---|---|---|
頭 | ルナガロヘルム | ②②ー | ・見切り2 ・翔蟲使い1 |
胴 | ヤツガタZメイル | ②②① | ・渾身1 ・翔蟲使い2 |
腕 | ベリオXアーム | ②ーー | ・納刀術1 ・渾身1 ・見切り2 |
腰 | レウスXコイル | ②ーー | ・攻撃2 ・風圧耐性3 ・超会心1 |
脚 | インゴットXグリーブ | ①①ー | ・攻撃2 ・見切り2 |
護石 | 納刀術Lv2 | ②②① | ・納刀術2 |
装飾品(赤字は必須装飾品) | |||
達人珠【2】×1 / 痛撃珠【2】×3 / 超心珠【2】×2 / 攻撃珠【2】×2 / 耐絶珠【1】×3 | |||
百竜装飾品(赤字は必須装飾品) | |||
破竜竜珠【2】 |
スキル | レベル | 優先度 |
---|---|---|
見切り | Lv.7 | 必須 |
攻撃 | Lv.6 | 優先 |
弱点特効 | Lv.3 | 必須 |
気絶耐性 | Lv.3 | 必須 |
納刀術 | Lv.3 | 必須 |
超会心 | Lv.3 | 必須 |
翔蟲使い | Lv.3 | 優先 |
風圧耐性 | Lv.3 | あると便利 |
渾身 | Lv.2 | あると便利 |
解説 | 会心が低いが攻撃力には文句のない一太刀。上位での最強太刀だったティガ太刀を作っていた人は簡単に作成可能。またMRクシャルダオラの素材があれば、「一虎刀【餓刃】改」から「轟刀【餓虎】」にもう一段階強化が可能。ラスボスクリアまで活躍できる装備となっている。 |
---|
太刀のおすすめスキル
スキル名 | 優先度 | 特徴 |
---|---|---|
納刀術 | ★★★ | 納刀が早くなる。居合からの気刃解放斬りに素早く移行できる。納刀モーションから派生する居合抜刀気刃斬りをスムーズに発動できる。 |
見切り | ★★★ | シンプルに会心率をアップさせてくれる。攻撃力が高くなるほど恩恵が大きい。 |
弱点特効 | ★★★ | モンハンでは会心を発生させることが重要になる。弱点部位を狙えれば会心発生率を底上げしてくれる。 |
超会心 | ★★★ | 会心発生時、与ダメージが上がる。Lv3でダメージ倍率1.4倍とかなり優秀な性能。 |
気絶耐性 | ★★★ | モンハンは気絶による操作不能からの連続攻撃で力尽きることが多いので、気絶しないようにしてそれを防ぐ。スロット【1】が空いてた時入れやすいスキル。 |
攻撃 | ★★★ | シンプルな火力アップスキル。会心スキルより腐りにくい。 |
連撃 | ★★ | 連続で攻撃を当てることで攻撃力が上昇する。1発当てるごとの効果時間は3秒。 |
翔蟲使い | ★★ | 桜花鉄蟲気刃斬を多用するスタイルが主流なのであると立ち回りが楽になる。 |
渾身 | ★★ | スタミナMAX状態をしばらく維持すると発生する。居合抜刀気刃切りと相性が良い。他スキルで会心率100%に届かなかった時の補填として使えるスキル。 |
砥石使用高速化 | ★★ | 武器の研ぎ時間が短くなる。太刀のおすすめ装備は切れ味ゲージが短いことから研ぐ回数が多くなりやすいのでおすすめ。。スロット【1】が空いてた時入れやすいスキル。 |
剛刃研磨 | ★ | 研ぐと一定時間切れ味が落ちなくなる。太刀の切れ味問題を緩和してくれる。 |
達人芸 | ★ | 会心発生時に切れ味を80%の確率で消耗しなくなる。太刀の切れ味問題をかなり緩和してくれる。スキル自体は優秀だがスロット的に重いので優先が下がる。 |
匠 | ★ | 切れ味ゲージを長くする。素の状態では切れ味青ゲージの武器に白ゲージを発生させたい時に必須になる。 |
モンハンライズ サンブレイクの基本情報

ハード | Nintendo Switch |
---|---|
発売日 | 2021年3月26日 |
価格 | 5,990円(税込) |
メーカー | カプコン |
プレイ人数 | 1人 |
公式サイト | 公式サイトはこちら |