【更新停止のお知らせ】
当サイトは2023年9月を持ちまして閉鎖致します。
  • 攻略
  • スマホ

ニーアリィンカーネーションコラボガチャ最強ランキング

ニーアリィンカーネーションレプリカントコラボガチャ最強ランキング

ニーアリィンカーネーションでは、現在ニーアレプリカントとコラボしており、ガチャでレプリカントのキャラクターを当てることができます。

ニーアレプリカントを前からプレイしていた方は性能を気にせずガチャを引きたいですが、
よく知らない人はキャラクターの性能を重視すると思います。

そこで、レプリカントコラボの中で誰が最強なのか、ガチャを引く必要があるのか検証していきます。

第一位 世界を滅ぼした男/ 異分岐の青年

世界を滅ぼした男はニーアレプリカントの主人公です。

名前はニーアと言います。

どこか哀愁漂う彼は、唯一の肉身である妹の「ヨナ」を大切にしている優しい兄ですが、妹を想うあまり粗暴な言動や行動をたまに起こします。

片田舎でヨナと暮らしていましたが、ヨナが謎の奇病「黒文病」を患い、ニーアは妹の身体を治すために旅に出て、仲間のカイネやエミールと共に旅を続けるのがニーアレプリカントの物語です。

1. 強さ
得意武器は槍でクリティカルに特化したキャラクターです。

アビリティの「致命」により、自信の攻撃力を20%上げることができます。

シンプルな能力なのでクエスト、アリーナともに扱いやすいキャラクターです。

ただ、クリティカル率上げるメモリーは数が少なく難易度も高いので、世界を滅ぼした男を最大限生かすには、時間が掛かります。

2. キャラスキル(渾身の進撃)
敵単体に35%ダメージを4回与える。さらに味方全体のクリティカル率を20%アップさせます。(30秒間)

味方のスキルや武器スキルよりも先に使用することでクリティカル率が上げ、敵に大ダメージを与えることが可能になります。

王位簒奪者の槍

1. 強さ
槍の武器での火属性です。

スキルとアビリティともにクリティカル率をアップすることができ、火力特化の武器です。

2. ウェポンスキル
簒奪の致命4連撃
敵単体に85%のダメージを4回与え、さらにクリティカル時に与えるダメージを20%増加させます。

メインスキルの渾身の進撃を発動してから簒奪の致命4連撃を発動することで、ダメージ増加を狙いましょう。

簒奪の気勢3連撃
敵単体に32%ダメージを3回与えます。

さらに自分の攻撃力を10%アップさせます。

簒奪の致命4連撃など強力な攻撃の前に発動することで、ダメージをより与えることができます。

第二位 カイネ/異分岐の戦士

ニーアレプリカントのヒロインで、端正な見た目に反して、口も態度も乱暴で大雑把な性格をしています。

あまりの口の悪さに、ゲーム中では規制音が流れます。

ニーアと出会う数年前までは祖母と二人暮らしをしていましたが、巨大なマモノに襲われ祖母が死亡してしまいます。

カイネも重傷を負いますが、身体の半身を「テュラン」というマモノが取り憑き「マモノ憑き」として人間離れした戦闘力を手に入れます。

両性具有であることを理由に酷いいじめを受けていた過去の反動と、半身のマモノの浸食を防ぐために、薄着の服装をしています。

マモノへの復讐のみが彼女の生きる理由でしたが、祖母の仇のマモノをニーアが撃破したことで、復讐が終わり生きる目的を失います。

その後、ニーアのために剣を振るうようになり、行動を共にすることで、ニーアへの思いを募らせます。

1. 強さ
ステータスが高く、耐久寄りのキャラクターですが、アビリティの「激励気勢」(HP70%以上時に与えるダメージが30%増加)によって、高HP時のみ火力を上げることが可能なキャラクターです。

ほかの星4キャラと比べ、HPが低めなのでそれをカバーできるメモリーが必要になります。

HPが高い時に攻撃力上がるので、HPを減らさずに戦えるかが、カイネを使用する上で重要になるでしょう。

2. キャラスキル(てめぇ〇してやる!)
キャラスキルは敵単体に85%ダメージを3回与えます。

また、自身のHP80%以上の時、与えるダメージが26%増加するので、HPが高い時に使用しましょう。

古の覇王

3. 強さ
小剣の武器で火属性です。

スキルとアビリティでクリティカル率をアップすることができ、攻撃のステータス
が高く、HPが高い時に高火力を発揮します。

4. ウェポンスキル
古の激励気勢連撃
敵単体に110%ダメージ2回与えます。HPが80%以上の時に与えるダメージを20%増加させます。

火力が高く扱いやすいスキルです。

HPが80%以上の時は合計で40%のダメージ量を増加させることができるので、HPが高い時に使用しましょう。

古の急襲五連撃
敵単体に45%のダメージを与える。

さらに、味方全体のクリティカル率を7%アップさせます。(10秒間)

味方全体のクリティカル率を上げるので、世界を滅ぼした男などクリティカル率で攻撃力を底上げするキャラクターを味方に付けるといいでしょう。

第三位 エミール/異分岐の異形

ニーアレプリカントでは、ニーアと共に旅をする仲間です。

エミールは序盤では人懐っこい少年で、常に目隠しをしていました。

目隠しをしている理由は目に映った対象を石化させる能力があるからです。

ニーア達に出会う前は南平原にある洋館に執事と二人で暮らしていました。

ニーアとカイネを慕っており、目が見えない分、聴力に優れていて足音を聞いただけで、相手の性別や年齢を判断ができました。

仲間のカイネが石化し、その石化を解くために、エミールの暮らす屋敷の真下にある実験施設へと行くことになります。

施設へと進んでいく途中、彼は自身の過去と正体について思い出します。

施設最奥部に封印された実験兵器6号の力を吸収したエミールは強力な魔力を手に入れた代わりに、骸骨のようなおぞましい姿へと変貌してしまいます。

自分の姿に戸惑っていたエミールでしたが、ニーアとカイネはありのままのエミールを受け入れてくれました。

3. 強さ
エミールは基礎ステータスが高く、アビリティも気勢をもっているので、攻撃力がトップクラスに強く、杖キャラの中では一番の火力を持っています。

キャラスキルが単発で強力なためメインクエストのボス戦で役立ちます。

4. キャラスキル (エミールクリスタル)
キャラスキルは敵単体に520%ダメージを1回与えます。

また、コンボ数によってダメージ量が増加します。

キャラスキルを発動する前にコンボを溜め、最後のフィニッシャーとして活躍します。

コンボの数に影響を受けるので、他にコンボを稼げるキャラクターを連れていくのがいいでしょう。

知識の杖

5. 強さ
武器は杖で風属性です。

ステータスのバランスが良く、耐久性が高いので、高難易度のクエストでも活躍することができます。

6. ウェポンスキル
実験兵器の目眩四連撃
敵単体に50%ダメージを4回与える。さらに敵単体にスタン(1ターン)を20%の
確率で起こします。

スタンを起こすウェポンスキルが少ないため、重宝される武器です。

スタンとは状態異常のことで、スタンを受けると相手はそのターン攻撃不能になります。

相手が強力なスキルを発動しそうな時にウェポンスキルを発動させましょう。

実験兵器の快適
味方全体を15%回復させる。

味方全体を回復させるスキルで、ピンチの時に助かるスキルです。

全体回復を持つ武器が少ないので、味方にカイネのようなHPが高い時、ダメージを増加させるキャラクターがいれば、いいサポートになるでしょう。

まとめ

今回はニーアレプリカントコラボガチャの中で、最強ランキングを作成いたしました。

1位はクエストとアリーナ両方で使えて、味方の火力を上げられる世界を滅ぼした男。

2位はアリーナで使えて、序盤から高火力のダメージを与えたれるカイン。

3位はクエストで使えて、強力なスキルからフィニッシャーに向いているエミールという結果になりました。

3体とも順位に大きな差がなく、人の見方や使い方によってランキングは変わります。

今回のニーアレプリカントコラボガチャですが、3体ともリセマラしてでも欲しいキャラクターなので、優先してコラボガチャを引きましょう。