- 攻略
- Switch
【サンブレイク】属性双剣のおすすめ装備と最強武器【モンハンライズ】

モンハンサンブレイクにおける属性双剣のおすすめ装備と最強武器です。火・水・雷・氷・龍の各属性と麻痺+毒の状態異常の装備構成を紹介しています。
属性双剣は作るべき?
優先度高め
属性値は武器の手数が関係しているので双剣と非常に相性が良い。双剣をメインで使っていきたいなら作成しよう。
高速周回したいモンスターや傀異討究に効果的
素材集めなどで同じモンスターを狩りつでける場合は、ちりつもで効率的に狩ることができる。また傀異討究などの体力多い敵倒すのにはオススメだ。
属性双剣のおすすめ装備
火属性 | 水属性 | 雷属性 | 氷属性 | 龍属性 |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 攻略班 |
どの属性の装備も武器と装飾品以外は同じ(火属性装備だけ護石が違うので注意)です。各属性の武器と属性強化の装飾品を用意すれば使いまわすことが可能なのでぜひ作成してみてください。 |
銀レウス金レイア双剣 火属性装備
使用オススメモンスター | |||
---|---|---|---|
![]() ゴシャハギ |
![]() イソネミクニ亜種 |
![]() ルナガロン |
![]() オオナズチ |
作成条件 | MR70以上 |
---|---|
使用する護石 | 見切りLv.3,スロット② |
部位 | 装備 | 装飾品 |
---|---|---|
![]() |
ゲキリュウノツガイ | ・跳躍珠Ⅱ【4】 ・研磨珠【1】(マルチ時、耐衝珠に付け替え) ・破竜竜珠 (百竜) |
![]() |
カイザーXヘルム | ・火炎珠【1】 ・火炎珠【1】 ・耐絶珠【1】 |
![]() |
シルバーソルメイル | ・達芸珠Ⅱ【4】 ・痛撃珠【2】 ・耐絶珠【1】 |
![]() |
ゴールドルナアーム | ・体術珠Ⅱ【4】 ・痛撃珠【2】 ・耐絶珠【1】 |
![]() |
レウスXコイル | ・痛撃珠【2】 |
![]() |
インゴットXグリーブ | ・供応珠【1】 ・盤石珠【1】 |
![]() |
護石 | ・達芸珠【2】 |
部位 | 装備 | スロット | スキル |
---|---|---|---|
![]() |
ゲキリュウノツガイ | ④①- | |
![]() |
カイザーXヘルム | ①①① | ・見切り3 ・超会心1 |
![]() |
シルバーソルメイル | ④②① | ・弱点特効【属性】1 ・会心撃【属性】1 ・火属性攻撃強化3 |
![]() |
ゴールドルナアーム | ④②① | ・超会心1 ・フルチャージ1 ・連撃1 |
![]() |
レウスXコイル | ②– | ・攻撃2 ・風圧耐性3 ・超会心1 |
![]() |
インゴットXグリーヴ | ①①- | ・攻撃2 ・見切り2 |
![]() |
護石 | ②– | ・見切り3 |
スキル | レベル | 優先度 |
---|---|---|
見切り | Lv.7 | 必須 |
火属性攻撃強化 |
Lv.5 | 必須 |
攻撃 | Lv.4 | Lv4まで必須 |
弱点特攻 | Lv.3 | 必須 |
超会心 | Lv.3 | 妥協OK |
達人芸 | Lv.3 | 必須 |
気絶耐性 | Lv.3 | 必須 |
風圧耐性 | Lv.3 | オマケ |
回避距離 |
Lv.2 | 妥協OK |
体術 |
Lv.2 | 妥協OK |
会心撃【属性】 |
Lv.1 | 妥協OK |
弱点特効【属性】 | Lv.1 | 妥協OK |
連撃 | Lv.1 | 必須 |
フルチャージ | Lv.1 | オマケ |
供応 |
Lv.1 | 妥協OK |
顕如盤石 |
Lv.1 | 妥協OK |
砥石使用高速化(マルチ時、ひるみ軽減に付け替え) |
Lv.1 | オマケ |
部位 | 素材 | モンスター |
---|---|---|
![]() |
金火竜の秘棘 x1 金火竜の厚鱗 x4 銀火竜の靭尾 x1 銀火竜の厚鱗 x4 |
![]() ![]() |
![]() |
炎王龍の剛角×3 炎王龍の重殻×5 炎龍の剛爪×1 古龍の大宝玉×1 |
![]() |
![]() |
銀火竜の重殻×4 銀火竜の厚鱗×2 銀火竜の靭尾×1 大竜玉×1 |
![]() |
![]() |
金火竜の重殻×4 金火竜の厚鱗×2 金火竜の秘棘×1 火竜の煌液×2 |
![]() |
![]() |
火竜の厚鱗×4 火竜の重殻×1 火竜の剛翼×2 火竜の天鱗×1 |
![]() |
![]() |
ピュアクリスタル×1 メランジェ鉱石×1 サファイアン鉱石×1 強竜骨×1 |
採集:鉱石 採集:骨 |
装備の特徴
![]() 攻略班 |
見切り7(40%)+弱点特効(50%)+武器(20%)=110%。双剣は弱点以外への攻撃も多いため会心率は100%を超えても問題ない。 |
妥協点・カスタマイズ
![]() 攻略班 |
他属性装備構成と違い火炎珠が2つしかいらないので、空いた枠(④もしくは①×3)にスキルを積める。切れ味補助の「砥石使用高速化」や快適スキルの「体術Ⅱ」、「回避距離UPⅡ」などがオススメだ。 |
セイントエスパーダ 水属性装備
使用オススメモンスター | |||
---|---|---|---|
![]() ビシュテンゴ亜種 |
![]() ヤツカダキ亜種 |
![]() リオレウス希少種 |
![]() マガイマガド |
作成条件 | MR70以上 |
---|---|
使用する護石 | 見切りLv.3,スロット② |
部位 | 装備 | 装飾品 |
---|---|---|
![]() |
セイントエスパーダ | ・体術珠【2】 ・破竜竜珠 (百竜) |
![]() |
カイザーXヘルム | ・水冷珠【1】 ・水冷珠【1】 ・水冷珠【1】 |
![]() |
シルバーソルメイル | ・達芸珠Ⅱ【4】 ・痛撃珠【2】 ・水冷珠【1】 |
![]() |
ゴールドルナアーム | ・耐絶珠Ⅱ【4】 ・痛撃珠【2】 ・水冷珠【1】 |
![]() |
レウスXコイル | ・痛撃珠【2】 |
![]() |
インゴットXグリーブ | ・供応珠【1】 ・盤石珠【1】 |
![]() |
護石 | ・達芸珠【2】 |
部位 | 装備 | スロット | スキル |
---|---|---|---|
![]() |
セイントエスパーダ | ② | |
![]() |
カイザーXヘルム | ①①① | ・見切り3 ・超会心1 |
![]() |
シルバーゾルメイル | ④②① | ・弱点特効【属性】1 ・会心撃【属性】1 ・火属性攻撃強化3 |
![]() |
ゴールドルナアーム | ④②① | ・超会心1 ・フルチャージ1 ・連撃1 |
![]() |
レウスXコイル | ②– | ・攻撃2 ・風圧耐性3 ・超会心1 |
![]() |
インゴットXグリーヴ | ①①- | ・攻撃2 ・見切り2 |
![]() |
護石 | ②– | ・見切り3 |
スキル | レベル | 優先度 |
---|---|---|
見切り | Lv.7 | 必須 |
水属性攻撃強化 |
Lv.5 | 必須 |
攻撃 | Lv.4 | Lv4まで必須 |
弱点特攻 | Lv.3 | 必須 |
超会心 | Lv.3 | 妥協OK |
達人芸 | Lv.3 | 必須 |
火属性攻撃強化 | Lv.3 | オマケ |
気絶耐性 | Lv.3 | 必須 |
風圧耐性 | Lv.3 | オマケ |
会心撃【属性】 |
Lv.1 | 妥協OK |
弱点特効【属性】 | Lv.1 | 妥協OK |
連撃 | Lv.1 | 必須 |
フルチャージ | Lv.1 | オマケ |
体術 |
Lv.1 | 妥協OK |
供応 |
Lv.1 | 妥協OK |
顕如盤石 |
Lv.1 | 妥協OK |
部位 | 素材 | モンスター |
---|---|---|
![]() |
モンスターMR素材 x20pts 傀異調査チケット x1 傀異化した爪 x7 |
EX4(オロミド、ヤツカダキ、ゴシャ、イソネ亜種) |
![]() |
炎王龍の剛角×3 炎王龍の重殻×5 炎龍の剛爪×1 古龍の大宝玉×1 |
![]() |
![]() |
銀火竜の重殻×4 銀火竜の厚鱗×2 銀火竜の靭尾×1 大竜玉×1 |
![]() |
![]() |
金火竜の重殻×4 金火竜の厚鱗×2 金火竜の秘棘×1 火竜の煌液×2 |
![]() |
![]() |
火竜の厚鱗×4 火竜の重殻×1 火竜の剛翼×2 火竜の天鱗×1 |
![]() |
![]() |
ピュアクリスタル×1 メランジェ鉱石×1 サファイアン鉱石×1 強竜骨×1 |
採集:鉱石 採集:骨 |
装備の特徴
![]() 攻略班 |
切れ味、攻撃力、属性値も高い優秀な武器を採用した構成。 |
妥協点・カスタマイズ
![]() 攻略班 |
武器スロ②にお好みのスキルを積める。体術か回避距離UPがオススメ。また装飾品の付け替えで達人芸ではなく剛刃研磨を発動させると短い紫ゲージを活かせます。 |
ジンオウガ双剣 雷属性装備
使用オススメモンスター | |||
---|---|---|---|
![]() ナルガクルガ |
![]() ダイミョウザザミ |
![]() ショウグンギザミ |
![]() セルレギオス |
作成条件 | MR70以上 |
---|---|
使用する護石 | 見切りLv.3,スロット② |
部位 | 装備 | 装飾品 |
---|---|---|
![]() |
真・王牙双刃【天業】 | ・体術珠【2】 ・破竜竜珠 (百竜) |
![]() |
カイザーXヘルム | ・雷光珠【1】 ・雷光珠【1】 ・雷光珠【1】 |
![]() |
シルバーソルメイル | ・達芸珠Ⅱ【4】 ・痛撃珠【2】 ・雷光珠【1】 |
![]() |
ゴールドルナアーム | ・耐絶珠Ⅱ【4】 ・痛撃珠【2】 ・雷光珠【1】 |
![]() |
レウスXコイル | ・痛撃珠【2】 |
![]() |
インゴットXグリーブ | ・供応珠【1】 ・盤石珠【1】 |
![]() |
護石 | ・達芸珠【2】 |
部位 | 装備 | スロット | スキル |
---|---|---|---|
![]() |
真・王牙双刃【天業】 | ② | |
![]() |
カイザーXヘルム | ①①① | ・見切り3 ・超会心1 |
![]() |
シルバーゾルメイル | ④②① | ・弱点特効【属性】1 ・会心撃【属性】1 ・火属性攻撃強化3 |
![]() |
ゴールドルナアーム | ④②① | ・超会心1 ・フルチャージ1 ・連撃1 |
![]() |
レウスXコイル | ②– | ・攻撃2 ・風圧耐性3 ・超会心1 |
![]() |
インゴットXグリーヴ | ①①- | ・攻撃2 ・見切り2 |
![]() |
護石 | ②– | ・見切り3 |
スキル | レベル | 優先度 |
---|---|---|
見切り | Lv.7 | 必須 |
雷属性攻撃強化 |
Lv.5 | 必須 |
攻撃 | Lv.4 | Lv4まで必須 |
弱点特攻 | Lv.3 | 必須 |
超会心 | Lv.3 | 妥協OK |
達人芸 | Lv.3 | 必須 |
火属性攻撃強化 | Lv.3 | オマケ |
気絶耐性 | Lv.3 | 必須 |
風圧耐性 | Lv.3 | オマケ |
会心撃【属性】 |
Lv.1 | 妥協OK |
弱点特効【属性】 | Lv.1 | 妥協OK |
連撃 | Lv.1 | 必須 |
フルチャージ | Lv.1 | オマケ |
体術 |
Lv.1 | 妥協OK |
供応 |
Lv.1 | 妥協OK |
顕如盤石 |
Lv.1 | 妥協OK |
部位 | 素材 | モンスター |
---|---|---|
![]() |
雷狼竜MR素材 x30pts 傀異化した牙 x5 傀異化した甲殻 x5 |
![]() |
![]() |
炎王龍の剛角×3 炎王龍の重殻×5 炎龍の剛爪×1 古龍の大宝玉×1 |
![]() |
![]() |
銀火竜の重殻×4 銀火竜の厚鱗×2 銀火竜の靭尾×1 大竜玉×1 |
![]() |
![]() |
金火竜の重殻×4 金火竜の厚鱗×2 金火竜の秘棘×1 火竜の煌液×2 |
![]() |
![]() |
火竜の厚鱗×4 火竜の重殻×1 火竜の剛翼×2 火竜の天鱗×1 |
![]() |
![]() |
ピュアクリスタル×1 メランジェ鉱石×1 サファイアン鉱石×1 強竜骨×1 |
採集:鉱石 採集:骨 |
装備の特徴
![]() 攻略班 |
水属性装備と同じような構成。バランスのとれた装備です。 |
妥協点・カスタマイズ
![]() 攻略班 |
武器スロ②にお好みのスキルを積める。体術か回避距離UPがオススメ。また装飾品の付け替えで達人芸ではなく剛刃研磨を発動させると短い紫ゲージを活かせます。 |
クシャルダオラ双剣 氷属性装備
使用オススメモンスター | |||
---|---|---|---|
![]() ディアブロス |
![]() 激昂ラージャン |
![]() 紅蓮滾るバゼルギウス |
![]() ナルガクルガ希少種 |
作成条件 | MR70以上 |
---|---|
使用する護石 | 見切りLv.3,スロット② |
部位 | 装備 | 装飾品 |
---|---|---|
![]() |
ウェントゥス=ダオラ | ・体術珠【2】 ・鋼魂竜珠 (百竜) |
![]() |
カイザーXヘルム | ・氷結珠【1】 ・氷結珠【1】 ・氷結珠【1】 |
![]() |
シルバーソルメイル | ・達芸珠Ⅱ【4】 ・痛撃珠【2】 ・氷結珠【1】 |
![]() |
ゴールドルナアーム | ・耐絶珠Ⅱ【4】 ・痛撃珠【2】 ・氷結珠【1】 |
![]() |
レウスXコイル | ・痛撃珠【2】 |
![]() |
インゴットXグリーブ | ・供応珠【1】 ・盤石珠【1】 |
![]() |
護石 | ・達芸珠【2】 |
部位 | 装備 | スロット | スキル |
---|---|---|---|
![]() |
ウェントゥス=ダオラ | ② | |
![]() |
カイザーXヘルム | ①①① | ・見切り3 ・超会心1 |
![]() |
シルバーゾルメイル | ④②① | ・弱点特効【属性】1 ・会心撃【属性】1 ・火属性攻撃強化3 |
![]() |
ゴールドルナアーム | ④②① | ・超会心1 ・フルチャージ1 ・連撃1 |
![]() |
レウスXコイル | ②– | ・攻撃2 ・風圧耐性3 ・超会心1 |
![]() |
インゴットXグリーヴ | ①①- | ・攻撃2 ・見切り2 |
![]() |
護石 | ②– | ・見切り3 |
スキル | レベル | 優先度 |
---|---|---|
見切り | Lv.7 | 必須 |
氷属性攻撃強化 |
Lv.5 | 必須 |
攻撃 | Lv.4 | Lv4まで必須 |
弱点特攻 | Lv.3 | 必須 |
超会心 | Lv.3 | 妥協OK |
達人芸 | Lv.3 | 必須 |
火属性攻撃強化 | Lv.3 | オマケ |
気絶耐性 | Lv.3 | 必須 |
風圧耐性 | Lv.3 | オマケ |
会心撃【属性】 |
Lv.1 | 妥協OK |
弱点特効【属性】 | Lv.1 | 妥協OK |
連撃 | Lv.1 | 必須 |
フルチャージ | Lv.1 | オマケ |
体術 |
Lv.1 | 妥協OK |
供応 |
Lv.1 | 妥協OK |
顕如盤石 |
Lv.1 | 妥協OK |
部位 | 素材 | モンスター |
---|---|---|
![]() |
古龍の大宝玉 x1 鋼龍の靭尾 x2 天彗龍の大背尖甲 x2 鋼龍MR素材 x12pts |
![]() |
![]() |
炎王龍の剛角×3 炎王龍の重殻×5 炎龍の剛爪×1 古龍の大宝玉×1 |
![]() |
![]() |
銀火竜の重殻×4 銀火竜の厚鱗×2 銀火竜の靭尾×1 大竜玉×1 |
![]() |
![]() |
金火竜の重殻×4 金火竜の厚鱗×2 金火竜の秘棘×1 火竜の煌液×2 |
![]() |
![]() |
火竜の厚鱗×4 火竜の重殻×1 火竜の剛翼×2 火竜の天鱗×1 |
![]() |
![]() |
ピュアクリスタル×1 メランジェ鉱石×1 サファイアン鉱石×1 強竜骨×1 |
採集:鉱石 採集:骨 |
装備の特徴
![]() 攻略班 |
百竜スロット③がついているので双剣と相性の良い「鋼龍の魂」(連続で攻撃することで会心率が最大15%UP)により会心率がさらにUP。 |
妥協点・カスタマイズ
![]() 攻略班 |
武器スロ②にお好みのスキルを積める。体術か回避距離UPがオススメ。また装飾品の付け替えで達人芸ではなく剛刃研磨を発動させると短い紫ゲージを活かせます。 |
バルファルク双剣 龍属性装備
使用オススメモンスター | |||
---|---|---|---|
![]() ガイアデルム |
![]() メルゼナ |
![]() リオレウス |
![]() シャガルマガラ |
作成条件 | MR70以上 |
---|---|
使用する護石 | 見切りLv.3,スロット② |
部位 | 装備 | 装飾品 |
---|---|---|
![]() |
赫絶の対翼カトルクス | ・攻撃珠【2】 ・破竜竜珠 (百竜) |
![]() |
カイザーXヘルム | ・破龍珠【1】 ・破龍珠【1】 ・破龍珠【1】 |
![]() |
シルバーソルメイル | ・体術珠Ⅱ【4】 ・痛撃珠【2】 ・破龍珠【1】 |
![]() |
ゴールドルナアーム | ・耐絶珠Ⅱ【4】 ・痛撃珠【2】 ・破龍珠【1】 |
![]() |
レウスXコイル | ・痛撃珠【2】 |
![]() |
インゴットXグリーブ | ・供応珠【1】 ・盤石珠【1】 |
![]() |
護石 | ・攻撃珠【2】 |
部位 | 装備 | スロット | スキル |
---|---|---|---|
![]() |
赫絶の対翼カトルクス | ② | |
![]() |
カイザーXヘルム | ①①① | ・見切り3 ・超会心1 |
![]() |
シルバーゾルメイル | ④②① | ・弱点特効【属性】1 ・会心撃【属性】1 ・火属性攻撃強化3 |
![]() |
ゴールドルナアーム | ④②① | ・超会心1 ・フルチャージ1 ・連撃1 |
![]() |
レウスXコイル | ②– | ・攻撃2 ・風圧耐性3 ・超会心1 |
![]() |
インゴットXグリーヴ | ①①- | ・攻撃2 ・見切り2 |
![]() |
護石 | ②– | ・見切り3 |
スキル | レベル | 優先度 |
---|---|---|
見切り | Lv.7 | 必須 |
龍属性攻撃強化 |
Lv.5 | 必須 |
攻撃 | Lv.6 | Lv4まで必須 |
弱点特攻 | Lv.3 | 必須 |
超会心 | Lv.3 | 妥協OK |
達人芸 | Lv.3 | 必須 |
火属性攻撃強化 | Lv.3 | オマケ |
気絶耐性 | Lv.3 | 必須 |
風圧耐性 | Lv.3 | オマケ |
体術 |
Lv.2 | 妥協OK |
会心撃【属性】 |
Lv.1 | 妥協OK |
弱点特効【属性】 | Lv.1 | 妥協OK |
連撃 | Lv.1 | 必須 |
フルチャージ | Lv.1 | オマケ |
供応 |
Lv.1 | 妥協OK |
顕如盤石 |
Lv.1 | 妥協OK |
部位 | 素材 | モンスター |
---|---|---|
![]() |
天彗龍の剛爪 x4 赫星招く龍神玉 x1 天彗龍の大背尖甲 x2 赫揺れる厚龍鱗 x3 |
![]() |
![]() |
炎王龍の剛角×3 炎王龍の重殻×5 炎龍の剛爪×1 古龍の大宝玉×1 |
![]() |
![]() |
銀火竜の重殻×4 銀火竜の厚鱗×2 銀火竜の靭尾×1 大竜玉×1 |
![]() |
![]() |
金火竜の重殻×4 金火竜の厚鱗×2 金火竜の秘棘×1 火竜の煌液×2 |
![]() |
![]() |
火竜の厚鱗×4 火竜の重殻×1 火竜の剛翼×2 火竜の天鱗×1 |
![]() |
![]() |
ピュアクリスタル×1 メランジェ鉱石×1 サファイアン鉱石×1 強竜骨×1 |
採集:鉱石 採集:骨 |
装備の特徴
![]() 攻略班 |
長い切れ味を持つバルファルク双剣により達人芸のスキルを落とし、その枠に他のスキルを入れる事が出来る。 |
妥協点・カスタマイズ
![]() 攻略班 |
空きスロットには攻撃を積んでもいいし、体術や回避距離UPなどがオススメだ。 |
巧撃&状態異常確定蓄積のおすすめ装備
麻痺属性 エレジェント・ジェリィ
作成条件 | MR70以上 |
---|---|
使用する護石 | 見切りLv.3,スロット② |
部位 | 装備 | 装飾品 |
---|---|---|
![]() |
エレジェント・ジェリィ | ・痛撃珠【2】 ・耐絶珠【1】 ・破竜竜珠 (百竜) |
![]() |
ゴールドルナヘルム | ・痛撃珠【2】 ・痛撃珠【2】 |
![]() |
ロアーガ/ファルメルXメイル | ・耐絶珠【1】 ・耐絶珠【1】 |
![]() |
月光【手甲】 | ・攻撃珠【2】 ・達人珠【2】 |
![]() |
ゴールドルナコイル | ・達人珠【2】 ・麻痺珠【2】 |
![]() |
月光【具足】 | ・麻痺珠【2】 |
![]() |
護石 | ・麻痺珠【2】 |
部位 | 装備 | スロット | スキル |
---|---|---|---|
![]() |
エレジェント・ジェリィ | ②①- | |
![]() |
ゴールドルナヘルム | ②②- | ・状態異常確定蓄積2 ・攻勢1 ・連撃2 |
![]() |
ロアーガ/ファルメルXメイル | ①①- | ・会心撃【属性】1 ・見切り3 ・龍属性攻撃強化1 |
![]() |
月光【手甲】 | ②②- | ・ 回避性能3 ・巧撃2 |
![]() |
ゴールドルナコイル | ③②- | ・状態異常確定蓄積1 ・攻勢1 ・回避性能2 |
![]() |
月光【具足】 | ③– | ・闇討ち1 ・巧撃1 ・匠2 ・装填拡張2 |
![]() |
護石 | ②– | ・攻撃3 |
スキル | レベル | 優先度 |
---|---|---|
見切り | Lv.5 | 必須 |
回避性能 |
Lv.5 | 妥協OK |
攻撃 | Lv.4 | Lv4まで必須 |
弱点特攻 | Lv.3 | 必須 |
麻痺属性強化 |
Lv.3 | 必須 |
状態異常確定蓄積 | Lv.3 | 必須 |
巧撃 |
Lv.3 | 必須 |
気絶耐性 | Lv.3 | 必須 |
攻勢 | Lv.2 | 妥協OK |
装填拡張 | Lv.2 | 妥協OK |
連撃 | Lv.2 | 妥協OK |
匠 | Lv.2 | 妥協OK |
会心撃【属性】 |
Lv.1 | オマケ |
闇討ち |
Lv.1 | 妥協OK |
龍属性攻撃強化 |
Lv.1 | オマケ |
部位 | 素材 | モンスター |
---|---|---|
![]() |
モンスターMR素材 x20pts 傀異調査チケット x1 傀異化した爪 x7 |
EX4(オロミド、ヤツカダキ、ゴシャ、イソネ亜種) |
![]() |
金火竜の重殻×4 金火竜の厚翼膜×1 金火竜の秘棘×1 霞龍の剛翼×2 |
![]() ![]() |
![]() |
ドスクワアゲハ×1 巨大な竜骨×2 雌火竜の重殻×2 臣蜘蛛の艶糸×2 |
![]() ・骨塚 ![]() ![]() |
![]() |
月迅竜の厚鱗×4 月迅竜の重牙×3 月迅竜の重尾棘×2 爵銀龍の三又尾×2 |
![]() ![]() |
![]() |
金火竜の厚鱗×3 金火竜の重殻×2 金火竜の厚翼膜×2 爵銀龍の重牙×2 |
![]() ![]() |
![]() |
月迅竜の厚鱗×3 月迅竜の豪斑毛×2 月迅竜の重尾棘×2 天廻龍の光虹翼×2 |
![]() ![]() |
装備の特徴
![]() 攻略班 |
モンスターの攻撃を回避することで攻撃と状態異常付与値が上昇するスキル構成です。回避性能5相性◎。匠で切れ味補助が出来ているのも嬉しいポイントです。 |
妥協点・カスタマイズ
![]() 攻略班 |
傀異錬成後もこの装備構成がベースとなるので効率的にガチャを回せます。スキル「攻撃」「見切り」「超会心」などのレベルアップを目指しましょう。 |
毒属性 ナズチ双剣
作成条件 | MR70以上 |
---|---|
使用する護石 | 見切りLv.3,スロット② |
部位 | 装備 | 装飾品 |
---|---|---|
![]() |
霞双剣オオナズチ | ・匠珠【3】 ・痛撃珠【2】 ・耐絶珠【1】 ・破竜竜珠 (百竜) |
![]() |
ゴールドルナヘルム | ・痛撃珠【2】 ・痛撃珠【2】 |
![]() |
ロアーガ/ファルメルXメイル | ・耐絶珠【1】 ・耐絶珠【1】 |
![]() |
月光【手甲】 | ・攻撃珠【2】 ・達人珠【2】 |
![]() |
ゴールドルナコイル | ・達人珠【2】 ・麻痺珠【2】 |
![]() |
月光【具足】 | ・麻痺珠【2】 |
![]() |
護石 | ・麻痺珠【2】 |
部位 | 装備 | スロット | スキル |
---|---|---|---|
![]() |
霞双剣オオナズチ | ③②① | |
![]() |
ゴールドルナヘルム | ②②- | ・状態異常確定蓄積2 ・攻勢1 ・連撃2 |
![]() |
ロアーガ/ファルメルXメイル | ①①- | ・会心撃【属性】1 ・見切り3 ・龍属性攻撃強化1 |
![]() |
月光【手甲】 | ②②- | ・ 回避性能3 ・巧撃2 |
![]() |
ゴールドルナコイル | ③②- | ・状態異常確定蓄積1 ・攻勢1 ・回避性能2 |
![]() |
月光【具足】 | ③– | ・闇討ち1 ・巧撃1 ・匠2 ・装填拡張2 |
![]() |
護石 | ②– | ・攻撃3 |
スキル | レベル | 優先度 |
---|---|---|
見切り | Lv.5 | 必須 |
回避性能 |
Lv.5 | 妥協OK |
攻撃 | Lv.4 | Lv4まで必須 |
弱点特攻 | Lv.3 | 必須 |
麻痺属性強化 |
Lv.3 | 必須 |
状態異常確定蓄積 | Lv.3 | 必須 |
巧撃 |
Lv.3 | 必須 |
気絶耐性 | Lv.3 | 必須 |
匠 | Lv.3 | 必須 |
攻勢 | Lv.2 | 妥協OK |
装填拡張 | Lv.2 | 妥協OK |
連撃 | Lv.2 | 妥協OK |
会心撃【属性】 |
Lv.1 | オマケ |
闇討ち |
Lv.1 | 妥協OK |
龍属性攻撃強化 |
Lv.1 | オマケ |
部位 | 素材 | モンスター |
---|---|---|
![]() |
赫揺れる厚龍鱗×2 霞龍の剛角×2 古龍の大宝玉×1 |
![]() ![]() |
![]() |
金火竜の重殻×4 金火竜の厚翼膜×1 金火竜の秘棘×1 霞龍の剛翼×2 |
![]() ![]() |
![]() |
ドスクワアゲハ×1 巨大な竜骨×2 雌火竜の重殻×2 臣蜘蛛の艶糸×2 |
![]() ・骨塚 ![]() ![]() |
![]() |
月迅竜の厚鱗×4 月迅竜の重牙×3 月迅竜の重尾棘×2 爵銀龍の三又尾×2 |
![]() ![]() |
![]() |
金火竜の厚鱗×3 金火竜の重殻×2 金火竜の厚翼膜×2 爵銀龍の重牙×2 |
![]() ![]() |
![]() |
月迅竜の厚鱗×3 月迅竜の豪斑毛×2 月迅竜の重尾棘×2 天廻龍の光虹翼×2 |
![]() ![]() |
装備の特徴
![]() 攻略班 |
モンスターの攻撃を回避することで攻撃と状態異常付与値が上昇するスキル構成です。回避性能5相性◎。匠3で切れ味補助が出来ているのも嬉しいポイントです。 |
妥協点・カスタマイズ
![]() 攻略班 |
傀異錬成後もこの装備構成がベースとなるので効率的にガチャを回せます。スキル「攻撃」「見切り」「超会心」などのレベルアップを目指しましょう。 |
属性双剣の最強・おすすめ武器
火属性 | 水属性 | 雷属性 | 氷属性 | 龍属性 |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
銀レウス金レイア双剣
作成条件 | MR6以上(ガイアデルム撃破後) |
---|
![]() ゲキリュウノツガイ |
装飾品スロ | 百竜スロ | 切れ味 | |
---|---|---|---|
④①- | ② | ![]() |
|
攻撃 | 属性 | 会心率 | 防御 |
310 | 火57 | 20% | 0 |
強い点
![]() 攻略班 |
④①の装飾品スロット、高い属性値、会心率20%など様々なステータスが優秀な武器です。他の火属性武器より早い段階で作れるのも魅力です。 |
弱い点
![]() 攻略班 |
切れ味が初期状態白ゲージなのに加え、長くもないので切れ味管理に注意が必要です。 |
レウス双剣
作成条件 | MR50以上(傀異化クエストEX4解放後) |
---|
![]() 双炎刃リュウノツガイ |
装飾品スロ | 百竜スロ | 切れ味 | |
---|---|---|---|
②– | ③ | ![]() |
|
攻撃 | 属性 | 会心率 | 防御 |
310 | 火51 | 0% | 0 |
強い点
![]() 攻略班 |
高い火力が持ち味です。紫ゲージが発動しているので剛刃研磨で運用したい人におすすめです。 |
弱い点
![]() 攻略班 |
紫ゲージが少ししかないので剛刃研磨を発動させなかったら、銀レウス金レイア双剣に劣ります。 |
オロミドロ亜種双剣
作成条件 | MR50以上(傀異化クエストEX4解放後) |
---|
![]() ジオメトル=Y |
装飾品スロ | 百竜スロ | 切れ味 | |
---|---|---|---|
③– | ③ | ![]() |
|
攻撃 | 属性 | 会心率 | 防御 |
300 | 火64 | 0% | 0 |
強い点
![]() 攻略班 |
火属性双剣で最も高い属性値と、長い切れ味が特徴です。他武器よりも使いやすい性能になっています。 |
弱い点
![]() 攻略班 |
物理火力が他武器より低いです。 |
セイントエスパーダ
作成条件 | MR50以上(傀異化クエストEX4解放後) |
---|
![]() セイントエスパーダ |
装飾品スロ | 百竜スロ | 切れ味 | |
---|---|---|---|
②– | ② | ![]() |
|
攻撃 | 属性 | 会心率 | 防御 |
310 | 水51 | 0% | 0 |
強い点
![]() 攻略班 |
紫ゲージ発動に加え、攻撃力、属性値も高い優秀な武器です。剛刃研磨を発動させると短い紫ゲージを活かせます。 |
弱い点
![]() 攻略班 |
紫ゲージの管理に気を使います。 |
オロミドロ双剣
作成条件 | MR50以上(傀異化クエストEX4解放後) |
---|
![]() D=シュレンダ |
装飾品スロ | 百竜スロ | 切れ味 | |
---|---|---|---|
②①- | ③ | ![]() |
|
攻撃 | 属性 | 会心率 | 防御 |
300 | 水62 | 0% | 0 |
強い点
![]() 攻略班 |
高い属性値と長い白ゲージが特徴の武器です。スロットも優秀なため使いやすさを求める人におすすめです。 |
弱い点
![]() 攻略班 |
セイントエスパーダより火力が少し低いです。 |
ジンオウガ双剣
作成条件 | MR50以上(傀異化クエストEX4解放後) |
---|
![]() 真・王牙双刃【天業】 |
装飾品スロ | 百竜スロ | 切れ味 | |
---|---|---|---|
②– | ② | ![]() |
|
攻撃 | 属性 | 会心率 | 防御 |
310 | 雷54 | 0% | 0 |
強い点
![]() 攻略班 |
火力、属性値、装飾品スロットがすべて高水準の良武器です。白紫合わせた切れ味ゲージの長さにも文句なし。 |
弱い点
![]() 攻略班 |
紫ゲージの活用に剛刃研磨が必要です。 |
ナルハタタヒメ双剣
作成条件 | MR30以上(MR淵源ナルハタタヒメ撃破後) |
---|
![]() 神斬・雷禍滅裂 |
装飾品スロ | 百竜スロ | 切れ味 | |
---|---|---|---|
— | ② | ![]() |
|
攻撃 | 属性 | 会心率 | 防御 |
300 | 雷69 | 0% | 0 |
強い点
![]() 攻略班 |
ジンオウガ双剣より高い属性値が魅力です。 |
弱い点
![]() 攻略班 |
ジンオウガ双剣に比べ切れ味ゲージが短く、装飾品スロットもないため多少運用が難しいです。 |
クシャルダオラ双剣
作成条件 | MR70以上(クシャルダオラ・バルファルク撃破後) |
---|
![]() ウェントゥス=ダオラ |
装飾品スロ | 百竜スロ | 切れ味 | |
---|---|---|---|
②– | ③ | ![]() |
|
攻撃 | 属性 | 会心率 | 防御 |
310 | 氷54 | 0% | 0 |
強い点
![]() 攻略班 |
火力、属性値、装飾品スロットがすべて高水準の良武器です。白紫合わせた切れ味ゲージの長さにも文句なし。百竜スロット③も強みです。 |
弱い点
![]() 攻略班 |
作成難易度が高いのと、紫ゲージの活用に剛刃研磨が必要です。 |
イソネ亜種双剣
作成条件 | MR50以上(傀異化クエストEX4解放後) |
---|
![]() 琥牙刃ジャリドファル |
装飾品スロ | 百竜スロ | 切れ味 | |
---|---|---|---|
①①- | ② | ![]() |
|
攻撃 | 属性 | 会心率 | 防御 |
300 | 氷64 | 0% | 0 |
強い点
![]() 攻略班 |
属性値の高さが売りです。クシャルダオラ双剣を作るまでの代用としておすすめです。 |
弱い点
![]() 攻略班 |
切れ味ゲージが短いです。 |
バルファルク双剣
作成条件 | MR70以上(バルファルク撃破後) |
---|
![]() 赫絶の対翼カトルクス |
装飾品スロ | 百竜スロ | 切れ味 | |
---|---|---|---|
②– | ② | ![]() |
|
攻撃 | 属性 | 会心率 | 防御 |
330 | 龍52 | 0% | 0 |
強い点
![]() 攻略班 |
高い攻撃力と龍属性値、長い白ゲージで研ぎ要らずと汎用双剣として使えるくらいハイスペックです。龍属性はこのバルク双剣一択なので、基本的にこちらの作成をオススメします。 |
弱い点
![]() 攻略班 |
全体的にハイスペックで明確な弱点はありません。龍属性無効のモンスター相手には持っていかない方がいいですが、素の攻撃力だけで十分戦えます。 |
状態異常双剣の最強・おすすめ武器
麻痺双剣 エレジェント・ジェリィ
作成条件 | MR50以上(傀異化クエストEX4解放後) |
---|
![]() エレジェント・ジェリィ |
装飾品スロ | 百竜スロ | 切れ味 | |
---|---|---|---|
②①- | ② | ![]() |
|
攻撃 | 属性 | 会心率 | 防御 |
300 | 麻痺21 | 0% | 0 |
強い点
![]() 攻略班 |
麻痺属性値が最も高い武器です。スロットも優秀で装備が組みやすいです。 |
弱い点
![]() 攻略班 |
攻撃力が低いのでサポート役としての立ち回りが要求されます。切れ味ゲージの短さは達人芸などの切れ味補助スキルで補いましょう。 |
毒属性 ナズチ双剣
作成条件 | MR70以上(バルファルク撃破後) |
---|
![]() 霞双剣オオナズチ |
装飾品スロ | 百竜スロ | 切れ味 | |
---|---|---|---|
③②① | ② | ![]() |
|
攻撃 | 属性 | 会心率 | 防御 |
310 | 毒47 | 0% | 0 |
強い点
![]() 攻略班 |
毒属性値が最も高いことに加え、攻撃力もそこそこの武器です。スロットも③②①と優秀で装備が組みやすいです。 |
弱い点
![]() 攻略班 |
切れ味ゲージの短さは達人芸などの切れ味補助スキルで補いましょう。剛刃研磨を発動させると短い紫ゲージを活かせます。 |
モンハンライズ サンブレイクの基本情報

ハード | Nintendo Switch |
---|---|
発売日 | 2021年3月26日 |
価格 | 5,990円(税込) |
メーカー | カプコン |
プレイ人数 | 1人 |
公式サイト | 公式サイトはこちら |