【更新停止のお知らせ】
当サイトは2023年9月を持ちまして閉鎖致します。
  • 攻略
  • Switch

【スプラトゥーン2】最強武器ランキング(ガチマッチ)|初心者におすすめブキ一覧

この記事は、スプラトゥーン2における最強ブキ(最強武器)についてランキングで紹介する。
ガチマッチにむけてどの武器を練習するか迷ったり、新しい武器を試したいという方は、この総合最強武器ランキングを参考にしてみたらいかがだろうか。

他ルールのランキング

総合ランキング

ガチエリア

ガチヤグラ

ガチホコ

ガチアサリ

ガチマッチ最強ブキランキング

ランク ブキ


52べ

スシコラ

黒ザップ

ボトフォイ


デュアカス

スシベ

ヒッセン

ローラー

カロデコ

ジェッカス

ソーダ

シマネ


ハイカス

リッター

ロンネク

カーモ

ランキングの評価基準

ランキングは、ルール・ステージごとにその武器の強さを調べ、誰が使ってもある程度強いかという要素を考慮しながら選出した。

各ランクの基準

ランク 基準
使用率が高い武器のうち、ほぼ全てのルール・どのステージでも強い武器。
使用率が高い武器のうち、ほとんどのルール・ステージで強いが、一部のステージやルールを苦手とする武器。
使用率が高い武器のうち、かなりのルール・ステージで強いと言えるが、立ち回りが難しく活躍するには腕が必要な武器。

 

ガチマッチでは対面が強い武器を持つのが良い

ガチマッチはルールにもよるが基本的に対面性能が高い武器を持っていくとよいだろう。
もちろん足場を塗ることも大事だが、プロモデラーなどの塗りしか長所がない武器は、ガチマッチではその真価を発揮しづらい。
対面が苦手という人は塗りができかつ対面もできる武器を持っていくことで安定して勝てるようになるだろう。

Sランク武器の解説

.52ガロンベッチュー

メインウェポン

.52ガロンベッチュー

サブウェポン スペシャルウェポン
スプラッシュシールド ナイスダマ
(必要ポイント:190P)

シールド持ちかつ2確という圧倒的なキル性能を持っている。加えて、ナイスダマはすべてのルールで活躍できる。
足場塗りも申し分ない性能なので、かなりおすすめな武器だ。

スプラシューターコラボ

メインウェポン

スプラシューターコラボ

サブウェポン スペシャルウェポン
スプラッシュボム ジェットパック
(必要ポイント:200P)

塗り・キル共にバランスが取れたメイン・サブ・スペシャルの構成。
ジェットパックはエリアにおいては強いと言えないが、他のルールにおいては最強スペシャルの一つ。

N-ZAP85

メインウェポン

N-ZAP85

サブウェポン スペシャルウェポン
キューバンボム インクアーマー
(必要ポイント:200P)

高い塗り性能を生かしてスペシャルのインクアーマーを高回転で回すことができる。
機動力も高いため対面も強く、加えて素早くホコを運ぶこともできるのが強い。

ボトルガイザーフォイル

メインウェポン

ボトルガイザーフォイル

サブウェポン スペシャルウェポン
スプラッシュボム バブルランチャー
(必要ポイント:200P)

高火力・長射程、即割りバブルの点で対面性能が高い。
エリアなどはつらいところもあるが、バブルランチャーである程度塗れ、相手をキルすることで相手の塗りを抑制できるためこのランクにした。

Aランク武器の解説

デュアルスイーパーカスタム

メインウェポン

デュアルスイーパーカスタム

サブウェポン スペシャルウェポン
スプラッシュボム アメフラシ
(必要ポイント:220P)

ある程度の射程を持ちながらスライドによって相手との距離を管理しやすい。
ほとんどのルール・ステージで強いが、Bバスパークなどの高低差が多いステージは少しつらい。

スプラシューターベッチュー

メインウェポン

スプラシューターベッチュー

サブウェポン スペシャルウェポン
キューバンボム マルチミサイル
(必要ポイント:180P)

マルチミサイルで索敵・味方のサポートができ、塗りも十分に強い。
比較的どのルールでも使いやすいが、屋根があるステージや壁が多いステージはミサイルがあまり強くないことに注意。

ヒッセン

メインウェポン

ヒッセン

サブウェポン スペシャルウェポン
クイックボム インクアーマー
(必要ポイント:180P)

クイックボムや2確のメインはキル性能が高く、インクアーマーを展開することによって生存性も高めることができる。
しかしながら、射程が短いため、ステージによってはかなり立ち回りに気を使わないといけないのに留意。

スプラローラー

メインウェポン

スプラローラー

サブウェポン スペシャルウェポン
カーリングボム スーパーチャクチ
(必要ポイント:170P)

カーリングボムの機動性とメインのキル性能を生かすことで、相手を一方的に倒すこともできる。
スーパーチャクチもエリア塗りやホコ割りに活用できるが、上手い人には狩られてしまうので使う時は慎重に。

カーボンローラーデコ

メインウェポン

カーボンローラーデコ

サブウェポン スペシャルウェポン
クイックボム ロボットボムピッチャー
(必要ポイント:180P)

単体でももちろん、クイックボムと組み合わせたキル性能はさらに高い。その上、ロボットボムピッチャーも様々なルールで使いやすい。

一人で前線に出て敵の復帰をキルしたりと、キルを主軸に立ち回ると良い。しかし、エイムの合わせ方が特殊なので、練習は必要である。

ジェットスイーパーカスタム

メインウェポン

ジェットスイーパーカスタム

サブウェポン スペシャルウェポン
クイックボム ハイパープレッサー
(必要ポイント:190P)

クイックボムはジェットスイーパーの苦手な部分を補うことができる。

ハイパープレッサーを塗りを確保できるわけではないが、アサリ、ホコ、ヤグラの防衛にかなり有効だ。

バケットスロッシャーソーダ

メインウェポン

バケットスロッシャーソーダ

サブウェポン スペシャルウェポン
スプラッシュボム クイックボムピッチャー
(必要ポイント:210P)

スペシャルウェポンのクイックボムピッチャーは塗り・敵のキル共に使いやすい。

メインの曲射はかなり強いが、機動力はあまり高くなく、燃費も悪いので、立ち回りに気を付けよう。

シャープマーカーネオ

メインウェポン

シャープマーカーネオ

サブウェポン スペシャルウェポン
クイックボム キューバンボムピッチャー
(必要ポイント:210P)

キューバンボムピッチャーは非常に強力な塗り性能をもっており、ボムがある間敵の動きをけん制することも出来る。

サブウェポンのクイックボムとメインは塗りに関しては強い部類かつ、キルに関してもある程度の性能を持っているため、使いやすい武器だ。

Bランク武器の解説

ハイドラントカスタム

メインウェポン

ハイドラントカスタム

サブウェポン スペシャルウェポン
トラップ インクアーマー
(必要ポイント:200P)

射撃中の制圧力・キル力・塗り力は他武器を圧倒する性能。しかし、それを打ち消すかのような長いチャージ時間・遅い人速などのデメリットもある。

長い射程やスペシャルのインクアーマーを生かして味方をサポートする立ち回りをするのがおすすめだ。

リッター4K

メインウェポン

リッター4K

サブウェポン スペシャルウェポン
トラップ アメフラシ
(必要ポイント:190P)

スプラトゥーン2最長射程武器(実際には、スコープ付きが最長射程)。そのため、安全な場所からキルを取れるのが大きな強みだ。

アメフラシやトラップ、斜線をちらつかせることで相手の動きを制限できる。しかしながら、当てられなければかなり弱い。

ロングブラスターネクロ

メインウェポン

ロングブラスターネクロ

サブウェポン スペシャルウェポン
クイックボム マルチミサイル
(必要ポイント:190P)

クイックボムやメインをうまく使うことで、高いキル性能を発揮する。加えて、マルチミサイルは相手の索敵などに使えるのが大きな強みだ。

しかし、塗りは弱い上、クイックボムとのコンボに必要なインク量がかなり高いため、立ち回りには注意を払おう。

キャンピングシェルターカーモ

メインウェポン

キャンピングシェルターカーモ

サブウェポン スペシャルウェポン
トラップ ウルトラハンコ
(必要ポイント:210P)

パージをすることで広い範囲敵からの攻撃を防ぐことができ、上手くメインを当てられれば1確という理論上対面最強クラスの武器。

しかしながら、当てるのが難しい上に、パージをうまく流さないと敵から一方的にキルを取られてしまう。ウルトラハンコなどと組み合わせて、デスを減らしながら頑張ろう。

スプラトゥーン2の基本情報

ハード Nintendo Switch
発売日 2017年7月21日
価格 ¥6,578(税込)
メーカー 任天堂
プレイ人数 1人
公式サイト 公式サイトはこちら