- 攻略
- Switch
【スプラトゥーン3】グレートバリアの使い方と対策

スプラトゥーン3(スプラ3)のスペシャルウェポン「グレートバリア」の使い方と対策です。基本的な性能からスぺシャル性能アップ(スぺ性能)の効果まで各種データもまとめています。
基本性能
![]() グレートバリア |
||
強さ | 攻撃力 | 効果時間 |
---|---|---|
![]() |
なし | 16秒 |
効果 | ||
・大型のバリアを発生させる装置を足元に設置する。 ・バリアは外からのインク攻撃を防ぐが、相手自体の侵入は防げない。 ・内部の装置や頂上の部品にダメージを受けると早く壊れてしまう。 |
操作
アクション | 操作 |
---|---|
バリアを展開 | Rスティック押し込み |
スペシャル性能アップギアの効果
効果時間が延長する。 |
使い方
緊急時の盾に使う
相手から狙われている時や、囲まれてしまった緊急時にグレートバリアを展開することで生存ができます。安全なバリアの内側から反撃したり、バリアを囮に撤退したりも可能です。
バンカラマッチでルール関与ができる
バンカラマッチではカウントを進める動きで活躍できます。エリアでは相手の塗りを防ぎ、ヤグラではヤグラ上の味方を守り、ホコでは安全なガチホコ確保の手助けができ、アサリではゴール前に設置してビーコンに味方を飛ばせることができます。
強ポジションを確保する
強ポジションである高台への攻撃を防ぎ、後衛のサポートができます。遠距離射程武器の強ポジションは、相手からのボムやメインで妨害されてしまいやすいです。グレートバリアを展開すれば、安全に後衛を活躍させることができます。
対策と倒し方
上部やバリア内の装置を攻撃する
弱点である上部で浮遊している部品やバリア内の装置への攻撃が効果的です。近くに味方と一緒に狙えばより早くバリアを壊すことができます。
ボムを投げる
ボムはグレートバリアに当たるとすぐに爆発するため、少しでもバリアから出てる相手を一瞬で倒すことができます。
耐久値も大きく減らすことができるため、相手の動きをよく見てボムでカウンターを狙いましょう。
バリアの中へ侵入する
グレートバリアはインク攻撃を防ぎますが、相手の侵入は防ぎません。隙を見て一気に距離を詰めればバリア内の相手を倒すことができます。
グレートバリアを使えるブキ一覧
メイン | サブ | スペシャル |
---|---|---|
![]() わかばシューター |
![]() スプラッシュボム |
![]() グレートバリア |
![]() スプラローラー |
![]() カーリングボム |
![]() グレートバリア |
![]() ホットブラスター |
![]() ロボットボム |
![]() グレートバリア |
![]() スクイックリンα |
![]() ポイントセンサー |
![]() グレートバリア |