【更新停止のお知らせ】
当サイトは2023年9月を持ちまして閉鎖致します。
  • 攻略
  • スマホ

【ウマ娘】カレンチャンの性能評価とイベント選択肢

ウマ娘プリティーダービーの育成キャラ「カレンチャン」の評価と、育成に役立つデータをまとめている。
イベント選択肢、相性、スキル、固有、隠しイベント、育成目標などすべて網羅しているので参考にどうぞ。

[フィーユ・エクレール]カレンチャンの評価

育成のしやすさ 競技場評価
特徴

<強い点>

・成長率が短距離の育成に噛み合っている
・育成目標でのライバルが少なく、育成難易度が低い

<弱い点>

・固有スキルが発動しにくい
・クライマックスでの育成では、距離因子の継承をしなければいけない

強い点

成長率が短距離の育成に噛み合っている

スピード・パワーはどちらも短距離で重要なステータスであり、その二つに成長率があるのはかなり強い点だ。

育成目標でのライバルが少なく、育成難易度が低い

育成目標のレースはほとんどがG2以下。初めてG1が来るのは合宿後なのでステータスが上がっていることが多く、育成難易度はかなり低い。

弱い点

固有スキルが発動しにくい

固有スキルの発動条件の条件は非常に厳しい。決まった場所で追い抜いて順位を上げないといけないので、かなり発動が難しい。

クライマックスでの育成では、マイル因子の継承が必須級

カレンチャンはマイルの因子を伸ばさないと出られるG1が3つになってしまう。そのため、マイル因子を伸ばさないといけないが、赤因子は芝・短距離とも共用のため、因子の厳選をしないとチャンミでの運用が難しい。

カレンチャンの性能

カレンチャンの距離適性

カレンチャンの脚質適正

カレンチャンのステータス(星3)と成長率

カレンチャンの固有の効果とレベル上げ

「#LookatCurren」の発動条件

「#LookatCurren」はレース中間地点付近で、追い抜いて順位が2位から上位40%以上になったときに発動するスキルだ。(上位40%は、9人のレースなら4位まで。12人のレースは5位まで。18人のレースなら7位まで)

目標速度と加速が上がるスキルで無難に使いやすく、他スキルとの接続も期待できる。

2022年2月24日のアプデ前は3位から上位40%だったので、かなり発動条件が緩和された。

「#LookatCurren」のレベルアップ方法

《URA》及び《アオハル杯》

固有スキルのレベルアップのタイミングは3回あり、それぞれにファン数などの条件がある。

イベント名 時期 必要ファン数
バレンタイン シニア2月前半 6万人
ファン感謝祭 シニア4月前半 7万人
クリスマス シニア12月後半 12万人

※URAファイナルズの場合はファン感謝祭での固有スキルのレベルアップの条件として理事長の評価が60以上(緑色以上)である必要がある。

新シナリオの固有レベルアップ方法

※調査中※

理事長・乙名史記者の評価のいずれかが関係している印象を受ける。

カレンチャンのスキル

初期から獲得可能なスキル

スキル名 スキルの効果

ペースアップ
レース中盤に追い抜くと速度がわずかに上がる

かく乱
レース終盤に前の方にいると後方の視野がわずかに狭くなる<作戦・先行>

後方釘付
レース序盤に前の方にいると後方のウマ娘が少し委縮する<短距離>

覚醒で入手可能なスキル

スキル名 スキルの効果

仕掛け準備
レース中盤でしばらくの間ゴールに向けて準備を少し整える<短距離>

幻惑のかく乱
レース終盤に前の方にいると後方の視野が少し狭くなる<作戦・先行>

抜け出し準備
最終コーナーでわずかに抜け出しやすくなる
<作戦・先行>

悩殺術
レース序盤に前の方にいると後方のウマ娘が委縮する<短距離>

カレンチャンと相性のいいウマ娘

相性のいいキャラ

ヒシアケボノ

タイキシャトル

サクラバクシンオー

カレンチャンは短距離にしか適性がないため、必然的に相性の良いキャラが少ない。
しかしながら、短距離因子厳選にはかなり有用であり、固有スキルの継承も狙えるため、チャンピオンミーティングのための因子継承元として育成しておくのも良いだろう。

カレンチャンのイベントと選択肢

勝負服イベント

どんなカレンがお・す・き?

選択肢 効果
攻め攻めカレン ・スピード:+10
・パワー:+10
モードなカレン ・スタミナ:+10
・根性:+10

カレン的SNSとの付き合い方♪

選択肢 効果
カレンのカワイさで導く ・スピード:+20
ガイドラインに則って対処 ・賢さ:+20

これがカレンの勝負服

選択肢 効果
(伝説の生地を探しに海へ……) ・スピード:+10
・スタミナ:+10
・確率で「練習上手〇」を得る
(奇跡の染料をとりに山奥へ……) ・スピード:+10
・パワー:+10
・確率で「練習上手〇」を得る

共通イベント(選択肢あり)

新年の抱負

選択肢 効果
とにかくスピードを磨く ・スピード:+10
新年は焦らず休む ・体力:+20
ティアラのために多面的な輝きを ・スキルポイント:+20

初詣

選択肢 効果
健やかでいてほしい ・体力:+30
強いウマ娘になってほしい ・全てのステータス:+5
色んな武器を持ってほしい ・スキルポイント:+35

夏合宿(2年目)にて

選択肢 効果
スポ根定番の砂浜ダッシュ! ・パワー:+10
修行っぽい灼熱の正座耐久戦! ・根性:+10

ダンスレッスン

選択肢 効果
踊るなら場所を変えよう ・スピード:+10
ダメ、ちゃんと見学に専念しよう ・根性:+10

せーのっ!

選択肢 効果
キレのある走りを見せてくれ! ・スピード:+10
本当に大丈夫……? ・賢さ:+10

World is……?

選択肢 効果
カレンはパワフルだな! ・パワー:+10
行動力がすごすぎる…… ・スピード:+10

お勉強させてもらいます♪

選択肢 効果
一緒に踊らせてもらおう! ・体力:-10
・スピード:+20
見学しよう! ・「差し駆け引き」のヒントLv1を得る

お大事に!

選択肢 効果
……今日だけだぞ ・やる気:1段階ダウン
・トレーニングのステータス:-5
・確率で「練習ベタ」を得る
実は元気でしょ? 【失敗】
・やる気:1段階ダウン
・トレーニングのステータス:-10
・「練習ベタ」を得る
【成功】
・「練習上手〇」を得る

追加の自主トレ

選択肢 効果
諦めずにもう1度アタックしよう! ・体力:-5
・トレーニングのステータス:+5
・NPCの評価:+5
小休止も必要じゃないか? ・体力:+5

いっしょに、食べよ?

選択肢 効果
俺も一緒に食べていいかな? ・体力:+10
・スキルポイント:+5
カレン、頑張れ! 【成功】
・体力:+30
・スキルポイント:+10
【失敗】
・体力:+30
・スキルポイント:+10
・スピード:-5
・パワー:+5
・「太り気味」を得る

無茶は厳禁!

選択肢 効果
……嫌いにならないよ ・やる気:3段階ダウン
・体力:+10
・トレーニングのステータス:-10
・ランダムのステータス2種類:-10
・確率で「練習ベタ」を得る
実は元気でしょ? 【失敗】
・やる気:3段階ダウン
・トレーニングのステータス:-10
・ランダムのステータス2種類:-10
・「練習ベタ」を得る
【成功】
・体力:+10
・「練習上手〇」を得る

共通イベント(おでかけ)

思い出の味

選択肢 効果
苦手なもの ・スタミナ:+10
好きなもの ・パワー:+10

ガタン、ゴトン、ころん

選択肢 効果
寝かせておこう ・賢さ:+10
……起こしておくか ・スタミナ:+10

まずは、なかよくなるため

選択肢 効果
ワガママ……? ・パワー:+10
なるほどな~! ・賢さ:+10

もっと、つながるため

選択肢 効果
カレンのウマスタで助けられない? ・根性:+10
俺が何とかしてみるよ! ・パワー:+10

全ては──のため

選択肢 効果
そしてもっとカワイくなりたいんだな ・スピード:+5
・パワー:+5
学園を乗っ取るのか……! ・スピード:+10
……地球カワイイカレンチャン化計画 ・スピード:+5
・賢さ:+5

カレンチャンの隠しイベント

「サマースプリントシリーズ制覇!」


カレンチャンには隠しイベントとして、サマースプリントシリーズを制覇すると、「スプリントギア」のヒントLv+2などがもらえる隠しイベントがある。

シニア級の途中で「サマースプリントシリーズ始まる!」というイベントが起こったら、対象レースが近いので意識しておこう。

対象レース

時期 レース名 備考
シニア6月後半 函館スプリントS
シニア8月後半 キーンランドS ※合宿中
シニア9月前半 セントウルS

カレンチャンの育成目標

ジュニア級メイクデビューに出走

レース条件 阪神(芝)1200m 右・内 夏
出走人数 フルゲート 9人
出走条件 なし
開催時期 ジュニア級6月前半

ファンを3000人集める

出走可能な短距離重賞レース

開催時期 レース名称(グレード) 概要
7月後半 函館ジュニアS(G3) 函館 芝 1200m 右 夏
9月前半 小倉ジュニアS(G3) 小倉 芝 1200m 右 夏
11月前半 京王杯ジュニアS(G2) 東京 芝 1400m 左 秋
11月前半 ファンタジーS(G3) 京都 芝 1400m 右・外 秋

フィリーズレビューで5着以内

レース条件 阪神(芝)1400m 右・内 春
出走人数 フルゲート 18人
出走条件 ファン数1750人以上
開催時期 クラシック級3月前半

葵Sで5着以内

レース条件 京都(芝)1200m 右・内 春
出走人数 フルゲート 18人
出走条件 ファン数 1250人以上
開催時期 クラシック級 5月後半

函館スプリントSで3着以内

レース条件 函館(芝)1200m 右 春
出走人数 フルゲート 16人
出走条件 ファン数1250人以上
開催時期 クラシック級6月後半

スプリンターズSで3着以内

レース条件 中山(芝)1200m 右・外 秋
出走人数 フルゲート 16人
出走条件 ファン数15000人以上
開催時期 クラシック級9月後半

オーシャンSで3着以内

レース条件 中山(芝)1200m 右・外 春
出走人数 フルゲート 16人
出走条件 ファン数1500人以上
開催時期 シニア級3月前半

高松宮記念で1着

レース条件 中京(芝)1200m 左 春
出走人数 フルゲート 18人
出走条件 ファン数15000人以上
開催時期 シニア級3月後半

スプリンターズSで1着

レース条件 中山(芝)1200m 右・外 秋
出走人数 フルゲート 16人
出走条件 ファン数15000人以上
開催時期 シニア級9月後半