【更新停止のお知らせ】
当サイトは2022年11月を持ちまして更新を終了いたしました。
  • 攻略
  • スマホ

【エヌ・イノセンス】序盤攻略!初心者がまずやるべきことと効率的な進め方!

2022年4月にリリースされた、「エヌ・イノセンス(以下:エヌイノ)」。

格闘ゲームのようなテイストが取り入れられており、それなりの難易度があるゲームのため、第1章のボス戦などで行き詰った人も多いのではないだろうか。

今回、TuberPlus編集部では「ゲームをサクサク進めたいが、効率的な進め方がわからない」初心者向けに、序盤を効率的に進めるための攻略記事を用意した。

当記事を最後まで読み、ぜひともサクッとゲームを進めてほしい。

エヌイノにおける序盤の進め方

エヌイノは、バトルをするだけではレベルが上がらない。別途、素材を使用することでアバターのレベルを上げる必要がある

序盤は、アバターや神装のレベルを上げることで、HPやATKを強化し、バトルをクリアしていこう。

先へ進められなくなった際にやってほしいこと一覧は以下の通りだ。

番号 進めるべき内容
「クエスト」→「訓練所」→「戦闘訓練」で、アバターと同色の訓練を行う
「訓練Lv1」をクリアし、「訓練Lv2」を開放する
「訓練Lv2」をクリアし、「訓練Lv3」を開放する
訓練Lv3解放後、オート周回でAP分の素材「ファクター」を入手する
アバターのLvを上げる
「補給所」でフレンドポイントを消費して「とある史録」または「とある自然の史録」を入手する
「史録」アイテムと、不要な神装を使い、使用キャラに装備している神装のレベルを上げる
ガチャで被った神装を使い、覚醒Lvを上げる

※序盤では、アバターの「進化Lv」「スキル」の強化アイテムが手に入らないため、上記の表からは除外。

アバターのレベルを上げる際の注意点

アバターのレベルを上げる際に「〇〇のファクター」というアイテムを使うが、同色のものを使用すると、獲得EXPが2倍になる

たとえば、トールは黄色タイプのアバターなので、「〇〇のファクター(黄)」と書かれているものを使うようにしよう。

フレンドポイントをもらうためのコツ

フレンドポイントは、自分のキャラクターがサポートキャラとして使用されると手に入る

サポートキャラの設定をしていないと、初期設定の「ニア」のままで、フレンドポイントが手に入りづらくなってしまうため、メニュー画面の「編成」から「サポート編成」を欠かさず行うようにしよう。

また、サポートキャラのレベルを上げたり、強い神装をつけることで、使用される率が上がるため、レベルや神装の強化はこまめ行うのがオススメ

育成はパーティ全体で行うこと

エヌイノでは、戦闘時のHPは「パーティ全体のHP」となっている。そのため、お気に入り1キャラだけの育成では、戦闘時のHPはたいして上がらない。

メインで使っているお気に入りアバターのレベルが上がりづらくなったら、パーティ全体のレベルを上げていくようにしよう

そうすることで、戦闘時にHPが足りずに負けるといった事態は避けられるはずだ。

エヌイノで毎日すべきこと

このゲームで毎日すべきことは、おもに以下の3つだ。

  • ログインボーナスなどを受け取る
  • デイリーミッションをクリアする
  • 訓練所でAP分のファクターを稼ぐ

ログインボーナスなどを受け取る

通常のログインボーナスでは、フレンドポイントや叡晶石などが手に入る。さらに、「スタートダッシュログインボーナス」では、無償叡晶石を合計で1,500もらうことができるので、忘れずに受け取っておきたいところだ。

ログインボーナス詳細一例

日数 入手アイテム
1日目 フレンドポイント×1,500
2日目 コイン×5,000
3日目 不変のファクター(共通)×1
4日目 叡晶石×50(9日目は叡晶石×80、14日目は叡晶石×100)
5日目 ガチャチケット×1
以下15日目まで同サイクル

スタートダッシュログインボーナス詳細

日数 入手アイテム
1~10日目 叡晶石×150

デイリーミッションをクリアする

デイリーミッションをすべてクリアすると、ガチャ用のアイテム「叡晶石」も追加で手に入るので、可能な限りすべてクリアするようにしたい。

ただし、「12時以降にログインする」「18時以降にログインする」といった、時間指定のミッションがあるので、サイクルを自分で決めておくのが良いだろう。

ミッション達成で手に入るデイリーは以下の通り。

デイリーミッション詳細一例

番号 ミッション内容 手に入るアイテム
ログインする AP×30
バトルを3回クリアする 叡晶石×20
バトルを1回クリアする フレンドポイント×300
訓練所を1回クリアする CQ×1
18時以降にログインする AP×30
12時以降にログインする AP×30
デイリーミッションを全てクリアする 叡晶石×30

上記はあくまで一例。デイリーミッションの内容は日ごとに変化する可能性あり。

訓練所でAP分のファクターを稼ぐ

アバターのレベル上げに必要なファクターをAP分稼ごう

エヌイノには「オート周回」機能があるものの、戦闘自体はスキップされないため、訓練所を選択した後は一定時間スマホを放置する必要がある

充電状況に気を付けつつ、他のことをしながら終わるのを待つとよいだろう。

エヌ・イノセンスの基本情報

ハード スマホ
発売日 2022年4月20日
価格 基本無料(一部アプリ内課金あり)
メーカー アソビモ
プレイ人数 1人
公式サイト 公式サイトはこちら