- 攻略
- スマホ
【シン・クロニクル】最強キャラランキング!【シンクロ】

シン・クロニクル(以下:シンクロ)のガチャは、レアリティを「★」で分類しており、★の数が多いキャラクターほどスキルやアビリティが強い。
そのためリセマラを行う人が多いかと思うが、シンクロには、データ削除機能が存在せず、リセマラにはアプリデータの再ダウンロードが必要。リセマラに時間がかかる仕様のため、どのキャラクターが強いかを把握したうえガチャを回したほうが効率的だ。
この記事では、どのキャラクターが強いのかという観点から、シンクロにおける最強キャラをランキング形式で紹介する。
シンクロのキャラランキング早見表
早見表は2022年3月時点のものという点に注意してほしい。
ランク | キャラ | |||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() [看板娘アサシン]ハンナ |
![]() [憎悪燃ゆる弓士]リルカ |
![]() [放浪詩人]ランフ |
![]() [夢見る剛拳]マーヤ |
![]() [消えない炎]アルカン |
![]() [まぐれ当たりの大盗賊]ガウスト |
![]() [魂失いし少女闘士]アリン |
![]() [隠れ咲く白花の騎士]テレーザ |
|
![]() |
![]() [占術研究家]デシティア |
![]() [純潔なる双子]エスメラルダ |
![]() [暗面の銃士]エドワード |
![]() [薄幸の道化師]ジル |
![]() [牛飼い牧女]ムーサ |
![]() [盲目の槍使い]ルーカン |
|||
![]() |
![]() [中庸の従騎士]ヴェロニカ |
![]() [王殺しの剣]ガラハッド |
![]() [奈落の風読み]ククルーシ |
![]() [暴虎騎士]トッシュ |
![]() [酔いどれ重騎士]カンターナ |
![]() [猜疑の牙]カルロ |
![]() [神鯨の銛打ち]ラミー |
ランキングの評価基準
今回のランキングは以下3点で評価をした。
なお、チュートリアルで必ず手に入る「リオン」「ビスケ」については今回のランキングからは除外する。
②アビリティの強さ
③精鋭ガチャ・第1階層ガチャのキャラクターのみで比較
各ランクの基準
ランク | 基準 |
---|---|
![]() |
編成に入れておけば、楽に戦闘を進められる。 |
![]() |
Aランクキャラほどではないが、戦闘に貢献できる。 |
![]() |
覚醒させてレアリティを上げないと初期ステータスが低く、戦闘で倒れやすい。 |
Sランクキャラのステータス紹介
おそらく、最強キャラランキングを閲覧するユーザーの方々は、強いキャラの性能が気になることだろう。
今回は、Sランクキャラのステータスをまとめた。ステータスやスキルを見たうえで、どのキャラを育てていくかを参考にしてほしい。
※スキル・オーバードライブの数値はLv.5に強化された状態のもの。
[看板娘アサシン]ハンナ
奈落ってどんな食材があるんでしょう?ああっ、想像しただけでよだれが…。(CV:茅野愛衣)
入手可能なガチャ
精鋭ガチャ
スキル/オーバードライブ
スキル名 | 効果 | 種類 | 消費BP |
---|---|---|---|
乱切り | ・攻撃後、攻撃力を10%下げる(1ターン)【3連撃時】 | 通常攻撃(突) | 1 |
ぬくもり | ・範囲内の味方の攻撃力を30%上げる(1ターン) | 範囲強化 | 3 |
おもてなし | ・範囲内の味方の最大HPの24%を回復する<だが自身の最大HPを20%下げてしまう> | 範囲回復 | 3 |
死に感謝し命を繋ぐ | ・範囲内の味方の攻撃力を36%上げる(2ターン) ・範囲内の味方を最大HPの10%の毎ターン回復状態にする(3ターン) |
オーバードライブ/範囲強化 | 3 |
注目アビリティ
アビリティ名 | 効果 |
---|---|
【隊】攻撃力 | バトル開始時、味方全員の攻撃力+3% |
ぬくもり | スキル2効果解放:範囲内の味方の防御力を10%上げる(2ターン)【味方が水属性の時】 |
下ごしらえをする | HP回復時、ODゲージを5%増加 |
解説
回復と攻撃力強化でパーティをサポートする役割を担う。もし手に入った場合、セラ(回復役)の代わりにパーティにいれてもよい。
敵のシールドブレイクのタイミングで攻撃力強化をすることで、一気に畳みかけることが可能。ボス戦で特に重宝するキャラクターと言えるだろう。
[憎悪燃ゆる弓士]リルカ
黒の軍勢を根絶やしにできるなら、なんだっていい。それが私の生きがいよ。(CV:水瀬いのり)
入手可能なガチャ
精鋭ガチャ
スキル/オーバードライブ
スキル名 | 効果 | 種類 | 消費BP |
---|---|---|---|
光を奪う | ・攻撃後、たまに暗闇状態にする(1ターン)【3連撃時】 | 通常攻撃(射) | 1 |
憎しみの一矢 | ・威力247.6%のダメージ ・攻撃後、自身のOD活性を10上げる(2ターン) |
特殊(射) | 2 |
沸きたつ黒い血 | ・威力216%のダメージ | 範囲攻撃(射) | 3 |
放たれし憎悪の矢 | ・威力540%のダメージ ・攻撃後、防御力を10%下げる(2ターン) |
オーバードライブ(射)/範囲強化 | 3 |
注目アビリティ
アビリティ名 | 効果 |
---|---|
OD範囲拡大 | 「放たれし憎悪の矢」の範囲が少し広くなる |
沸きたつ黒い血 | スキル3効果解放:敵の防御力を、20%カットして攻撃【敵3体以上へ同時攻撃時】 |
復讐を誓う | 撃破時、攻撃力+3% |
解説
攻撃力特化型の遠距離キャラクター。もし手に入った場合、ビスケ(遠距離アタッカー)の代わりにパーティにいれてもよい。
シンクロのボスには、「ダメージ〇〇以上」でシールドが削れるというようなものがいるため、威力の高い攻撃スキルがボス戦で重宝される。
[放浪詩人]ランフ
るる~ら~らら~♪さて、君の戦いはどんな歌になるかな?(CV:木村良平)
入手可能なガチャ
第1階層ガチャ
スキル/オーバードライブ
スキル名 | 効果 | 種類 | 消費BP |
---|---|---|---|
バウンス | ・威力237.6%のダメージ ・吹き飛ばし効果 |
特殊(突) | 2 |
アルペッジォ | ・威力280.8%のダメージ ・使用条件【10Chain以上】 |
範囲攻撃(突) | 3 |
高らかに奏でよ命の歌を | ・範囲内の味方の攻撃力を36%上げる(2ターン) ・範囲内の味方の行動速度を15%上げる(2ターン)【味方が水属性の場合】 ・Chain数を、3上げる【味方3体以上へ同時強化時】 |
オーバードライブ/範囲強化 | 3 |
注目アビリティ
アビリティ名 | 効果 |
---|---|
火を討つ | 自身のダメージ+5%【相手が火属性の時】 |
突撃 | スキル1解放効果:攻撃時、自身の行動速度を20%上げる(2ターン)【3連撃時】 |
【絆】与ダメージ | 自身のダメージ+10%【10Chain以上の時】 |
解説
味方の攻撃サポートができるキャラクター。もし手に入った場合、リオン(近距離アタッカー)の代わりにパーティにいれてもよい。
自身の攻撃力もさることながら、オーバードライブで味方の攻撃力を大幅にアップしたり、Chain数を増加させられるのが強み。
[夢見る剛拳]マーヤ
うちも奈落に連れてって!どんな敵を殴れるのか楽しみ!(CV:黒木ほの香)
入手可能なガチャ
第1階層ガチャ
スキル/オーバードライブ
スキル名 | 効果 | 種類 | 消費BP |
---|---|---|---|
演舞 | ・威力194.4%のダメージ(3hit攻撃) ・攻撃後、自身のODゲージを10%増加する |
特殊(打) | 2 |
絶空掌 | ・威力540%のダメージ ・使用条件【10Chain以上】 ・攻撃後、行動速度を10%下げる(2ターン) |
特殊(打) | 3 |
この体を巡る何かに | ・自身の攻撃力を41%上げる(3ターン) ・自身の行動速度を50%上げる(3ターン) |
オーバードライブ/特殊 | 3 |
注目アビリティ
アビリティ名 | 効果 |
---|---|
必殺威力 | 必殺威力+5% |
絶空掌 | スキル3解放効果:威力+100%【15Chain以上の時】 |
【絆】必殺率 | 必殺率+10%【7Chain以上の時】 |
解説
攻撃力特化型のキャラクター。もし手に入った場合、クロエ(近距離アタッカー)の代わりにパーティにいれてもよい。
自身の攻撃力増加スキルやアビリティを備えており、単体での火力が高い。オーバードライブの攻撃力・行動速度強化は3ターン持続と長いため、長期戦のアタッカーとして使えるのが魅力的だ。
[消えない炎]アルカン
忠告しておク。……死にたくなけれバ、近寄るナ。(CV:松岡禎丞)
入手可能なガチャ
第1階層ガチャ
スキル/オーバードライブ
スキル名 | 効果 | 種類 | 消費BP |
---|---|---|---|
ヴォルケーノ | ・威力129.6%のダメージ ・攻撃後、Chain数を3上げる【敵3体以上への同時攻撃時】 |
範囲攻撃(魔) | 2 |
煉獄の深炎 | ・威力486%のダメージ ・使用条件【7Chain以上】 ・攻撃後、高確率で火傷状態にする(2ターン) |
特殊(魔) | 3 |
我が呪われし火よ | ・威力540%のダメージ ・威力+100%【敵3体以上への同時攻撃時】 |
オーバードライブ(魔)/範囲攻撃 | 3 |
注目アビリティ
アビリティ名 | 効果 |
---|---|
風を討つ | 自身のダメージ+5%【相手が風属性の時】 |
煉獄の深炎 | スキル3解放効果:威力+100%【15Chain以上の時】 |
果てまで焼き尽くす | 必殺発生時、BPを1増加(最大3回) |
解説
魔法攻撃型のアタッカー。
範囲攻撃の火力が高いため、ボス戦に同伴してくる雑魚敵を一層するのに役に立つ。敵の攻撃移動場所を考えつつ、一カ所にまとめてる立ち回りをすれば、一掃が可能だ。
[まぐれ当たりの大盗賊]ガウスト
冒険の果てに辿り着いたのが奈落……これも運命かね。(CV:杉田智和)
入手可能なガチャ
第1階層ガチャ
スキル/オーバードライブ
スキル名 | 効果 | 種類 | 消費BP |
---|---|---|---|
麻酔弾 | ・威力237.6%のダメージ ・攻撃後、たまに睡眠状態にする(1ターン) |
特殊(射) | 2 |
ジャックポット | ・威力540%のダメージ ・使用条件【10Chain以上】 ・攻撃後、防御力を10%下げる(1ターン) |
特殊(射) | 3 |
意地汚く、生き汚く! | ・威力540%のダメージ ・攻撃後、防御力を20%下げる(1ターン) |
オーバードライブ(射)/範囲攻撃 | 3 |
注目アビリティ
アビリティ名 | 効果 |
---|---|
土から守る | 被ダメージを10%軽減【相手が土属性の時】 |
ジャックポット | スキル3解放効果:威力+100%【15Chain以上の時】 |
1ターン目有利 | ターン開始時、BPを1増加【現在が1ターン目のとき】 |
解説
デバフ攻撃系のキャラクター。
敵の防御を下げるスキルやアビリティを持つため、装備品を整える余裕がないときにも、デバフで戦闘を有利にすすめることが可能。アビリティ「1ターン目有利」はシールド数を削るときにも重宝する。
[魂失いし少女闘士]アリン
死にたいわけでも、生きたいわけでもありません。ただ命じられたままに。(CV:茅野愛衣)
入手可能なガチャ
第1階層ガチャ
スキル/オーバードライブ
スキル名 | 効果 | 種類 | 消費BP |
---|---|---|---|
三連撃 | ・威力237.6%のダメージ(3hit攻撃) |
特殊(打) | 2 |
オウガクラッシュ | ・威力540%のダメージ ・使用条件【10Chain以上】 ・攻撃後、自身の必殺威力を30%上げる(2ターン) |
特殊(打) | 3 |
暴れる斧がままに | ・威力777.6%のダメージ ・威力+200%【15Chain以上】 |
オーバードライブ(打)/範囲攻撃 | 3 |
アビリティ
アビリティ名 | 効果 |
---|---|
必殺率 | 必殺率+3% |
打撃 | スキル1解放効果:攻撃時、自身の必殺率を20%上げる(2ターン)【3連撃時】 |
過去を振り払う | 必殺発生時Chain+1 |
解説
超攻撃特化型アタッカー。
オーバードライブの威力777.6%のダメージは、最強キャラランクの中でも最高クラス。追加で攻撃バフも備えているため、超火力でボスをたたきつぶし、戦闘を一気に終わらせる役割を担う。
[隠れ咲く白花の騎士]テレーザ
私はどこにでもいる、ただの娘です。(CV:小岩井ことり)
入手可能なガチャ
第1階層ガチャ
スキル/オーバードライブ
スキル名 | 効果 | 種類 | 消費BP |
---|---|---|---|
隠れ咲く | ・威力237.6%のダメージ ・攻撃後、攻撃力を10%下げる(1ターン) |
特殊(斬) | 2 |
フルブルーム | ・威力486%のダメージ ・使用条件【7Chain以上】 ・攻撃後、高確率で注目状態にする(1ターン) |
特殊(斬) | 3 |
白き光が漏れ出づる | ・威力777.6%のダメージ ・攻撃後、攻撃力を20%下げる(2ターン) |
オーバードライブ(斬)/特殊 | 3 |
アビリティ
アビリティ名 | 効果 |
---|---|
ガード性能 | ガード効果+10% |
隠れ咲く | スキル2解放効果:攻撃後、高確率で注目状態にする(3ターン)【10Chain以上の時】 |
過去を振り払う | ターン開始時、HPを2%回復する |
解説
アタッカーもタンクもこなせるマルチキャラクター。
オーバードライブの威力777.6%のダメージは、最強キャラランクの中でも最高クラス。味方を守りつつ前に出るキャラのわりに、高威力の攻撃スキルを持ち合わせているのが強み。
リセマラのやり方は他記事を要チェック
リセマラについては、追ってシン・クロニクルの精霊当たりキャラランキングを他のページにまとめるので、そちらの記事を要チェックだ。
データ削除機能がないため、キャラの入手には根気が必要だが、読者の方々に、希望のSランクキャラが当たることを願っている。