【更新停止のお知らせ】
当サイトは2022年11月を持ちまして更新を終了いたしました。
  • ニュース
  • PC

女性のスマホゲームやコンシューマーゲームのプレイ頻度に関するアンケート調査

年代別_スマホゲームを遊ぶ頻度

こちらのページでは、女性のスマホゲーム・コンシューマーゲームのプレイ経験やプレイ頻度のアンケート結果を紹介します。
年齢/年代別でも集計しております。

ユーザーのゲーム動向調査など、皆様の何かしらのお役に立てたなら幸いです。
是非、最後までご覧くださいませ。

【調査概要】

  • 調査手法:女性のゲームプレイ経験と頻度に関するインターネット調査
  • 対象者:n=250名
  • 男女比:女性250名、男性0名
  • 年齢:本人年齢 ~20代 65名、30代 114名、40代以上71名
  • 調査時期:2021年11月12日

上記の内容で調査した内容となります。

スマホゲームとコンシューマーゲーム、どちらが好きですか?

スマホゲーム・コンシューマーゲーム、どちらが好きですか?

まず初めに、全回答者の皆様に対して、スマホゲームとコンシューマーゲームのどちらが好きかを伺いました。

結果「スマホゲーム」と回答された方が全体の6割近くとなり、他を圧倒しました。

 

次いで「両方好き」「両方好きではない」と続き、「コンシューマーゲーム」と回答された方が一番少ない結果となりました。

PS5やNintendo Switchなど、人気のコンシューマーゲーム機はあるもののスマホの普及台数と比較すれば納得の数字なのかもしれません。

年代別_スマホゲーム・コンシューマーゲーム、どちらが好きですか?

年代別で同質問の回答を集計した結果が、上記となります。

年代問わず「スマホゲーム」と回答された方が一番多い結果となりました。

また、30代は「両方好き」と回答された方が他の年代よりも多く、古くはファミコンからスーパーファミコンなど、多くの家庭用ゲーム機と馴染みのあった世代であることが伺えます。

今までにスマホゲームで遊んだことはありますか?

スマホゲームで遊んだことはありますか?

続いてアンケートにご協力くださった皆様に「今までにスマホゲームで遊んだことはありますか?」と質問させていただきました。

結果、9割近くの方が「ある」と回答されました。

これも妥当な結果ではあると思う反面、スマホゲームを遊んだことのない女性が1割もいると思うと少々驚きもありました。

年代別_今までにスマホゲームで遊んだことはありますか?

年代別で集計した結果が、上記となります。

プレイ経験の無い女性の中でも40代が突出しています。

 

また、10代・20代であったとしてもスマホゲームをしたことのない女性が一定数おり、こちらも驚かされました。

好きなスマホゲームタイトル

今までにスマホで遊んだことのある皆様に「一番好きなスマホゲームタイトルを教えてください」と質問したところ、上位のタイトルはこのようになりました。

タイトル 得票率
1位 ディズニーツムツム 11.4%
2位 ポケモンGO 6.2%
3位 どうぶつの森ポケットキャンプ 3.8%
同率4位 キャンディークラッシュ 3.3%
同率4位 ディズニーツイステッドワンダーランド 3.3%
同率4位 荒野行動 3.3%

 

スマホゲームを遊ぶ頻度を教えてください

スマホゲームを遊ぶ頻度を教えてください

「スマホゲームを遊ぶ頻度を教えてください(一番近しいものを選んでください)」との設問に対しては、上記の結果となりました。

尚、こちらの集計結果は先ほどの「スマホゲームで遊んだことはありますか?」に対して「ある」と回答された86.8%の方のみの結果となります。

「ほぼ毎日」が過半数を超える結果となりましたが、対して「1年以上遊んでいない」も1割近くいる結果となりました。

年代別_スマホゲームを遊ぶ頻度

こちらも年代別で集計を取りました。

どの世代も「ほぼ毎日」が一番多いですが、その中でも30代女性が突出した結果となりました。

今までにコンシューマーゲームで遊んだことはありますか?

 

女性コンシューマーゲーム経験

続いて「今までにコンシューマーゲーム(Nintendo SwitchやPS4など)で遊んだことはありますか?」と質問したところ、このような結果となりました。

先ほどの「今までにスマホゲームで遊んだことはありますか?」では、「ある」が86.8%だったのに対し、コンシューマーゲームでは59.2%と、約30%ほど低下しました。

年代別女性コンシューマーゲーム経験

年代別の回答は、こちらとなります。

好きなコンシューマーゲームタイトル

スマホゲーム同様、コンシューマーゲームでも遊んだことのある方に好きなタイトルをお伺いしました。

上位タイトルのみ紹介いたします。

タイトル 得票率
1位 どうぶつの森シリーズ 22.3%
2位 ドラゴンクエストシリーズ 7.9%
同率3位 スーパーマリオシリーズ 5.8%
同率3位 マリオカートシリーズ 5.8%
4位 ペルソナシリーズ 5.0%

 

コンシューマーゲームで遊ぶ頻度を教えてください

女性コンシューマーゲーム頻度

続いて、スマホ同様にコンシューマーゲームでも遊ぶ頻度をお伺いしたところ、「過去1年以上遊んでいない」が最多の36.5%となりました。

次いで「週1回程度」「月1回以下」となり、スマホゲームでは最多でした「ほぼ毎日」が、こちらでは一番低い結果となりました。

世代別女性コンシューマーゲーム頻度

世代別の回答は、こちらとなります。

編集後記

コンシューマーゲームに対しスマホゲームの方がプレイ経験や頻度も高くなるだろうと思っていましたが、ここまで顕著に差が出るとは思っていませんでした。

スマホ1台で楽しめることから、場所を問わないカジュアルなスタイルが多くの女性に受けているのでしょう。

 

以上、最後までご覧くださいましてありがとうございました。

「動画がゲームをもっと面白くする」をテーマに、TuberPlusではゲームの攻略情報やゲーム系YouTuberの皆様のゲームタイトル別ランキングを紹介しております。

是非それらも併せて、ご覧くださいませ。