- 攻略
- Switch
【スプラトゥーン3】最強ギアパワーランキング【スプラ3】

スプラトゥーン3(スプラ3)における最強ギアパワーランキングです。ガチマッチに挑む上で優先してつけたい強いギアを紹介しています。
最強ギアパワーランキング
ランク | ブキ | |||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() イカ速 |
![]() ヒト速 |
![]() メイン効率 |
![]() スペ増 |
![]() |
![]() ジャン短 |
![]() 安全靴 |
![]() スペ減 |
|
![]() |
![]() アク強 |
![]() カムバック |
![]() ステジャン |
![]() イカニンジャ |
![]() スペ性能 |
![]() サブ効率 |
|||
![]() |
![]() ラスパ |
![]() 復活ペナ |
![]() 受け身術 |
![]() インク回復 |
![]() 復活短縮 |
![]() サブ軽減 |
![]() サブ性能 |
||
![]() |
![]() スタダ |
![]() リベンジ |
![]() サーマル |
![]() 逆境 |
![]() 対物 |
Sランク
ギアパワー | 効果|解説 |
---|---|
![]() イカダッシュ速度アップ |
イカダッシュの移動速度がアップする。 |
・どのブキに積んでも腐らない。 ・機動力を上げて立ち回りを有利にする。 ・攻めにも守りにも使える。 ・敵から逃げやすくなるため、デスを減らせる。 |
|
![]() ヒト移動速度アップ |
ヒト移動速度がアップする。 |
・バケツやスピナー系統のブキと相性が良く、ヒト状態の移動速度が速いため、立ち撃ちで相手のエイムをずらしやすい。 ・対面での勝率が上がる。 ・金網などのインクが濡れない場所の移動速度が上がり、デスしにくくなる。 |
|
![]() インク効率UP(メイン) |
メインウェポンの消費インク量が少なくなる。 |
・どのブキに積んでも腐らない。 ・スライドでインクを消費しがちなマニューバー系統のブキと相性がいい。 ・対面中のインク切れを防ぎ、対面での勝率が上がる。 |
|
![]() スペシャル増加量アップ |
スペシャルゲージの増加量がアップする。 |
・どのブキに積んでも腐らない。 ・特に塗り性能の高いブキと合わせることで、スペシャルを高い回転率で回すことができて強力。 ・スペシャルの回転率を上げ、チームの勝利に大きく貢献できる。 |
Aランク
ギアパワー | 効果|解説 |
---|---|
![]() スーパージャンプ短縮 |
スーパージャンプの時間が短くなる。 |
・0.1や0.2積みでも効果を実感できる。 ・デスしても前線への復帰が早いので、短射程ブキとの相性がいい。 ・ピンチでも素早く離脱できるため、生存率が上がる。 |
|
![]() 相手インク影響軽減 |
相手のインクを踏んだ時のダメージや移動速度の減少量が少なくなる。 |
・0.1や0.2積みでも効果を実感できる。 ・自分の足元が塗りづらいバケツやスピナー系のブキと相性がいい。 ・敵陣に突っ込み、相手のインクを踏みがちな人におすすめ。 |
|
![]() スペシャル減少量ダウン |
プレイヤーがやられた時のスペシャルゲージの減少量が少なくなる。 |
・スペシャルの回転率が上がり、チームの勝利に貢献できる。 ・デスが多くなりがちな短射程ブキと相性がいい。 ・デスをしないと効果を発揮しないため、長射程ブキなどのあまりデスをしないブキとは相性が悪い。 |
Bランク
ギアパワー | 効果|解説 |
---|---|
![]() アクション強化 |
イカロールやイカノボリが発動しやすくなるとともに、ジャンプ直後に攻撃する時の射撃のブレが少なくなる。 |
・ジャンプ直後の射撃が安定するため、エイムを合わせやすい。 ・特にガロンやブラスター、マニューバー系統のブキと相性がいい。 ・イカロールやイカノボリが発動しやすく、操作性が上がる。 |
|
![]() カムバック |
プレイヤーがやられて復帰後、しばらくの間一部の能力がかなりアップする。 |
・カムバックの効果時間は復帰後20秒。 ・インク回復、メイン効率、サブ効率、イカ速、ヒト速、スペ増がメインギアパワー1個分強化される。 ・デスしやすい短射程ブキとの相性がいい。 |
|
![]() ステルスジャンプ |
スーパージャンプの着地点を示すマーカーが、離れた場所から見えなくなる。 |
・デスしても前線に安全に復帰できる。 ・スーパージャンプを多用する短射程ブキとの相性がいい。 ・敵が近くにいると、マーカーが見えてしまうため、最前線に飛ぶ時は状況判断が大切。 |
|
![]() イカニンジャ |
地面をイカダッシュした時にインクが飛び散らなくなるが、移動速度が少しダウンする。 |
・ローラーやフデなどの短射程ブキとの相性がいい。 ・遅くなった移動速度はイカ速ギアを付けることで補える。 ・キルを量産できるため、チームの勝利に貢献できる。 |
|
![]() スペシャル性能アップ |
スペシャルウェポンの性能がアップします。 |
・スペシャルの種類によって効果は様々で効果時間を伸ばすものや影響範囲を広げるものなどが存在する。 ・スペシャルを高回転で使用できる塗りの強いブキとの相性がいい。 |
|
![]() インク効率UP(サブ) |
サブウェポンの消費インク量が少なくなる。 |
・積む量によってはサブを1回分多く投げることができる。 ・タンサンボムやクイックボムを多投するプレイヤーにおすすめ。 |
Cランク
ギアパワー | 効果|解説 |
---|---|
![]() ラストスパート |
対戦終了の30カウント前からインク効率とインク回復速度がかなりアップする。 |
・インク回復、メイン効率、サブ効率が最大でギアパワー2.4個分上昇する。 ・バンカラマッチのガチルールでは相手チームの残りカウントが50以下になると発動し、残りカウントが30以下もしくは終了から30秒前に効果が最大になる。 ・メインとサブのインク効率が上がるため、特に塗りが重要なナワバリバトルやガチエリアでの使用がおすすめ。 |
|
![]() 復活ペナルティアップ |
デスした時の自分と倒した相手のスペシャル減少量と復活時間が増える。 |
・敵の復活時間は約0.5秒増加し、自分の復活時間は約1.0秒増加する。 ・敵のスペシャル減少量は15%増加し、自身のスペシャル減少量は22.5%増加する。 ・自分がデスした時のリスクが高いため、デスのしにくい長射程ブキとの相性がいい。 |
|
![]() 受け身術 |
スーパージャンプ着地時にスティックをたおしておくことで着地と同時に前転する。 |
・マニューバーのスライドと同じ速度で前転できる。 ・ジェットパックの終了時の着地も効果対象に入る。 ・着地狩りをされにくくなるので安全に前線復帰できる。 |
|
![]() インク回復力アップ |
インクタンクの回復速度がアップする。 |
・ヒト状態・イカ状態で効力が異なる。 ・メイン・サブ問わず使用後のインク回復力が上がる ・インク消費の激しいチャージャー種との相性がいい。 |
|
![]() 復活時間短縮 |
相手を1人も倒せないまま連続でやられた時、復活時間が短くなる。 |
・メインギア1つで約1秒短縮できる。 ・連続デス2回目以降から効果が発動する。 ・デスをする前提のギアなので、よほど前線に切り込むプレイスタイルでない限りはあまりおすすめできない。 ・他につけるギアがない場合など、余裕がある時に積むことをおすすめ。 |
|
![]() サブ影響軽減 |
サブウェポンによるダメージや効果を軽減する。 |
・サブウェポンによるダメージや爆風の影響範囲を減らすことができる。 ・メインギアに積むことはほとんどないが、サブギアが余った場合に0.1積みするのがおすすめ。 ・効果を実感しにくいが、お守り感覚で0.1積みすることが多い。 |
|
![]() サブ性能アップ |
サブウェポンの性能がアップする。 |
・サブの種類によって効果は異なるが、飛距離がアップするものや効果時間が長くなるものがある。 ・ビーコンの使用者が積むことでビーコンジャンプの時間が短縮される。 ・クイックボムを多投する人やビーコンを使用する人におすすめ。 |
Dランク
ギアパワー | 効果|解説 |
---|---|
![]() スタートダッシュ |
対戦開始から30カウントの間、移動に関する効果がかなりアップする。 |
・イカ速、ヒト速、安全靴の効果がギアパワー3.0個分付与される。 ・効果時間中にキル・アシストすることで効果時間が7.5秒ずつ延長される。 ・スプラトゥーンのルールは全て後半が重要になってくるので、採用優先度がかなり低い。 |
|
![]() リベンジ |
復活したとき、自分を倒した相手の位置が遠くから見えるようになる。 |
・自分のみ見えるという点に注意。 ・遠くからしか見えないという性能上、対面時などの重要な場面では活かせない。 ・全ブキにおける採用優先度はかなり低い。 |
|
![]() サーマルインク |
メインウェポンの弾を直接当てた相手が、しばらくの間遠くから見えるようになる。 |
・与ダメージに関係なく、効果時間は約12秒持続される。 ・近すぎると見えず、一定の距離以上離れていないと見えない点に注意。 ・曲射を狙う弓などに付与することで、建物の影に隠れた相手も狙うことができる。 |
|
![]() 逆境強化 |
自チームの人数が相手チームよりも少ない場合、少しずつスペシャルゲージが増える。 |
・人数の差によって増加具合が変化する。 ・スペシャルによる打開の起点として使える。 ・アタマ専用ギアだが、全てのブキにおいて採用優先度はかなり低い。 |
|
![]() 対物攻撃力アップ |
プレイヤー以外の物体に対して攻撃した時のダメージを増やす。 |
・ガチホコを割る際にも効果を発揮するため、ホコ割が楽になる。 ・グレートバリアやホップソナーを壊しやすくなる。 ・スプラトゥーン2では環境トップスペシャルだったインクアーマーを1発の攻撃で壊せることで採用率が高かったが、スプラトゥーン3ではあまり採用されていない。 |
ランキングの評価基準
汎用性と立ち回りへの影響度を評価
どのようなブキと組み合わせても強い汎用性の高いギアを評価しています。またその中でも、立ち回りや対面を大きく有利に導くもののランクを高めに設定しました。
各ランクの基準
ランク | 基準 |
---|---|
![]() |
汎用性が高くどのようなブキ・ギア構成でも使える。立ち回りや対面を大きく強化するギア。 |
![]() |
汎用性が高く高くどのようなブキ・ギア構成でも使える。強化幅は小さいが、0.1積みでも力を発揮するギア。 |
![]() |
ブキやギア構成をある程度選ぶ。相性のいい組み合わせでは立ち回りや対面を大きく強化するギア。 |
![]() |
汎用性は低いが特定の条件下では強力なギア。 |
![]() |
採用優先度が他と比べて明確に低いギア |