- PC
【食べる?食べない?】ゲームプレイ中のおやつ・スナックなど飲食に関するアンケート

今回は「ゲームプレイ中にお菓子を食べるかどうか」というテーマーでアンケートを実施いたしました。
ユーザーのゲーム動向調査など、皆様の何かしらのお役に立てたなら幸いです。
是非、最後までご覧くださいませ。
調査概要
今回の調査内容の概要は、以下となります。
- 調査方法:ゲーム好きの方に限定したインターネット調査
- 対象者:n=250名
- 男女比:女性 159名、男性 89名、答えたくない 2名
- 年齢:~20代 70名、30代 101名、40代以上61名、50代~18名
- 調査時期:2022年1月17日
ゲームプレイ中に食事や軽食・スナック類を食べますか?
ゲームプレイ中に食事や軽食・スナック類を食べますか?と聞いたところ、食べると回答された人は全体の63%となりました。
また、4割近い人が「食べない」と回答されたわけですが、その理由を聞いてみたところ以下のような回答となりました。
▼女性 10代 秋田県
▼女性 20代 愛知県
▼男性 20代 静岡県
ほぼ例外なく「ゲームに集中したい」「汚れるのが嫌だ」と言う回答が主流でした。 確かに、FPSをプレイ中は忙しくて何かを食べる暇はなさそうですね。 ゲームのジャンルによってもおやつを食べるかどうかは変動しそうです。 ちなみに筆者はRPGやシミュレーションゲームのプレイ中に箸でお菓子をつまむことがあります。 これなら手を汚さずに食べられるのでおすすめです。
ゲーム中に食べるものは「しょっぱいもの」「甘いもの」どっち?
ゲーム中も食事や軽食を食べると回答された皆様に、「しょっぱいもの」「甘いもの」どちらを食すかアンケートを取りました。
結果、ほぼ半数に綺麗に割れたのですが、どちらかと言えばしょっぱいものの方が多いと分かりました。
尚、具体的な商品名も併せて回答していただきました。
しょっぱいものの代表例
しょっぱいものですと、以下の回答が多かったです。
- じゃがりこ
- ポテトチップス
- ピザポテト
- ポテロング
- プリッツ
- ハッピーターン
甘いものの代表例
また、甘いものは以下となります。
- アルフォート
- ハイチュー
- ポッキー
- カントリーマアム
- チョコボール
- ブラックサンダー
こちらはチョコレート系が圧倒的な数を占めています。 パズルゲームやシミュレーションゲームでは頭を使うこと多いので、チョコレートは糖分補給にちょうどいいのかもしれませんね。
どのタイミングで食べますか?
また、ゲーム中に食べると回答された人に対して、どのタイミングで食べるかも質問しました。
代表的な回答を以下紹介します。
▼女性 10代 埼玉県
▼男性 10代 群馬県
▼女性 20代 東京都
▼女性 20代 神奈川県
▼女性 20代 広島県
▼女性 20代 埼玉県
▼女性 20代 埼玉県
▼女性 20代 新潟県
▼男性 20代 兵庫県
主に待ち時間にお菓子を食べている、という回答が多く得られました。
お菓子を触った手でゲームを触る友人を見てイラっとしますか?
最後にこちらの質問をしたところ、全体の84%の人が「イラっとする」と回答しました。
ご自身がゲーム中に軽食を食べる食べない関係なく、汚れた手でゲーム機などを触る行為自体、やはり気になってしまうものなのでしょう。 ちなみに筆者も絶対に汚れた手でゲーム機を触りたくない人間です。 喧嘩の原因にもなり得るので、お菓子を触った手でゲーム機を触らないよう、皆さんも気を付けましょう。
編集後記
最後までお読みくださいまして、ありがとうございました。
63%のユーザーはゲーム中でもお菓子等の軽食を食べ、更にそのうちの半数以上が「しょっぱいもの」を好むことが分かりました。
今回の結果、皆様の予想と合っていましたでしょうか?
こちらのアンケート内容が、皆様の何かしらの参考になったなら嬉しいです。